アーカイブ: 原発再稼働

[Twitterほか]安倍首相「安全性が100%回復されない限り、原子力発電所を再起動しません」ワールド・リーダーズ・フォーラムにて

竹下雅敏氏からの情報です。
 通常であれば、これは「再稼働しません」宣言です。しかし、安倍政権が再稼働にまっしぐらであり、再稼働をするつもりであることは明らかです。まともな理性があれば、安倍首相の発言と田中委員長の発言では、再稼働に関しては矛盾があります。
 しかし理性の通じる連中ではないので、国際社会に向ってこのような発言をしておきながら、再稼働を認めるのだと思います。彼の頭の中では、田中委員長の言葉はあって無いようなものなのでしょう。大手メディアにここの部分の矛盾を報道させなければ、それで良いと考えているに違いありません。
 しかし現実問題として、再稼働は大変難しい(事実上出来ない)ということは、これまで言っている通りです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
————————————————————————
安全性が100%回復されない限り、日本は原子力発電所を再起動しません - 安倍首相(ワールド・リーダーズ・フォーラムにて)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[Twitter他]「川内原発。M6.5では耐えられない」 / 自民党内に原発推進批判の動きか? / 福島知事選に向け再始動

竹下雅敏氏からの情報です。
 M6.5の地震など、日本のどこでも起こり得るような気がします。これで原発の安全審査合格というのは、ちょっと考えられない基準だと感じます。原発についてメディアが事実を公表するだけで、原発の再稼働は出来ないはずなのです。金で魂を売る連中が多いのは、あきれます。
 ただ、2つ目以降の記事を見ると、はっきりと流れが変わって来たというのがわかります。私はこの潮目の変化は、東京都議会のセクハラやじ報道の時からだと感じています。福島と沖縄の知事選で、自民党が勝てるとはとても思えないので、こうした流れの変化は、今後誰もがわかるようになると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
「川内原発の基準地震動620ガルはM5.7で計算。M6.5では耐えられない」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
――――――――――――――――――――――――
脱原発に右も左もない。自民党内に原発推進批判の動きか?
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[You Tube他]小泉氏「原発断念は時間の問題」/ 小学生にも分かる原発再稼働問題

竹下雅敏氏からの情報です。
 2つ目の記事は、とてもよく出来ていると思いました。これだけわかりやすく説明されると、もはや、安倍首相は小学生すら騙すことが出来ないということになります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
小泉氏「原発断念は時間の問題」
転載元)


2014/07/31 に公開 

小泉元総理大臣は31日、東京都内で記者団に対し、今後のエネルギー政策に関連して、­「原発を諦めるのは、時間の問題だ」と述べ、原子力規制委員会が新たな規制基準に適合­しているとする原発は運転再開を決定するという政府の方針を重ねて批判しました。

小泉元総理大臣は31日、細川元総理大臣と共に、東京都内で開かれている、太陽光発電­や風力発電など、自然エネルギーに関する最先端の技術を紹介するイベントを視察しまし­た。
このあと、小泉元総理大臣は記者団に対し、今後のエネルギー政策に関連して、「企業は­先を見越しており、政治が原発をゼロにすると言えば、自然エネルギーの方向に動く」と­指摘しました。
そのうえで、小泉氏は、「原発は諦めるしかなく、時間の問題だ。鹿児島県にある川内原­子力発電所も、政府は、『安全だから再稼働を進めていく』と言うが、どこが安全なんだ­。おかしい」と述べ、原子力規制委員会が新たな規制基準に適合しているとする原発は運­転再開を決定するという政府の方針を重ねて批判しました。

また、細川元総理大臣は、「自然エネルギーを推進しようとする動きは、着実に増してい­るにもかかわらず、国は、むしろ足を引っ張っている」と述べ、批判しました。

――――――――――――――――――――――――
小学生にも分かる原発再稼働問題
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[いるかちゃん他]世界最低水準の原発審査 : これで再稼働などしたら世界の笑いもの

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事のように、世界最高水準の欺瞞に満ちた審査が行われたようで、メディアがきちんと報道すれば、政権が崩壊する類のものです。安倍の政権運営というのはメディアを抱き込むことのようで、そのうちネットの監視を強め、アメリカのような警察国家にするつもりなのでしょう。しかし残念ながらとても無理のようです。
私にもどうしてだかわかりませんが、再稼働はやはり無理だろうと思います。再度地震が来るのか、火山が爆発するのか、それともアメリカがドル崩壊に伴って終了してしまうのか、現在世界の至る所で混乱が見られますが、はっきり言ってこの程度で終わるはずがありません。皆さん、それなりの覚悟をして、腹を据えておくべきだと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
世界最低水準の原発審査 : これで再稼働などしたら世界の笑いもの
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
» 続きはこちらから

[日刊ゲンダイ]川内原発再稼働審査で怪しいデータ…滋賀知事選に重大影響

竹下雅敏氏からの情報です。
 事の善悪がはっきりしているのが、原発問題だと思います。3.11以降の政府の対応を見ていれば、このような連中に、この危険な施設を任せることが出来ないのは明らかだと思います。であるのに、今だに政府の戯言を信じる人たちが居るのには、驚かされます。自分たちの命に係わる問題なのに、無関心で投票にも行かない連中というのは、政府にどのように扱われようがそれで良いという意思表示をしたことになります。権力者の顔色を伺う卑屈な連中と、このような無関心な連中を合わせると、一体どの位の割合になるのでしょうか。彼らに共通するのは、おそらく自分のことしか考えていないということだろうと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
川内原発再稼働審査で怪しいデータ…滋賀知事選に重大影響
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13