検索結果: 不正選挙 (430 件)

今や不正選挙の可能性を、一般の人も否定できなくなって来ている ~安倍政権のあまりのひどさに、何をやっても国民は驚かなくなっている~

竹下雅敏氏からの情報です。
 リチャード・コシミズ氏は、先の自民党総裁選は不正選挙であり、“安倍一味は、票を改竄”したと考えているようです。これまでの安倍政権のやり方を見ていると、目的のためには手段を選ばないので、確かにこの可能性は十分にあります。
 しかし、石破茂氏に票を入れようとする議員を恫喝したり、誓約書を書かせたりする時点で、既に不正選挙と言っても差し支えないのかも知れません。
 日刊ゲンダイでは、政治評論家の本澤二郎氏の言葉を引用して、“投票用紙をかき集めて、ひとりで大量投票しているケースもあるでしょう”と言っています。
 いずれも証拠がないので、説得力には欠けますが、今や安倍政権が何をやっても国民は驚かなくなっているので、皮肉なことに、選挙に不正があるという可能性を、一般の人も否定できなくなって来ているように見えます。
 “続きはこちらから”以降の記事では、沖縄知事選についての朝日新聞の報道です。田中龍作氏が指摘した「候補者名を書いた投票用紙をスマートフォンなどで撮影させている」という情報を取り上げています。記事では“由々しき事態”として、県内の弁護士たちが、県選管に“投票所での写真撮影を禁じるよう求めた”とあります。
 田中龍作氏はデマを流すような人ではないので、後は、このことに関する証拠、あるいは内部告発が上がってくるのを待ちたいと思います。
 不正選挙が行われていることを初めて指摘したのは、リチャード・コシミズ氏だと思いますが、安倍政権のあまりのひどさに、今ではこのことを、可能性として認める人たちが増えているように感じます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
石破さん、自民党を割って出てください。石破新党を立ち上げてください!
引用元)
(前略)
石破さん、不正総裁選で大善戦されました! 実は、善戦どころか、地方票では本当はあなたが圧倒的に勝っていました! 安倍一味は、票を改竄して総裁の座を盗みました。ムサシの投票改竄装置が活躍しています。

石破さん、ご苦労さまでした。でも、あなたの戦いは今、始まったばかりです。国民が貴方に何を期待しているかわかりますか? わかりますよね。

自民党を割って出てください。石破新党を立ち上げてください。ごっそりと反安倍議員と大半の自民党員を引き連れて! 
(以下略)
————————————————————————
安倍首相が総裁選で獲得 地方票「55%」の怪しいカラクリ
引用元)
(前略)
全国の党員・党友が投票する地方票(405票)のうち、安倍首相は55.3%にあたる224票を獲得し、目標ラインとしていた「55%」をギリギリ死守。
(中略)
「一騎打ちで現職が半分ちょっとしか取れないなんて、党員からの不人気が浮き彫りになった。今回、党員の投票率が61.74%でした。そのうちの55%だから、党員全体の3割からしか支持されなかった計算です」(自民党ベテラン職員)
(中略)
「総裁選は公職選挙法の対象外だから何でもありだし、党員の投開票もいい加減なものです。(中略)… しかし、国会議員の8割が安倍支持という総裁選で、陣営が誓約書まで取って必死に締め付け、組織的に投票させても、55%しか取れなかった。党費を払っていながら投票しなかった一般党員の多くは、安倍首相を支持していないと考えるのが普通です。そうなると、厳密に見れば、本当に党員票の55%を取ったのか怪しいものです。投票用紙をかき集めて、ひとりで大量投票しているケースもあるでしょう。都道府県連の開票結果はメールなどで党本部に送られるそうですが、数え間違いや、数字の入力ミスがあっても、国政選挙のようなチェックは入りようがありません」(政治評論家・本澤二郎氏)
(以下略)

» 続きはこちらから

佐喜眞氏側による、辺野古新基地建設に全く触れない争点隠し、期日前投票、怪文書のばらまき作戦などで、デニー玉城氏 苦戦中!

竹下雅敏氏からの情報です。
 沖縄県知事選挙が厄介なことになっているようです。最大の争点は辺野古新基地建設で、反対を明確にしている玉城氏が、自民、公明、維新が推薦する佐喜眞氏に勝てるかどうかですが、冒頭の田中龍作ジャーナルを見ると、苦戦しているようです。
 佐喜眞氏は日本会議のメンバーで、佐喜眞氏の出馬会見で、すぐ後ろに陣取り、ペーパー等を渡していたのは、基地に反対する「琉球新報」「沖縄タイムス」を徹底的に攻撃し、沖縄バッシングの記事を書いていた記者だというのです。この情報が拡散するだけで、玉城氏の勝利は確実なように思いますが、ことはそう簡単ではないようです。
 自民、公明は、2月の名護市長選と6月の新潟県知事選で成功した手法を、今回の沖縄県知事選でも繰り返しています。すなわち、辺野古新基地建設に全く触れない争点隠し、業界団体に働きかけ期日前投票を要請、小泉進次郎議員らによるフェイク演説、出所不明の怪文書という具合です。
 公明党議員や創価学会員が次々と現地に入り、戸別訪問を繰り返すローラー作戦を展開しています。中でも悪質なのは、期日前投票と怪文書のばらまき作戦です。「#ケチって火炎瓶」で知られるように、あべぴょんの体質は昔から全く変わっていないようです。
 “続きはこちらから”以降の記事によると、“建設会社などが割り当てられた動員数を確保し、その人数をまとめて期日前投票所へ送り込む。その際には監視員を配置して、投票行動をチェックする”とのこと。田中龍作氏のツイートによると、どうやら投票用紙を“写メで撮影させる”ということまでやっているらしい。指定した得票数に満たなかった会社は、“仕事を干されてしまう”ようです。
 あべぴょんのお膝元の山口県では、あべぴょんの意向に逆らうと徹底的に仕事を干されてしまうのは、よく知られているようです。今の総裁選で、石破陣営の置かれている立場を考えると、この沖縄選での手法は、まさにあべぴょんのやり方そのものだと言えるでしょう。
 これが悪でなければ、何なのか。このような不正選挙が行われていることを、大手メディアが報じれば、それだけで日本は変わります。要するに、メディアも悪の一部だということです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【沖縄県知事選挙】自民党「玉城は射程に入った、逆転できる」
引用元)
(前略)
 自民党の最新情勢調査が官邸筋から流れてきた。「玉城44」「佐喜眞35」で、玉城デニー候補が佐喜眞淳候補を9ポイントリードした。この数字に自民党選対本部は「玉城は射程に入った」「十分に逆転できる」と踏んだようだ。

 圧倒的な知名度で告示前は優勢が伝えられた玉城だが、幕が上がってからは苦戦しつつある。理由は選対の ぬるさ である。
(中略)
 田中「明日のデニーさんのスケジュール教えて下さい」
 選対スタッフ「選対本部に行って聞いて下さい」
 田中「エッ!ここは選対本部じゃないんですか?」
 選対スタッフ「あ、そうでしたね」
 笑い話を通りこしてブラックユーモアだ。これが沖縄県知事選挙で起きているのだ。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
 
 

» 続きはこちらから

18/8/27 フルフォード情報英語版:米国の内戦の膠着状態が間もなく終わり、惑星解放という次の段階の始まりへ

 今回はトランプ氏の表と裏の両方が色々と出て来ます。「ヒラリーに比べたらまだマシ」から、匿名Qの描く偉大な大統領像へと変貌を遂げるのでしょうか。法王も含めて、9.11と3.11の公表が踏み絵になっているようです。
 また竹中平蔵がちょろっと出て来ます。本人の中では自己正当化しているんですね、ある意味感心。日本を救うために非道な決断をしたそうですよ、皆さま。
 そして悪名高き各種ワクチンですが、悪名高きモンサントのこれまた悪名高き除草剤ラウンドアップまで混入していました。ファーストフードや有名お菓子、インスタント食品も調べたら怖いことになりそう。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
米国の内戦の膠着状態が間もなく終わり、惑星解放という次の段階の始まりへ
投稿者:フルフォード

米国の中間選挙とトランプの立ち位置


売国奴ジョン・マケインの恐らくは処刑によるであろう死が、1913年より米国を支配してきたカバール犯罪者どもの排除において新たな段階【へ突入したこと】を示している、との意見でペンタゴンや諜報関係の情報源が一致した。「売国奴マケインは軍事法廷による最初の死刑となった可能性がある。ディープ・ステートを縮み上がらせる一方で、【ナチスの】ロンメル同様、海軍の評判を守るために名誉の死を許されたのかもしれない」というのが、ペンタゴン筋の一人による説明だ。

【※1913年は連邦準備制度がクリスマス休暇の隙を狙って創設された年。そして前年の1912年はタイタニック号を沈没させて反対派を殺した年。ジキル島での悪巧み決起集会は1910年。】

しかし真の戦いはカバールのアメリカ支部が排除された後に始まるのだ。米国の軍産複合体がスイスに本部を構えるユーラシア勢の緩い同盟と戦わせられることになる。

この戦いは世界大戦を終わらせることになるか、あるいは国連・BIS・IMF・EUといった戦後体制を完全に作り替えることになるだろう。肝腎なのは、ハザールマフィアが私的所有の中央銀行だの、フォーチュン500【の企業】だの、そして大半の世界指導者と呼ばれる連中だのをコントロールするためにカモフラージュとして利用してきた基軸となる複合体(それからバチカン銀行)を標的にすること。

戦いの火ぶたは9月に切られる。そして11月の米国中間選挙へと向かう中で加熱していく。ハザールマフィアの米国支部が権力を取り戻し、ドナルド・トランプ米国大統領を排除する【チャンスだ】と当て込んでいるのだ。

だがしかし、トランプはこれまでヒラリー・クリントンに比べればマシという状態に過ぎなかったという点は忘れないでもらいたい。彼は米国を根城にしたブッシュ/クリントン/ロックフェラーの結束に対して戦うロスチャイルド工作員なだけではなく、それ以上の存在なのだと未だ証明していない。トランプ政権は9.11や福島といった犯罪を巡る真相をまだ暴露していないではないか。ジュビリー【※借金帳消し】といった種類のこともこれっぽっちも行おうとしていない。

元CIAで元海兵隊情報士官のロバート・ディヴィッド・スティール曰く、「9.11真相の件は検討されています。大統領は真相を究明すると約束しました。彼は【中間】選挙の前にするか、後にするかで迷っているのです。シオニストのイスラエル工作員として行動してきたディック・チェイニーやネオコン連中をクルシフィクション【=磔】(クルシ・“フィクション”【=創作】?)とするならもう一つ先の選挙とした方がいいのではないかと懸念しているようです」。

28名のトップの学者・スパイ・技術者たちが準備した大統領【宛ての】覚書を集めたものは、ネット上で無料【で提供されている】:
https://phibetaiota.net/2018/07/memorandums-for-the-president-on-9-11-experts-say-what-the-9-11-commission-was-too-corrupt-to-address/


» 続きはこちらから

メキシコ便り(18):NAFTA交渉成功の裏話?!とアメリカを牛耳ってるのはだれ?

 こちらメキシコでは、8月20日からほとんどの学校で新学期スタート💨夏休み終了!!!ですが、まだまだ日中の最高気温36〜37度(夕方4時頃)で最低気温23〜24度(朝6時頃)とファレスの夏は長い長い。。。最近、popoちゃんはあることにとってもunhappy😒。。。それはpopoちゃんの大好物、アボカドが。。。ま・ず・い😤!!!たしか毎年この時期、まずくなる。。。旬じゃないんだろ〜なぁ。。。毎日アボカド食べてるpopoちゃんにはとっても辛い時期😢。。。
 来月9月16日はメキシコ独立記念日!なので道路サイドのあちこちに(特に信号機付近)メキシコの旗をモチーフにした洋服、民族衣装、Tシャツ、帽子、アクセサリーなどなどの出店がポツポツでてきています。独立記念日はお祭り騒ぎで盛大にお祝い♪その日に食べる特別な料理なんかもあったりして、なにかとイベント好きなpopoちゃんは今からワクワク😊独立記念日のお祭りモードにエンジンがかかってきているメキシコです♪

 さて前回のメキシコ便り(17)で、popoちゃん在住、ファレス市長選のとんでもないどんでん返し不正選挙をお知らせしたのですが、その後。。。どうなった?!。。。まだ未定😩。。。連邦の選挙管理委員会から審判が下されるのが9月2日だとか。。。まだまだ落ち着けない、宙ぷらり〜んのファレスです。popoちゃんは一人で祈りづつけております!

 そんな中、またまたメキシコ全土に新風が舞っております。相変わらず、次期オブラドール大統領(12月1日スタート)はせっせとメキシコのために働いてくださっていて、今回のNAFTA交渉では(メキシコのメディアではNAFTAという言葉を使わずTLC またはTLCANと言っています。)、次期大統領政権が大活躍した模様!石油を手渡さず、最低賃金の賃上げをしっかり勝ち取り、すぱっと交渉成立!さっすが!!!その交渉の裏話?!をざっくり訳してみました。どうやらトランプ大統領とオブラドール次期大統領は大変相性が良いよう❤️っていうかカバールじゃないもの同士だからかな?世界は良い方向に向かっているのをメキシコで実感しているpopoちゃんです✨ そしてQ情報、マリーアントワネットの子孫がアメリカを牛耳ってる?!最後、おまけにpopoちゃんのお舅さま?!紹介の動画で笑ってくださいな!

(popoちゃん)
————————————————————————
メキシコ便り(18):NAFTA交渉成功の裏話?!とアメリカを牛耳ってるのはだれ?


1)TLC交渉の裏話?!



El Chapucero氏の動画
(テレビには出ない情報をネットで流してくれるメキシコ人ジャーナリスト、387,000人のYouTube動画登録視聴者、45,000人ツイターフォロアー)

(上のEl Chapucero氏の動画内容をざっくり要約)

次期ロペス・オブラドール政権(今年12月1日からスタート)はBlackrock(世界最大の資産運用会社)に石油を手渡したくないのでTLCにサインをしないとアメリカに告げた。その後、同日8月25日(土)トランプはこんな友好的なツイートをした。「メキシコとの関係は時間ごとに益々親密になってきている。。。。(中略)。。。メキシコとは、もうすぐ偉大な貿易協定合意が可能だろう」。これがトランプの交渉スタイルなのか?!

次期オブラドール政権はすべての契約内容を調べていると、現ペニャニエト政権が、石油をBlackrock(世界最大の資産運用会社)に手渡す条件でアメリカとすでに乾杯をしていたことがわかった。次期オブラドール政権のTLC交渉担当長Jesus Seade氏は、8月24日(金)にその条件は受け入れられないと主張。セアデ氏は以下のことをアメリカにほのめかした。

  • 次期オブラドール大統領が近々、自分を中国に送り、中国からメキシコへの投資を希望していること
  • カンクンとチャパス(1500km)を結ぶツーリスト鉄道Tren Mayaに韓国が投資に興味を示していること
  • メキシコでの石油精製所の増設のこと(インドにある世界一大きな石油精製所の建設にはスイス、ドイツ、北アメリカが加わったらしい)

その結果、メキシコは石油をアメリカに売らずに済み、そしてメキシコ人の最低賃金を上げた交渉が成立した。

どうやらトランプは、なんでもYesという現在のアメリカのポチ政権(メキシコでは犬でなくGato猫を使います。現ペニャニエトねこ政権🐱)より、次期オブラドール政権のようにNOと言える人を尊重するらしく、現ねこ政権が1年半も交渉してまとまらなかったものを、次期オブラドール政権は1ヶ月半で交渉成立させた。

» 続きはこちらから

メキシコ便り(17):市長選略奪!AMLO氏の厳しいお言葉!マフィア・メディア!

 朝、晩と過ごしやすくなり、風に秋の気配を感じています🍁気持ちいいから、ちょっと立ち止まりお顔いっぱいに風を感じているpopoちゃんです。😌先日、お野菜の植え方を習ってきました。炎天下の中、重くて尖ったもの(道具の名前がわからない)でカチカチの土を耕してきました。畑仕事は5種のpopoちゃんにぴったり!popoちゃんは全くの初心者ですが、ケール、ビート、レタスをトライしてみようかなぁ〜と思っています♪ まずは種を探さなきゃ。。。只今、ラディッシュのマイクログリーンを育て中♪ 育てるって楽しい♪😊

 今回は1)2)とローカルな話題です。popoちゃん家の朝食の様子も混ざってますのでお楽しみください♪そしてあのいつも眠気を誘う話し方をするロペス・オブラドール氏が、なんと一変!大変、熱がこもっています。こんなに熱くなるお方だとは。。。知らなかった。。。最後にQへのメディア一斉攻撃!について。。。そしてQのキャッチフレーズに秘密?!発見!!!

(popoちゃん)
————————————————————————
メキシコ便り(17):市長選略奪!AMLO氏の厳しいお言葉!マフィア・メディア!


1)ゴリ押し、ファレス市長の不正選挙!


メキシコでは7月1日に史上最大の総選挙がありました。メキシコ便り(15)でもお伝えしたように、popoちゃん在住のファレス市長選挙の結果がのびのびで(候補者第2位、現在の市長カバダ氏が2回ほど数え直すことを要求したため)、最終的に結果が出たのは7月13日。次期大統領ロペス・オブラドール氏と同じMorena党のモッケン氏が勝利!

7月13日に選挙に勝利したモッケン氏が、当日、結果報告の後に紙に著名しているところ


そしてたしか任務は9月頃からのスタートのはずだった。。。。のに。。。8月11日(土)朝のテレビニュースでいきなり次期市長はカバダ氏になったと報道!!!え?え?え?どういうこと?!?!😳 popoちゃんもpopoちゃんの旦那さまも、ちょうど朝ごはんの最中で、お箸。。。じゃなくてフォークとナイフを持つ手は止まり、お互い顔を見合わせ「どういうこと?!」。。。一瞬、頭が真っ白に💭!popoちゃんの旦那さまはすぐさまテーブルから立ち上がり、部屋の中をくるくる歩き回り、青ざめた顔😨で「お腹の中の蝶々がバタバタしてきたぁ〜」と。。。気分を害した旦那さまはすっかり食欲を失い、残りのごはん食べれず、呆然としたままくるくる歩き回るばかり。。。(旦那さまが青ざめる理由は、カバダ氏がまた市長になるとpopoちゃん家のお家を手放す可能性が高いため。。。詳細はメキシコ便り(15)をどうぞ!そんな旦那さまをpopoちゃんは横目で見守りながらも、モグモグ。。。しっかり最後まで朝ごはん食べちゃいました。。。😆だって週に一度の大好きなパンケーキだったんだもん!

» 続きはこちらから
1 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 86