アーカイブ: メリはち

[Facebook]ビー玉選別機

ライターからの情報です。
不思議ですね、ビー玉の大きさが同一で着色剤の違いで分かれるのでしょうか?

そして
以下の感想にも面白さを覚えました。
ありえるよね。

●元投稿者 JukinVideoさん
動画名 Marble Separator(ビー玉選別機)
感想 How does it do that???(どーゆー風にやってんの?)

●二次投稿者 Jorge Wilckeさん
https://www.facebook.com/jwilcke/posts/10214794312427571
動画名  "量子物理学"
感想 (スペイン語かポルトガル語なので翻訳のっけます)
  
量子物理学に基づいた小さなビデオ
色付きのボールは石英クリスタルの共鳴によって一緒に置かれます。
すべての色は異なった共鳴を持っています。

同じように, 同じ周波数にある人によってグループ化されるようになります。
(メリはち)
————————————————————————
Marble Separator
配信元)

[Facebook]動物同士が助け合えるのに人間はなぜ?

ライターからの情報です。
同種の助け合いだけでなく
異種の助け合いの動画もあります。

平和になろうと努力と協力をしようとする国々に対して
疑いを持ち、
圧力を掛けるといいのけて格好つけているつもりで
仲間はずれの恥ずかしき
だれかさん

見習う
真似るが
学ぶって教えたってわからないだろうな
(メリはち)
————————————————————————
J. Strauss - The Blue Danube Waltz (Chicken Version)
配信元)

[Facebook]ヨハンシュトラウス 美しく青きドナウ(チキンバージョン)

ライターからの情報です。
チキンバージョン
まあ、音程とれてますねええ
毎年ニューイヤーコンサーとを視聴していますが・・・・・。
(メリはち)
————————————————————————
J. Strauss - The Blue Danube Waltz (Chicken Version)
配信元)

[Twitter]娘がレゴで一生懸命つくったカラクリ箱

ライターからの情報です。
お嬢さんがおいくつであるとか、全く不明ですが
素晴らしい。
(メリはち)
————————————————————————
娘がレゴで一生懸命つくったカラクリ箱
配信元)

[Twitter]「友人たちのジョークが理解できずに取り残されるオレ」

ライターからの情報です。
[長崎バイオパーク公式]
こちらも海外でも人気の動画、「友人たちのジョークが理解できずに取り残されるオレ」
みたいなタイトルがよくつけられているようです。

だそーですが。

「ぎゃ~北ちょーせんからミサイルくるってぎゃ~」
「ぎゃ~どーする?伏せとく?ぎゃ~」
「・・・・・」(動じないシャンティーフーラ時事ブログ読者)

みたいな使い方っすかね
(メリはち)
————————————————————————
配信元)