特別国会
— Bottom Up Project (@datsugenp) 2017年10月29日
1日 開会
2日 総理指名
3日 休
4日 休
5日 トランプ来日
6日 トランプ
7日 トランプ
8日 閉会
なんじゃこりゃ pic.twitter.com/s79e0l04VD
おいおい・・・
— 名もなき投資家(一般市民・立憲主義) (@value_investors) 2017年10月28日
おいおいおい・・・
おいおいおいおい・・・・・ pic.twitter.com/31xYqVt0L6
自民党が予算委での与野党質問時間の配分比を前例に反し野党分を削減するよう主張。絶対、容認できない。自民党が野党時代、強力に要請をして今の配分比となった。野党の質疑時間を減らす姑息な試みは止めて総理の言う丁寧な説明に努めてもらいたい。https://t.co/nigDc8weT4
— 長妻昭 (@nagatsumaakira) 2017年10月28日
◉選挙前
— 名もなき投資家(一般市民・立憲主義) (@value_investors) 2017年10月28日
自民党「高等教育を無償化します!」
若者「自民党に投票」
◉選挙後
茂木大臣「(高等教育無償化の具体策である授業料免除や給付型奨学金の拡充の対象となる学生の進学先)産業界から人材を受け入れるなど実社会で評価されている大学に限定すべきだ」
若者「えっ(ー ー;)」 pic.twitter.com/CSn0kEsOIr
国会で議論しろよー https://t.co/IOKL5tRdu3
— buu (@buu34) 2017年10月27日
《総理の動き》本日(10月27日)安倍総理は官邸で第2回人生100年時代構想会議を開催しました。会議では、幼児教育、高等教育の無償化・負担軽減について議論が行われました。https://t.co/98LsDEUgL1 pic.twitter.com/e0AHegcGTn
— 首相官邸 (@kantei) 2017年10月27日
その次は、そうだ、国会をなくそう!に行き着く。国会の空洞化は、緊急事態条項一発で可能となる。おまけに全権力が首相のもとに集中する。予算もすべて決められる。つまり金も握る。安倍晋三が、全権力を手にした時、善政を敷くと信じられる人、自民党支持者であってもいるだろうか。 https://t.co/NiLhMcG6lC
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2017年10月28日
@iwakamiyasumi【安倍首相「国会で追及されたくない…そうだ野党の質問時間を激減させよう」とさらなる逃亡を目論む/BUZZAP!】https://t.co/Plix7XSrpg https://t.co/kRoTsdxpgV
— S・TAKASHIMA (@1691S) 2017年10月28日
太平洋戦争を開戦、遂行した東条内閣では、東条の意向に反する者は、官僚であれ、ジャーナリストであれ、知識人であれ、中高年であっても一兵卒として徴兵されて最前線に送られ、落命しました。日本はひどい国でした。そこへ向かっているんです。核でとどめを刺される戦争へと。誰も生き残れません。 https://t.co/3yrM2oLIk6
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2017年10月28日
北朝鮮と被って見えてしまうのは私だけでしょうか。
— Gorarico(脱原発に一票) (@gorarico) 2017年10月28日
会議中に眼鏡を拭いただけで殺されるんですよね。金正恩の国では。ひたひたとそこに向かっているようで恐ろしい。
» 続きはこちらから
このまま国民が見て見ぬふりをすると、岩上安身氏がツイートしている通りになります。そうならないように、危険な安倍政権を退陣させて小沢一郎政権を樹立しようとしたキッシンジャー博士の思惑は、裏切りと不正選挙で頓挫しました。
本来は、上の方でごちゃごちゃやるのではなくて、民意を示すべきだと思います。
“続きはこちらから”以降のツイートは、詩織さんの事件ですが、この国の異常性を、とてもよく表していると思います。