アーカイブ: その他の地域

[ポール・クレイグ・ロバーツ氏]米政府は、ウクライナのクーデターを組織的に遂行、同時に、ベネズエラでも暴動を起こした犯罪集団。 〜ベネズエラでのクーデターは、うまく行かない〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事をご覧の通り“米政府は完璧な犯罪集団”だということがよくわかります。ただベネズエラでのクーデターは、うまく行かないと思います。
 先日ウクライナ上空に現れた米軍所属のUFOが、すでにナサニエル陣営と同盟関係にあり、ブッシュ・ナチ陣営の指示には従わないことを指摘し、それが主要な指導者に伝えられるだろうとコメントしましたが、この通りになったようです。体制に決着がついたことで自分の命の危険を感じたケリーとメルケルは、ヴァチカンのフランシスコ法王に庇護を求め、現在彼らはフランシスコ陣営に入りました。したがって今後彼らが行うことは、ウクライナやベネズエラにおけるクーデターの首謀者たちを犯罪者として処罰することです。欧米諸国はロシアを外したG7を開催してロシアに制裁を課し、最終的に戦争に持ち込む方針でしたが、以上のことから、このシナリオは完全に崩れました。今FRBやECBの背後に居る銀行家の連中は、どうやって自分たちを守るかを真剣に考えなければならず、命乞いをせざるを得ない状況に追い込まれました。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
転載元より抜粋)
http://the-tap.blogspot.jp/2014/03/venezuela-is-also-being-overthrown.html
(概要)
3月14日付け:
ポール・クレイグ・ロバーツ氏によれば:
米政府は、ウクライナのクーデターを組織的に遂行しましたが、同時に(これは殆ど報道されていませんが)、ベネズエラでも暴動を起こしたのです。核兵器を所持するロシアとの対立の方がベネズエラとの対立よりも危険ですが、このように、ウクライナのクーデターとベネズエラでも暴動を同時に起こした米政府は完璧な犯罪集団だということが証明されました。

南米では、常に、少数派のスペイン系エリートたち(特権階級)がカネと権力を握り、人口の大部分を占める先住民を支配してきました。これまで、先住民の政治家は存在しませんでした。

しかし、ベネズエラは、チャベスによってこのパターンが壊されました。先住民のチャベスが大統領になったのです。彼は先住民を代表して、(スペイン系政治家のように賄賂で国を略奪するのではなく)先住民のための政治を行いました。チャベス大統領のやり方は、他の南米諸国の手本となり、エクアドルやボリビアでも先住民の大統領が誕生しました。

しかしチャベス大統領は米政府に嫌われ、米メディアを介して邪悪な大統領に仕立てあげられました。チャベス大統領がガンで亡くなった時、米政府は祝杯をあげたのです。

ボリビアのエボ・モラレス大統領は、内部告発者のエドワード・スノーデンをボリビアに亡命させようとしました。しかし、米政府はアメリカのパペットのEU諸国に対し、スノーデンを乗せたモラレス大統領の飛行機が、ロシアからボリビアに向かう際、ヨーロッパ上空を飛行する許可を与えないようにと、命令したのです。

モラレス大統領の飛行機は外交儀礼により強制着陸させられ捜査を受けました。その後、モラレス大統領はワシントンの犯罪者集団(米政府)から受けている様々な侮辱や冷遇に苦しんでいます。

また、エクアドルのラファエル・コレア大統領も、ジュリアン・アサンジをエクアドルに亡命させようとしたため、ワシントンの標的となりました。米政府のパペットの英政府は、米政府の命令に従い、アサンジを乗せた飛行機がイギリス上空を飛行できないようにしました。

その結果、アサンジは、ヨージェフ枢機卿が共産主義国家のハンガリーの英大使館で一生を送ったように、ロンドンのエクアドル大使館で人生を送る結果となりました。

» 続きはこちらから

[ラテンアメリカの政治経済ほか]ベネズエラの抗議行動に関する25の真実 / 大メディア、ソーシャル・メディアによる ベネズエラ「反政府抵抗者たち」という映像詐欺

 ベネズエラでも、シリアやウクライナと同じような構図で反政府運動が活発化しているようです。1点目は、それを裏づける記事で、2点目は写真でわかりやすく情報工作の実例がたくさん紹介されています。
(編集者)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————1点目————————————
ベネズエラの抗議行動に関する25の真実
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
 
» 続きはこちらから

[Martin Island ~空と森と水と~]「スモールハウスムーブメント」 女性セルフビルダーの草分けディー・ウィリアムズ(Dee Williams)の住まい 〜人間はもっと別の生き方、働き方がある〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 うちは夫婦に子供1人なので、もう少し広いスモールハウスです。基礎も含めて総額250万円の小さなログハウスです。小さな家には、大きな家には無いメリットがあります。夫婦・親子の人間関係が密になり、孤立するということがありません。お互いの立場を配慮しなければうまく生きていけないので、その分自分にも他人にも深いレベルで気づくことが出来るようになります。また家にお金があまりかからないので、銀行に借金をする必要がありません。借金をすると借りた額の2倍のお金を最終的に銀行に返さなければならないため、生活の余裕がなくなってしまいます。
 私たちは銀行の借金がないため、気が向けば家族でフランス料理を食べに行くというようなことが簡単に出来ます。1000万円あれば1万円のコース料理が1000回食べられるということですから、銀行への借金がどれほど家計を圧迫するかが容易にわかります。結果夫婦が馬車馬のように働かねばならず、夫婦の対話、親子の対話といった人間関係を損なってしまいます。
 要するに立派な家を建てるという目的のために人生を質に入れたようなものなのです。この記事のメッセージは“人間はもっと別の生き方、働き方がある”ということを伝えてくれます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
「スモールハウスムーブメント」 女性セルフビルダーの草分けディー・ウィリアムズ(Dee Williams)の住まい
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ホセ・ムヒカ大統領]人生を愛することを学んでほしい。それはまるで奇跡だ。

 RT(ロシア・トゥデイ)によるムヒカ大統領へのインタビュー記事です。
 文中のFARCとは、コロンビア革命軍のことで、コロンビア政府軍との間で半世紀におよぶゲリラ戦が続いており、死者60万人、避難民370万人、行方不明者1万5000人を出しているとのことです。
 "続きはここから"以降は、特に心が揺さぶられるメッセージでした。
(編集者)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ホセ・ムヒカへのインタビュー(2月1日)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ロケットニュース24]初めてのエスカレーターに苦戦するウズベキスタンの人々 〜まるで人生を象徴しているかのような動画〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 どんな文明の利器も、使い方を誤ると悲惨な結果をもたらすという好例です。倒れまいと恐がってしがみつくほど、バランスを崩して転倒してしまうということで、まるで人生を象徴しているかのような動画です。
(竹下雅敏)
————————————————————————
初めてのエスカレーターに苦戦するウズベキスタンの人々
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。