アーカイブ: 竹下氏からの情報

[The Voice of Russia]カザフスタンの奇形の子羊:三眼八脚

竹下雅敏氏からの情報です。
すでに2011年5月24日の記事で、人間が進化するであろうことを予言する記事をのせておきました。
伊勢ー白山道のブログでも"大いなる実験場2"の記事の中で、"呉(日本)の国の越(東北)の地"に、これから世界中の国家が従うことになる童子が出生すると書かれています。5月24日の記事のイラストはその童子の姿を予見させるものです。
こんな冗談を言っている場合ではないのですが、皆さんはこの奇形の子羊のニュースをみて、どのように思われますか?
(竹下 雅敏)
————————————————————————
カザフスタンの奇形の子羊:三眼八脚
転載元)
Photo: AFP

パヴロダル市(カザフスタン、パヴロダル州の行政の中心地)郊外の民家で、3つの眼と8本の脚をもつ子羊が生まれた。水曜、インターファクス通信が伝えた。

「一歳の子羊は自力で生まれることが出来なかったため、帝王切開することになった。後頭部に第3の眼を見つけたときは驚いた。そしてそいつには8本の脚があった」と家畜の所有者クアンドゥイク・ベキタエフさんは語っている。

ベキタエフさんによると、本当は双子として生まれる筈だったものが、エコロジーの悪化のために奇形になったのだ、という。

「これは人類への警告である、と私は思う」とベキタエフさん。

「モンスター」の所有者は、この生まれてきたものをどう処理するか、決めかねている。埋葬するか、「エコロジーについて考えなければ、我々を何が待ち受けているか、皆に示すため」防腐処理を施すか。

[カラパイア]昆虫とカメレオンが大好きなカメラマンが撮影したナイスアングル画像

竹下雅敏氏からの情報です。
6枚目のカマキリなんですが、ホントにいるんでしょうか?
ホントだとすると、このカマキリは私がいままで写真等でみた昆虫で一番ハデです。オシャレというべきでしょうか。
(竹下 雅敏)
————————————————————————
昆虫とカメレオンが大好きなカメラマンが撮影したナイスアングル画像
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[五十嵐仁氏]嘘つきを政権につけた報い、日本を売り渡す自民党

竹下雅敏氏からの情報です。
国民は何度でも同じ方法で騙せるのです。
詐欺でお金を騙し取られる人は、何度も同じように騙されると言います。それは単なるお人好しなのではなくて、精神的に自立していないからなのです。騙される人には、恐らく共通する心理的な弱さがあるはずです。それは他人に頼ること、そして群れていなければ何も出来ないこと。
広瀬隆氏や山本太郎氏のように、自らの両足でしっかりと立ってごらんなさい。他人にどのように思われようが、自分が正しいと信じた道を歩いてごらんなさい。
もう騙されることはないでしょう。
そして、あなたのまわりに真の友が集まってくるようになるでしょう。
(竹下 雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
嘘つきを政権につけた報い、日本を売り渡す自民党:五十嵐
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[山田厚史氏]秘密交渉のTPP、多国籍企業の国家支配

竹下雅敏氏からの情報です。
安倍首相は予定通り、本日午後6時の記者会見で、TPP交渉参加を表明しました。
自民党が選挙で圧勝した時から、わかっていたことですから驚きもしませんが、売国奴が誰なのかは皆が良くわかったのではないでしょうか。こうした結果を見るまでそれがわからない人たちが、国を危うくするのです。
(竹下 雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
国民に知らされないTPPという悲劇 3/14 山田厚史 ダイヤモンド・オンライン
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[NEVADAブログ]今年最初の上場会社の経営破たん

竹下雅敏氏からの情報です。
2009年12月に施行された中小企業金融円滑化法が、3月で切れるからですが、しばらくの間は金融庁の指導で、破綻する中小企業の数は抑えられるでしょうが、いずれ多くの中小企業が破綻するでしょう。講話でよく話していますが、これからは食べる物にも困った人々が、消費者金融に手を出すようになり、結局韓国のように最終的にはお金のために、例えば女性の場合、身を売らなければならなくなる時代になってくるということです。大儲けをするのは消費者金融と、出資しているメガバンクとなるのは明らかで、利益のほとんどは外国の株主のところに行くわけです。私は警告を出すことしか出来ませんが、目ざとい人は、さっそく消費者金融の株を買って、儲けることを考えるでしょう。私は絶対に儲かるということが、わかっていてもこのような方法で利益を得ることが、自身の良心に反することなので絶対にしません。
しかし、この世界は、というより人間の世界はと言うべきですが、道理が通りません。残念ですが滅びるよりないと感じます。
(竹下 雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
今年最初の上場会社の経営破たん
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。