羊を追い回すはずが、逆に羊に追い回される駆け出し放牧犬のネルソンくん。あるユーザーは、「羊の群れを誘導できているので、ある意味では優秀だ」とコメントしました。これからの成長が楽しみです。pic.twitter.com/1oRy33Bhnj
— エピネシス (@epinesis) October 30, 2020
![[Twitter]牧羊犬のデビュー、羊をでなく、羊から‼️](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2020/11/u1107.jpg)
羊を追い回すはずが、逆に羊に追い回される駆け出し放牧犬のネルソンくん。あるユーザーは、「羊の群れを誘導できているので、ある意味では優秀だ」とコメントしました。これからの成長が楽しみです。pic.twitter.com/1oRy33Bhnj
— エピネシス (@epinesis) October 30, 2020
🔥🌱種苗法改正案が、今月半ば過ぎには通ってしまう可能性が・・・😖😟😢😭
— ruminasu🌟種苗法❤日本の種と未来を守って🌱 (@sakurairuminasu) November 5, 2020
地元選出の国会議員・衆議院・参議院の先生方に、電話・FAXで、民意を伝えて下さい!!#種苗法改正案を廃案に https://t.co/NRh7OIYjCm
「#衆議院 #外務委員会 委員名簿」とhttps://t.co/Ekeh58jdbH
— ruminasu🌟種苗法❤日本の種と未来を守って🌱 (@sakurairuminasu) October 30, 2020
「#国会議員 いちらんリスト」https://t.co/WsS0nmRTk5
を参考に作ってみました。#日英EPA #日英FTA #日米FTA #自由貿易協定
外務委員会 委員名簿 令和 2年10月28日現在 pic.twitter.com/sdx5QKtVAt
🌱FAX送るつもりの方、#要望書 の形式が気になる方は、ネットで検索するとひな型が色々拾えます。そちらを参考に作ってみて下さい😊
— ruminasu🌟種苗法❤日本の種と未来を守って🌱 (@sakurairuminasu) November 4, 2020
要望書なら住所は県まで、名前は仮名でOKです👍#種苗法改正案を廃案に#NoFTA#請願書 #陳情書 #礼節 #マナーhttps://t.co/DwjHyJkFPK pic.twitter.com/9vojvzMua6 pic.twitter.com/AINO2iPpKu
#要望書 って難しいな、という方は伝えたい内容だけ書いてもいいと思います。
— ruminasu🌟種苗法❤日本の種と未来を守って🌱 (@sakurairuminasu) November 4, 2020
【例文】
◯◯◯◯先生、政策秘書様、
下記のように要望致します。
一、***を止めて下さい。
二、***を廃案にして下さい。
三、****
以上、よろしくお願い致します。
▽年☆月△日 ●●県 山□★子
— ruminasu🌟種苗法❤日本の種と未来を守って🌱 (@sakurairuminasu) November 4, 2020
『ああ出来ないですぅ』
— 鈴木正孝 (@ZukkyQ) September 28, 2020
って確実に2回いってる
最後の『あれ?いける?』みたいな雰囲気もかわいい pic.twitter.com/OU9dlGkHb3
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
すごいな、こんな選挙の戦い方もあるのか。これは変わるかも知れないね / “つくば市議選で無名女性候補が「街宣車も演説もゼロ」で3位当選…“さすが東大卒”の秘策があった(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース” https://t.co/4TOiKFBoP1
— Masanori Kusunoki / 楠 正憲 (@masanork) November 3, 2020
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
新記事『東電に要請 「原発汚染水、海に捨てないで」』
— 田中龍作 (@tanakaryusaku) November 4, 2020
韓国や中国の沿岸で事故由来の核種が発見されれば、国際的な訴訟、あるいは外交問題になるのは必至だ…https://t.co/IwsINSvG7n
東電本社前で抗議集会が開かれた。=4日、内幸町 撮影:田中龍作= pic.twitter.com/orKDHc4M1m
重要なことですが、汚染水をいかに処理してもトリチウムだけになるわけではない。セシウム、ストロンチウムなどもゼロにはできない。ただ「国の基準値を下回る」と東電は言っているに過ぎない。
— 烏賀陽 弘道 (@hirougaya) November 5, 2020
東電自身がHPでそう言っています。https://t.co/LMPGR6gFJ9 https://t.co/sbMRjCV9Q3
海洋放出は、今のタンクが空になれば終わるのではありません。3つのメルトダウンした原子炉が崩壊熱を放つ向こう数十年、ずっと汚水は出続ける。放出も続く。世界各地で漁業被害が出た時、外交問題になるでしょう。国際司法裁判所への提訴もあり得る。
— 烏賀陽 弘道 (@hirougaya) November 5, 2020
「MINAMATA」を撮ったアイリーン・美緒子・スミスさんが9年前に発信した【10の手口】から
— 永野三智 (@nagano_michi) March 3, 2020
1、誰も責任を取らない/縦割り組織を利用する
2、被害者や世論を混乱させ、「賛否両論」に持ち込む
3、被害者同士を対立させる
4、データを取らない/証拠を残さない
5、ひたすら時間稼ぎをする
続く
「MINAMATA」を撮ったアイリーン・美緒子・スミスさんが発信した【10の手口】続き
— 永野三智 (@nagano_michi) March 3, 2020
6、被害を過小評価するような調査をする
7、被害者を疲弊させ、あきらめさせる
8、認定制度を作り、被害者数を絞り込む
9、海外に情報を発信しない
10、御用学者を呼び、国際会議を開く
続く
沢山の羊から追いかけられてる。
飼い主?の声も優しい。
今はどーだろね
羊を追いかけてるかな?