アーカイブ: *社会

コロナワクチンの市への質問書【顛末記7】

 「3回目接種の前に」文書を作成しました。コロナワクチンの3回目接種が始まりましたが、市の担当室と確認しており、その接種は任意です。また5〜11才児の接種もやがて始まりそうとのことです。
接種をどうするか判断するには、コロナワクチンの正確な情報が必要です。それには製薬会社自体が出している公文書「(薬品)添付文書」を読むのが一番です。
ただし、一般には配布されておらず細かい字で読みづらいので、「3回目接種の前に」にはファイザーの11月改定「添付文書」の重要な箇所を抜粋しています。参考にして下さい。疑問があれば区長までお尋ね下さい。

回覧板にこう記して、地区の全戸に本日(12月2日)前回A文書とした文書を配布しました。

 私の「質問書」は厚労省まで届かず、しかも、市は私に対し白旗を上げたはずなのに、その態度をそれまで通りとして変化させませんでした。情けなくも愚かな姿に映りますが、市は加害者サイドに立つことにしたようです。しかし、その詐欺実行連中は巨大ではあっても実に脆いのです。だいたい連中の知性は恐ろしく退化しています。幼児並みと言うべきか。
 厚労省など、公文書として配布をしている最新「説明書」で「人体実験実行中」を意味する文言を入れています。わざわざ自分で致命傷を作った上に、その致命傷を晒し配っているのです。
 そこを突くだけで、この巨大に膨らませたこのワクチン詐欺は破裂し、支配体制そのものも瓦解して行くでしょう。無数のヒビが走り、穴も空いた、かろうじて形を保っているガラス細工のようなものです。簡単に崩れます。国会の場で議員がそこを突くのでもいいでしょうし、そうでなくても、多くの国民が気づけば「終わり」です。私たち一人ひとりが気づき、情報を伝播していけばいいだけのことです。
(seiryuu)
————————————————————————
コロナワクチンの市への質問書【顛末記7】


📌 約束を反故に


11月18日の市担当との会談からの一週間後、市のHPがようやく更新されました。11月25日「追加接種(3回目)について」の欄が出されたのです。

この欄、表が主体ですが、
国が示す方針に従って新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目)を実施することとし、接種を希望する市民が円滑に接種を受けられるよう準備を進めている。
との趣旨が記載されました。


11月18日の当日、午前9時に私は担当部所(ワクチン対策室に「市への提案書」をメールし、以下の3点を依頼・提案した上で、午後3時からの面談に臨んでいました。

  • 市のHPに「ワクチン接種は任意です。ワクチンクーポン券に同封している厚労省の「説明書」をよく読んでいただきご判断下さい。」こういった文言の記載。
  • ②「質問書」を厚労省に送付し回答をいただきたいと問い合わせを行い、その記録を残すこと。
  • ③私とのメールのやり取りで、市担当が返信いただいた文面をそのまま転載させていただくことの許可。

地区の区長会長が同席する会談の場で、市のワクチン対策室の室長は②③は要望に応えられないが、①については「そのようにします」と回答したのです。など当たり前のことです。そもそも市民から要望される以前に、市が記載しておかなくてはいけなかったのがです。

そして、HP更新の趣旨文面にを加えることは、何らの違和感もなく自然なものです。例えば次のようにです。
「新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目)を実施します。対象者のうち、接種を希望するすべての市民が円滑に接種を受けられるよう準備を進めています。これは国が示す方針に従うものですが、ワクチン接種は任意です。ワクチンクーポン券に同封する厚労省の『説明書』等をよく読んでいただき希望されるかどうかを判断下さい。

しかしそうしなかった…。

現に12月1日のHP更新でも①は入れていません。室長は上司の命令で私たちとの約束を反故にしたのかも知れませんが、いずれにしても市は、約束を守る気もない“確信犯”だったらしきことがどうやら明らかのようです。

何の確信犯か?

わざと意図してワクチン接種は任意であること
そして、ちゃんと読めばワクチン接種に危惧を抱かせる厚労省の「説明書」に注意がいかないように隠したこと
、です。

顛末記3で示したように、市が「レイプ的集団」との私の見立ては、やはり間違っていなかったようでもあります。


他面、市は冒頭に「国が示す方針に従い…」と記載しています。市が私の提案した中で唯一採用したのは、「ワクチン接種はあくまでも国の方針と指示と記すべき」の部分だけ、つまり、いざという時の「保身」だけには走ったのが見て取れもします。保身の跡形は他にもありますが…。

いずれにしても、これが私に突きつけられた現実でした。もはや私が市に働きかけるには、相手の態度がこうである以上は「どうしようもない」ということです。市に対しての私の働きかけは「功を奏しなかった」と言えるでしょう。しかしこれは逆に言えば、市はせっかくのそのチャンスを逸したとも言えるかもしれません。


» 続きはこちらから

これまでに流行した新型コロナウイルスは全て「人為的なもの?」で、ばら撒かれた可能性 ~南アフリカ以外で、ほぼ同時に、マラウィ、ボツワナ、香港、イスラエル、ベルギーで、すでに確認されているオミクロン株

竹下雅敏氏からの情報です。
 “続きはこちらから”のinfluenzerさんの最後のツイートのグラフを先にご覧ください。“横軸は時間、縦軸は変異数のグラフ”なのですが、これまでのアルファ株からデルタ株までは、ある程度の連続性をもって変異が蓄積していたのに、「いきなりオミクロン株がジャンプして登場」という異常さ。
 進化生物学者も「気違いレベルで異なっている」と述べており、そのあまりの不自然さに「流行株とは隔絶された場所で、独立して進化したと想定されている」とは言っているものの、誰もその「隔絶された場所」と言うのが、“実験室ではないですか~?”とは言わないのですね。
 こうした素直な疑問を指摘してくれているのがIn Deepさん。ノーベル賞を受賞したリュック・モンタニエ博士が「新型コロナウイルスは人工のウイルスである」と結論付けており、ソナ・ペコバさんというチェコの分子遺伝学者は「第二波と第三波を引き起こしたウイルスは異なる株を持っており、人為的に改変されていると確信している」と述べているとのことです。
 これまでに流行した新型コロナウイルスは全て「人為的なもの?」で、ばら撒かれた可能性があるわけです。今日の「21/11/29 フルフォード情報英語版」では、“アフリカで発見されたこの「新種変異株」は、従来の500倍の感染力を持ち、光の速さより速く地球を一周した。ボツワナの大統領のCovid-19機動部隊によると、新型はワクチンを接種した4人の旅行者から初めて発見されたという。その後、カナダ、シンガポール、香港、イギリス、ドイツ、イスラエル、ベルギー、オーストラリア、オランダ、イタリアにも瞬時に波及した”と書かれていました。
 記事の最初のリンク先には、“このオミクロン株は、南アフリカ由来というように言われていますが、「そういうものではない」…というのも、南アフリカ以外で、ほぼ同時に、マラウィ、ボツワナ、香港、イスラエル、ベルギーで、すでに確認されている“とあります。
 早い時期に実験室でつくり出していたオミクロン株を、各国の空港の加湿器に入れてばら撒いたと考えた方がわかりやすいですね。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
オミクロンってのは本当に自然の変異の産物なのか? …と思わせる「別の遺伝子の断片が挿入している」ことを判明させた国際的研究の解析結果
転載元)
(前略)
オミクロン株というものが最初に世界各国で「派手に喧伝」された時には(中略)… 最初に発見した南アフリカの研究者たちの分析が正しいのだとすれば、「普通こんなにたくさん変異する?」と思ったのもまた正直なところでした。
 
以下の記事などで書いていますが、スパイクタンパク質で 30以上の変異、他も含めると、60近くの変異が起きている。
 
 (中略)
オミクロン株は、デルタ株が出てから、そんなにものすごく長い月日が経っているというわけでもない中で、50箇所の以上の変異があるものが、「突然出てきた」と。
 
ワクチン選択圧が関係しているとしても、ちょっと早く膨大に変異し過ぎているような。
 
あの変異の様相を南アフリカの研究者の図で見ていまして、あの時点からどうしても思ってしまっていたのは、まあ、陰謀論的ですが、「人為的なもの?」というようなことでした。

もともと、新型コロナ(ウイルス)そのものが、人為的な組換えによってなされている可能性というのは、パンデミック最初期から言われることでした。
(中略)

このリンクのふたつめの記事では、ソナ・ペコバさんというチェコの分子遺伝学者の発言をご紹介していますが、彼女は、「第二波と第三波を引き起こしたウイルスは異なる株を持っており、人為的に改変されていると確信している」と述べています。
 
そして、今回のオミクロン株はこの時の変異とは比較にならない変異を遂げているのです。
 
とはいえ、自然に変異したものであることに嫌疑を唱える証拠があるわけでもなく、「早く誰か正確に解析してくんねえかなあ、オイ」とは思っていました。
変異の解析で、「組換え(置換)」や「欠失」とは異なる、たとえば、「新たな挿入」などがあれば、人為的な可能性を考えることができなくもないように思ったからです。

そうしましたら、出たのです。

12月3日に、カナダ、アメリカ、そしてインドの研究者たちによるオミクロン株の詳細な分析の論文が発表されました。
論文は以下にあります。

 SARS-CoV-2 オミクロン変異体は、ウイルスまたはヒトゲノム起源の独特な挿入変異を持っている可能性がある
Omicron variant of SARS-CoV-2 harbors a unique insertion mutation of putative viral or human genomic origin

このタイトルに、「挿入変異 (insertion mutation)」という言葉があります。これまでにない新たなものが「挿入」しているのです。
これは今までのすべての新型コロナの変異体になかったものです。
論文の概要には以下のように書かれています。 

「SARS-CoV-2 オミクロン変異体は、ウイルスまたはヒトゲノム起源の独特な挿入変異を持っている可能性がある」 概要より

大幅に変異した SARS-CoV-2変異体(B.1.1.529、オミクロン)の出現は、最初の発見から 1週間以内に 6大陸に広がることで、世界的な公衆衛生上の警告が発せられている。

オミクロンの変異プロファイルを特徴づけることは、他の SARS-CoV-2 変異体とのその共有または特徴的な臨床表現型を解釈するために必要だ。

オミクロンの変異を、以前の懸念のある変異株(アルファ、ベータ、ガンマ、デルタ)、関心のある変異株(ラムダ、ミュー、イータ、イオタ、カッパ)、および の SARS を構成するすべての SARS-CoV-2 系統と比較した。

その結果、オミクロンのスパイクタンパク質には 26のアミノ酸変異(23の置換、2つの欠失、1つの挿入)があり、他の懸念される変異株とは異なっていた。

以前の SARS-CoV-2 系統では置換および欠失変異が見られたが、オミクロン以外の SARS-CoV-2 系統では挿入変異はこれまで観察されていない。
挿入変異をコードするヌクレオチド配列は、SARS-CoV-2 と同じ宿主細胞または SARS-CoV-2 に感染した宿主細胞のヒトトランスクリプトーム(細胞中に存在する全ての mRNA の総体)に感染する他のウイルスのゲノムを含むテンプレートスイッチングによって取得された可能性がある。

たとえば、季節性コロナウイルスによる COVID-19 患者の同時感染に関する最近の臨床報告を考えると、SARS-CoV-2 および季節性コロナウイルス侵入受容体の共発現を示す単一細胞 RNA シーケンスデータ、および季節性コロナウイルスをコードするヌクレオチド配列に相同な配列を含むゲノムでは、オミクロン挿入が同時感染した個体で進化した可能性がある。 (osf.io
(中略)
初めてのことが起きた。配列の組換えや欠失ではなく、「外から遺伝子が入った」という現象が初めて起きたということになります。
 
この論文の中の「季節性コロナウイルス」というのは、実際の論文では、HCoV-229Eなどの名称も併記されていますが、わかりにくいですので、季節性コロナウイルスとしましたが、これは、「一般的な冬の風邪」のウイルスです。パンデミック以前からずっとあった何種類かの風邪ウイルスのひとつです。

この論文では、そういうものとの同時感染などで、遺伝子の挿入のような出来事が起きたのではないかというようなことが書かれているようです。

しかし、「遺伝子の挿入って、同時感染とかでそんな簡単に起きる?」というようにも思いながらも、このあたりはなかなか難しいのですけれど、ともかく、これまでのすべての新型コロナ変異株で「起きていなかった」ことが今回起きていることがこれで明らかになりました。
(以下略)

» 続きはこちらから

「岩戸開きの会」が、ワクチンパスポート導入と新型コロナワクチンの強制接種に反対する12万人を超える署名を厚生労働省に提出 / 札幌市が12月6日から、スマートフォンのアプリを使ったワクチンパスポートを試験的に発行

竹下雅敏氏からの情報です。
 杉田穂高(歯科医師・日本根本治療協会会長)、船瀬俊介(環境問題評論家)、谷本誠一(呉市議会議員)の各氏が名を連ねる「岩戸開きの会」が、ワクチンパスポート導入と新型コロナワクチンの強制接種に反対する12万人を超える署名を厚生労働省に提出したとのことです。
 記事には、“国会議員を通した請願を模索してきたが、受けてくれる議員が見つからなかった。…国会議員に当たったらコロナ脅威を「大きなうそ」「ばかばかしいよね」と知っていたが、公言しない”とあります。
 「ワクチンパスポートとは任意の形を装った違法な圧力」であり、これを許してしまうと、国民はワクチンの接種者と未接種者に分断され、メディアの偏向報道によって感染拡大を未接種者の責任にされてしまいます。ワクチン接種者が感染を拡大しているのが事実だとしても、事実を報じないのが大手メディアであることは既に証明済みです。
 しかもツイッター、フェイスブック、YouTube、グーグルなどは正しい情報を隠蔽し削除してしまいます。意識的にDuckDuckGoなどを使って情報を取りに行く人でなければ、事の真相を知りようがありません。
 “続きはこちらから”のツイートにあるように、北海道では札幌市が12月6日から、スマートフォンのアプリを使ったワクチンパスポートを試験的に発行するようです。「運転免許証などの本人確認書類と、2回分の接種済証を撮影してアプリに登録し、QRコードを発行。飲食店やイベント会場でQRコードを提示して特典を受ける仕組み」です。
 「これを許すといずれ憲法改正されて、緊急事態条項が発令され…ワクチン接種が強制化され監視社会となり国民は奴隷になってしまう」のですが、「新型コロナウイルス感染症に係る休業要請等」に素直に応じる事業者がほとんどだということを考えると、ワクチンパスポートへの反対の声はこのままでは黙殺されてしまいそうです。
 「国民の主権を制限するワクチンパスポートなど日本国憲法違反…一切従わなくてもノープロブレム」と言う意見がありますが、日本国憲法違反を平気で行えるのが今の自公政権であることは明らかなうえに、こうした腐敗与党に秋波を送る「ゆ党」までいます。
 記事には「民意を高めることが政治を動かす」とありますが、メディアに洗脳されている人たちにワクチン接種を思い止まらせることすら難しいのが現実です。このように状況は絶体絶命の所まで追い詰められているのですが、いまだに世間体を気にして、本当のことを知っていても誰にも話さない人たちが圧倒的に多いのです。これでは世の中は変わりません。
 この「岩戸開きの会」の行動が、人々の行動を変えるきっかけになって欲しいものです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
市民がワクチンパスポートと強制接種反対署名12万筆を厚労省へ提出
引用元)
ワクチンパスポート導入と新型コロナワクチンの強制接種に反対する署名12万6847人分が12月2日、厚生労働省に提出された。「ワクチンパスポートは基本的人権の尊重を無視する差別的なもの」「新型コロナワクチンは安全性が確認されていない危険なもので、子供たちの未来を奪う可能性がある」などと主張している。
 

嘆願書を厚労省総務課の職員に手渡す穂高氏(2021.12.2筆者撮影)
(中略)
署名は16万4000筆近く集まったが、偽名や架空のアドレスが疑われるものは省かれた。国会議員を通した請願を模索してきたが、受けてくれる議員が見つからなかった。
(中略)
書面には、「ワクチンパスポ-トとは任意の形を装った違法な圧力であり、この半強制への流れは“同意なき医療行為を行ってはならない”とする医療の規範すら反故(ほご)にするもの」「新型コロナワクチンは安全性が確立されていないばかりか、薬の生産国においても治験すら終了してなく、子供たちの未来すら奪う可能性がある」などの理由が記されている。
(中略)
「私たちの思いをくんでくれるか分からないが、このまま黙っていれば、世界各国と同じように強制接種させられる。私たちの命は確実に縮まり、未来の子供たちの命が奪われることは明白」と警告し、共闘を呼び掛けた。
(中略)
質疑応答でワクチンパスポートの止め方を問われた杉田氏は、「(中略)...国会議員に当たったらコロナ脅威を『大きなうそ』『ばかばかしいよね』と知っていたが、公言しない」と明かし、民意を高めることが政治を動かすとの考えを示した。
(以下略)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

椅子を使った、一瞬で「体軸」の調整をする方法 ~立ち居振る舞いの急所

竹下雅敏氏からの情報です。
 読者の方からの情報提供です。これは非常に重要な動画です。これまで「正しい立ち方」「正しい座り方」「正しい歩き方」などの情報を掲載して来ましたが、扇の要とも言える立ち居振る舞いの急所です。
 動画のコメントも高評価で、様々な分野への応用が期待できる技術です。昨日のことですが、風呂に入っている時に、この動画の技術の本質に気づきました。動画では椅子を使って「体軸」の調整をするのですが、椅子は、本当は必要ではなく、実のところどんな姿勢でも、一瞬で「体軸」の調整ができるのです。
 「経筋体操」をほぼ毎日30分くらいかけて一通り行っているのですが、「体軸」の調整の本質に気づいたのは、この効果が大きいと思っています。「経筋体操」は呼吸と動作を合わせた簡単なものですが、体外のチャクラ(特にスワーディシュターナ)の放出と吸収に深く結びついたものなのです。
 「正しい立ち方」「正しい座り方」「正しい歩き方」などを日常的に意識して、身体の歪みを物理的に取り除く努力をします。「経筋体操」で体に気を通し、体を弛めます。「体軸」の調整は、いつでもどのような姿勢でも出来て、“乱れていたバランスが一気に整う”のです。
 いつでもどのような姿勢でも出来る「体軸」の調整法は、映像配信か、アーユルヴェーダの解説シリーズの補講と言う形で公開するかもしれません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
リアル界王拳、激変ぶりにマジでビビる【イス軸法】
配信元)
 
 
ニヨニヨいずみ
杖を使ってもフラフラしながらでしか立てない祖母(82)に動画を見せて試させたら、最初に椅子から手をつかずに立ち上がるのを怖がってましたが、サポートしながらゆっくり立ち上がれたら、杖無しで真っ直ぐ立てた上に、後に2度、3度と1人で立ち上がりを繰り返したら、押してもびくともしない祖母になり、 背中も真っ直ぐに伸びて、杖なしで歩きいつも痛いと言っていた膝が痛まないと喜んでました! 整形外科で100回リハビリするよりも明らかに効果的で、しかも数分の出来事だったので驚きました。素晴らしい動画を本当にありがとうございます。
 
Keiko Barbosa
イス軸法をやって、パソコンに向かって仕事しだしたら肩がめっちゃ楽になっていて驚きました!!!すごい! 今回は楽しいだけじゃなく、ためにもなりました!!!
 
45 su32
骨盤歪んでて腰痛持ちなのでとても助かりました。大感謝です。 その手の動画は過去色々漁ってたけど、まさか武術系チャンネルで自分にピッタリの答えを見つけられるとは思ってもみませんでした
 

イス軸法ヤバいですね、やってみるとかかとが地面に刺さってるような安定感を感じました。呼吸も良くなるということで軽く歌ってみると圧倒的に脱力して声を出せたので、もしかしたら歌にも効果的なのかもしれないですね!
 
14%マスター
これすごいです! 乱れてたバランスが一気に整った感じ。 日常生活が劇的に変わるのが分かります!まさに神回!ありがとうございます!

» 続きはこちらから

マスクは正しく装着すれば、ウイルス対策として効果あり! ~マスクは静電気の作用により超微粒子を捕捉するように製作されており、粒子が小さくなるほどフィルターに捕集されやすくなる!そして優れた「保湿効果」

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の動画で郭文貴氏は、“来週から、皆さんはきちんとウイルス対策しないといけない。くれぐれも真面目に対応してください。…マスクと手袋はきちんと使用し…出来る限り家にいて外へ出歩かないで”と言っています。“多くの人がブースター接種をしたために、この後ワクチン禍がピークを迎えるだろう”と予想しているようです。
 ロバート・マローン博士も、「残念な現実は、人々が目覚める前に、私たちは多くの子供が死亡するのを見るに違いない」と言っています。
 「家の中でも性能の良いマスクつけるほうが家庭内感染減らせる」という信じがたいツイートがあります。ウイルスは弱毒化しており、さほど警戒する必要はありません。マスクを長時間にわたって着けることの弊害の方が大きいでしょう。家の中でのマスク、人ごみでなければ外でのマスクは必要ないでしょう。
 「マスクはほとんど役に立たない」と思い込んでいる人が多いのですが、これは違います。“マスクの網目はウイルスの100倍以上も大きい。空気中を漂うウイルスをマスクだけで防ごうとするのは無理”と言う勘違いが多いようです。
 Youさんのツイートの動画で、「N95レスピレーターを使って顔にフィットさせれば、同じ部屋で25時間過ごしても保護される」と言っているように、マスクは繊維の網目の細かさでウイルスを遮断しているのではありません。“マスクは静電気の作用により超微粒子を捕捉するように製作されており、粒子が小さくなるほどフィルターに捕集されやすくなる”のです。
 また、マスクの効果として優れているのは、「保湿効果」なのです。こちらのPDFには、「ウイルスは冷たく、乾燥した環境を好みます。外気の通り道である口や鼻、のどなどには空気中にウイルスや細菌などの異物がいても侵入されないよう内壁の粘膜には繊毛という目に見えないくらいの細かい毛が生えています。…しかし、外気の湿度が下がって粘膜が乾燥すると繊毛運動は低下し、異物の排泄は困難になります。さらに粘膜には異物と戦う免疫細胞が存在しますが、粘膜が乾燥した状態では十分な働きができなくなります。このようなことからマスクによる保湿効果が役立ちます」とあります。
 このようにマスクは正しく装着すれば、ウイルス対策として効果があります。しかし、間違った使い方をすれば、逆に免疫力を損なってしまいます。今後、ブースター接種によるシェディングの影響を最小限に抑えるためにも、人ごみの中でのマスクは必要だと思います。シェディングによって、スパイクタンパクあるいはmRNAを含むエクソソームが放出されている可能性があり、“マスクは粒子が小さくなるほどフィルターに捕集されやすくなる”のですから役に立つはずです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)
動画は配信元でご覧ください(画像をクリックすると配信元へ飛びます)
————————————————————————
配信元)
 
 

» 続きはこちらから