森・元首相のラグビーと黒い交際

なんか
このごろ、顔が大きくてコワモテの人がよくテレビに出てるけど。
日大の田中理事長とか、日本ボクシング協会の山根会長。

そして、
この2人と相似形なのが、森・元首相。
表の顔はオリンピックの会長や、ラグビー・ワールドカップの副会長。

裏の顔は、泣く子も黙る・・・なのかな?

そういやあ、来年はうちの県でもラグビー・ワールドカップの試合やるんだよな。
ラグビーってひと頃、五郎丸選手で脚光を浴びたけど。
サッカーに比べるとまだまだ人気ないし、採算とれるのかなあ?
試算でも、150億円~200億円の大赤字になるとの予想だって。(
蒼き空に笑う)

大赤字!!
オリンピックみたいに、放映権料とか広告料は入らないのか?

「
ラグビーのワールドカップでは、この2つの莫大な収入が入るのはラグビーの国際統括団体である《ワールドラグビー》のみ。
日本側の収入にはならない仕組みとなっているのです。」
(
蒼き空に笑う)

なんと!?
しかも開催保証金、約180億円を《ワールドラグビー》に払わなければならない。

保証金だから、返ってくるんだろ?

取るだけで、
返してくれない。
まるで《ワールドラグビー》を儲けさせるためのワールドカップだな。

しかし、
180億円、どっから払うの?

「
森副会長はこの日、東京都内の会合で
『政府はしっかりしている。100億円のうち、60億円が宝くじ、40億円がスポーツ振興くじ(toto)。国の真水は1円も出ていない』」と述べた。(
毎日新聞)

宝くじ頼みかあ〜。

国の真水に手えだしたら、承知しねえ〜。
金銭的な工面をするのは、事務総長の嶋津昭って人。
彼、(株)日本宝くじシステム 代表取締役社長ってのは、単なる偶然なの?

でもさ、
ラグビー・ワールドカップは森・元首相をトップとする日本ラグビー界の悲願
とか言うけど、彼はそんなにラグビーうまかったの?
安倍首相いわく、「偉大なラガーマン、森先生を師と仰いできた。」(
産経ニュース)

「偉大なラガーマン」ねえ〜。
Wikiによると、
森・元首相のお父さんは町長やってて、早稲田大学のラグビー部OBだった。
小学5年生のとき、早稲田大学のラグビー部の合宿を見たのがきっかけで、高校でラグビー部に入部。その後、
父親の知り合いが早稲田のラグビー部監督で、スポーツ推薦で早稲田に入ったが、あまりの練習の厳しさに胃潰瘍になって、4ヶ月で退部。

それで、「偉大なラガーマン」って言えるの??

さあ〜?
予算が増えすぎて、新国立競技場が一旦、白紙になったときも、
ラグビー・ワールドカップに間に合わない〜森・元首相になんて言いわけしよ〜って、
長いこと言い出せなかったらしいよ。

なんで、そんな気を使うんだろ?
「たった2500億円」って、どんだけ、庶民とかけ離れた金銭感覚してるんだ?
それにどんだけ、権力握ってんだ?
まさに日大理事長や、ボクシング協会会長の相似形だな。
バックについておられる方たちが似てるかも?
「ヤクザ・オリンピック」(
情報屋台)によると、
「
JOCの田中英壽(ひでとし)副会長は住吉会の福田会長とかつて昵懇の間柄にあった。田中氏は日本最大の暴力団山口組や他の暴力団のメンバーとも交友がある。」
「
田中氏に加えて、森喜朗・元首相もヤクザと付き合いがあったとメディアで報じられている。」

お!
アメフト日大の田中理事長と肩並べてんな、森・元首相!

「
森喜朗氏も暴力団との付き合いが長い。暴力団稲川会・・・・・
の結婚式に出席して来賓としてあいさつしていたことや大阪で暴力団の幹部と酒を酌み交わしていたことが週刊誌で報じられています。」
モリカケと同じ構図のオリンピック

オリンピックとか、そういう方々がヒルのようにたかってくるんだろうな〜。

でも、
森・元首相いわく、
「僕も無報酬だよ。わずかばかりの議員年金は家内に渡してね。日当は手をつけず組織委のメンバー全員の盆と暮れの打ち上げ代に貯めてるんです。」(
Ironna)

はい??

でも、「
大成建設と森会長は“深い関係”にあると見られてきた。」(
Litera)
森・元首相の事務所の元関係者が、こんな証言してる。
「
多くのゼネコンとお付き合いがありましたが、
最も近いのが大成」
「特に、
森氏の元金庫番と大成の幹部とはズブズブと言っていいほどの親しい関係」。(週刊文春2016年9月15日号)

でも
彼の最大の目的は、東京オリンピックでも、ラグビーのワールド・カップでもない。

なになに?
「神宮外苑地区の再開発」計画(
LITERA)だとお!?
2016年にオリンピック招致するとき、石原都知事は中央区晴海にメインスタジアム建設を考えていた。
ところ
が、2020年のオリンピック招致では、明治神宮外苑の再開発になっちゃった?

神宮外苑って言えば、東京のど真ん中と思えねえくらい、緑が多くて気持ちいい場所だよな。
あそこを再開発して、競技場や超高層ビルを建てたいとか、美意識おかしくね?
これまでの条例では、神宮外苑には高さ15メートル以上の建物は立てられなかった。
ところが、オリンピックが決まる2年前、「ラグビー・ワールドカップ2019日本大会・成功議員連盟」が声を上げて、国立競技場の建て直しが決定した。

お、
動かしたのは森・元首相ですな!
てことは、2020年東京五輪の招致活動は、そこから始まったんだな?
って、なんか、順番おかしくね?

ふつうは、「オリンピックを招致したから、新しい競技場を建てましょう。」

それが、「
規制をとっぱらって、神宮外苑に新しい競技場を建てるから、オリンピックを呼びましょう」。
・・・・・
しかし、なんで東京都は、そう簡単に規制とっぱらったんだ?
2013年、東京都は建物の高さ制限を15メートルから最大80メートルにまで緩和。
2015年、高層ビル建設を含む、神宮外苑の本格的な再開発に踏み出した。

ちょっと待てよ、
こんなスムーズに、ことを運ばせたのはだれだ?
石原都知事?

「
(オリンピック)招致活動で2億3千万円もの裏金ばらまきをはじめ、東京五輪をめぐるさまざまな疑惑に関わっているとされる巨大広告代理店が、明治神宮と組んで、東京五輪招致を大義名分に神宮外苑再開発にもからんでいたのだ。」(
LITERA)

電通かよ!!
「明治神宮と組んで」ってなんだよ?
10年以上も前から電通は、神宮外苑・再開発計画をゼネコンや都庁、政界関係者に提案していた。
「明治神宮と組んで」というのは、明治神宮が2004年7月に神社本庁を離脱したため、自由に財産処分ができるようになったってこと。

神社が勝手に敷地を売り払えるのか?
明治神宮の進退を決める総代会で、総代を務めていたのが石原慎太郎。

やっぱ石原氏、噛んでおられましたか!?
電通+明治神宮+石原慎太郎+森・元首相+大成建設=みんなウハウハ。

これだけで驚いたらいけないよ。
実は電通がこの計画を提案する前から、同じような提案があったんだ。
JEM・PFI共同機構が提案した「東京都・防災・まちづくり計画・事業提案書」。
つまるところ、
防災を言い訳に、神宮外苑に高層マンションを建設しましょうという話。

JEM・PFI共同機構?
この団体の代表、米田勝安氏(故人)は、森・元首相の親友だって。

おおっ!! お友だちでしたかあ〜!!
どっかの
モリカケとおんなじ構図だあ!!
ってことは、
オリンピックもラグビー・ワールドカップも、お友だちを助けるため・・・
自分も潤うけど・・・
の方便じゃねえかよ!
森・元首相による口止めやもみ消しの実績

ところで
森・元首相と言えば、「押尾学事件」で有名になった森祐喜(もり・ゆうき)って息子がいたよね。

たしか、
長男で元・石川県議員。
2011年7月25日
享年46歳で亡くなってる。

「
今この時&あの日あの時」によれば、
2009年8月2日、六本木ヒルズの一室で亡くなっていた、元ホステス・田中香織さん。
そのとき、「真っ先に名前が挙がったのが森祐喜だったのです。」
薬物を使った乱交パーティーのご常連だったってことだな。

「
六本木ヒルズレジデンスB棟の監視カメラ・・・・・解析の結果
そこには、ヒルズレジデンスの
問題の部屋に出入りしていたと思しき政界ジュニア、有名芸能人、大物アスリート、IТ社長らに加えて、警察、検察キャリア官僚の姿も映っていたと言われています。」
押尾学も参加してたとは言え、自分だけが逮捕されたのは納得できねえよな。
ところが、そうでもないんだ。
「2014年12月に
仮釈放されると、押尾学さんは世間がびっくりするような優雅な生活を再開させました。」(
Matomedia)
「
『口止め料』なのかどうか。森元首相サイドから、押尾学のパトロンだったパチンコ業界のドン・Y氏を通じて押尾に2億円」(
今この時&あの日あの時)

森・元首相サイドから 2億円!!
しかも、殺された女性と森・元首相が一緒に写っている写真がネットで公開されている。(
Matomedia)
知り合いの女性だったんだな?
森・元首相は「平成17年に石川県内で引き起こした、自身が同乗中の人身事故のもみ消し、また森祐喜の岐阜県における引き逃げのもみ消しと、過去にはもっと凄い事件をもみ消してきた実績があるといいます。」(
今この時&あの日あの時)
パソナ迎賓館「仁風林」にも出入りしていたようだ。
「
財界以外でもさまざまな著名人がサロンのメンバーとして名前を連ね、スポーツ選手やASKAなど芸能人、安倍晋三や森喜朗、下村博文など自民党議員も数多く出入りしています。」(
simatyan2のブログ)

たたけばホコリの出る体。
押尾学に2億円の口止め料を渡したとしても、いつホントのことをしゃべるのかヒヤヒヤだし、世話になってるヤクザにいつ裏切られるのかヒヤヒヤだし、跡継ぎの祐喜氏もまともに育てられなかったし、
これじゃいくら地位とお金があっても、幸せからほど遠い人生だよね。

これ以上は見つからない、反面教師!
ぴょんぴょん
Writer
ぴょんぴょん
1955年、大阪生まれ。うお座。
幼少期から学生時代を東京で過ごす。1979年東京女子医大卒業。
1985年、大分県別府市に移住。
1988年、別府市で、はくちょう会クリニックを開業。
以後26年半、主に漢方診療に携わった。
(クリニックは2014年11月末に閉院)
体癖7-3。エニアグラム4番(芸術家)
顔が四角いのは体癖5種で、お金が好きな人が多いです。
今回は、顔の大きくて四角い人に焦点を当ててみました。