————————————————————————
ぴょんぴょんの「ギャブ(Gab)」 〜ツイッター、フェイスブック難民のたまり場
「言論の自由のための乗り物」がモットーのギャブ
だども、つい1ヶ月くらい前に、ギャブがハッキングされたらしいな。
4000万ちかい投稿、50,000のメール、7,000のパスワードがハッキングされ、50万ドル(約5300万円)相当のビットコインまで要求されたとか。
(NEXT MONEY)
4000万ちかい投稿、50,000のメール、7,000のパスワードがハッキングされ、50万ドル(約5300万円)相当のビットコインまで要求されたとか。
(NEXT MONEY)
【NEWS📢💣📱】
— NEXTMONEY-仮想通貨・ブロックチェーンメディア (@nextmoneyCrypto) March 2, 2021
ソーシャルネットワークGab、ハッキングで50万ドルの身代金要求の被害https://t.co/cnjuL7jwMd
米国系SNSのGab(ギャブ)がハッキングされ、大量のデータが不正に取得されていたことが分かった。
1月6日の議会議事堂の暴動がきっかけで、トランプさんがツイッターから永久追放されて、トランプ支持者のアカウントもたくさん削除されて。
トランプさんが、ギャブにアカウントを作ったと知って、ぼくもって思ったんだ。
トランプさんが、ギャブにアカウントを作ったと知って、ぼくもって思ったんだ。
ほんとに、ひどいことしたね。
ギャブCEOのトーバ氏も、パーラーの事件を見て、明日は我が身だと思ったみたい。
「ツイッターやフェイスブックには、あらゆる類いの不快で恐ろしいコンテンツがある・・のにアプリストアで配信されている。
アップルがパーラーの配信を禁止したのは、客観的な基準のためではない。
政治的な動機によるもので、シリコンバレーのエリートたちが、普通のアメリカ人をいかに見下しているかの証拠だ」と彼は言っている。(YAHOO!ニュース)
ギャブCEOのトーバ氏も、パーラーの事件を見て、明日は我が身だと思ったみたい。
「ツイッターやフェイスブックには、あらゆる類いの不快で恐ろしいコンテンツがある・・のにアプリストアで配信されている。
アップルがパーラーの配信を禁止したのは、客観的な基準のためではない。
政治的な動機によるもので、シリコンバレーのエリートたちが、普通のアメリカ人をいかに見下しているかの証拠だ」と彼は言っている。(YAHOO!ニュース)
政治的言論の自由を大事にするギャブ
訳:私たちクリスチャンは、アメリカで圧倒的多数の購買力を持っていることを、理解しているだろうか? あなたが敵に与える1ペニーは、敵があなたを滅ぼす1ペニーに使われる。もしクリスチャンが協力し、集団としてまとまることができるなら、購入を拒否するだけで寡頭制企業を倒すことができる。
ギャブも、いろいろあってね。
2017年に、ヘイトスピーチに違反したということで、グーグルとアップルのアプリが削除され、2018年は、ピッツバーグのシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)事件の銃撃犯がギャブを使っていたことで、大手アプリ配信サービスや決済企業の取引が停止された。(YAHOO!ニュース)
2017年に、ヘイトスピーチに違反したということで、グーグルとアップルのアプリが削除され、2018年は、ピッツバーグのシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)事件の銃撃犯がギャブを使っていたことで、大手アプリ配信サービスや決済企業の取引が停止された。(YAHOO!ニュース)
BBCニュース - 46歳男が米ユダヤ教礼拝所で乱射、11人死亡 https://t.co/pUviL96LgN
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) October 29, 2018
憲法でも保証されている、政治的言論の自由を大事にするギャブ。
なのに、検閲を拒否したため、ビッグテック、主流メディア、学者、議員、外国政府、政治団体からしつこく中傷されてきたんだ。
トーバ氏自身も、オンライン銀行、暗号通貨取引所、ツイッターへのアクセスを禁止されたり、家族もVISAのブラックリストに登録されたり。(YAHOO!ニュース)
なのに、検閲を拒否したため、ビッグテック、主流メディア、学者、議員、外国政府、政治団体からしつこく中傷されてきたんだ。
トーバ氏自身も、オンライン銀行、暗号通貨取引所、ツイッターへのアクセスを禁止されたり、家族もVISAのブラックリストに登録されたり。(YAHOO!ニュース)
トーバ氏は、こう述べている。
「もしあなたのビジネスがシリコンバレーの支配者たち(アップル、グーグルなど)に依存して構築されているのであれば、あなたの存在が脅威となったとき、彼らはあなたを破壊できるし、そうするだろう」(YAHOO!ニュース)
「もしあなたのビジネスがシリコンバレーの支配者たち(アップル、グーグルなど)に依存して構築されているのであれば、あなたの存在が脅威となったとき、彼らはあなたを破壊できるし、そうするだろう」(YAHOO!ニュース)
それでも、ギャブの信念は、言論の自由を守ることだからね。
多くの、保守派アメリカ人の支持を得ている。
それに、ユーザー向けガイドラインには、こう書かれている。
脅しや、不法行為を扇動するような投稿はすべきではないが、「自由に発言するという、神から与えられた権利を行使する」ユーザーは、処分しないと。(YAHOO!ニュース)
多くの、保守派アメリカ人の支持を得ている。
それに、ユーザー向けガイドラインには、こう書かれている。
脅しや、不法行為を扇動するような投稿はすべきではないが、「自由に発言するという、神から与えられた権利を行使する」ユーザーは、処分しないと。(YAHOO!ニュース)
そりゃ、ツイッターには、とてもじゃないけど追いつかないよ。
投稿もそんなに多くないしね。
でも、それなりにおもしろい。世界中の、きれいな写真やおもしろい動画も見られるし。
世界中の人たちの意見も聞けるしね。
投稿もそんなに多くないしね。
でも、それなりにおもしろい。世界中の、きれいな写真やおもしろい動画も見られるし。
世界中の人たちの意見も聞けるしね。
それに、トランプ信者が寄ってたかって和気あいあいだろうな。
だが、世間一般の評判はちがってるぞ。
ウィキペディアによると、ギャブは他のSNSから追放された極右のインターネットユーザー、ネオナチ、白人至上主義者などの極端な政治思想が集まってる、みたいなこと書いてある。
だが、世間一般の評判はちがってるぞ。
ウィキペディアによると、ギャブは他のSNSから追放された極右のインターネットユーザー、ネオナチ、白人至上主義者などの極端な政治思想が集まってる、みたいなこと書いてある。
う〜ん、外からどう見られてるか知らないけど、「過激」と言うより「かたよってる」と言うべきかな。
たしかに、ほとんど全員がトランプ支持だから、ふつうじゃないね。
「トランプよいしょ」ばっかしで、ちょっとウンザリもする。
たしかに、ほとんど全員がトランプ支持だから、ふつうじゃないね。
「トランプよいしょ」ばっかしで、ちょっとウンザリもする。
@getongab the gab frog looks like a more refined version of pepe. pic.twitter.com/IhIjRWgZFC
— A. PATRIOT (@4APatri0t) January 11, 2021
う〜ん、ぼくの投稿なんて、見てる人いるのかなあ。
正直、どんどん流れてくる、みんなの投稿を追いかけるのがやっと。
思ったんだけど、いろんな人がいるねえ。
韓国、中国ヘイト丸出しの人もいるし、コロナはフェイクだと主張する人もいる。
正直、どんどん流れてくる、みんなの投稿を追いかけるのがやっと。
思ったんだけど、いろんな人がいるねえ。
韓国、中国ヘイト丸出しの人もいるし、コロナはフェイクだと主張する人もいる。
‥のはず、だよねえ。
それとか、近い将来、トランプさんがJFKジュニアと一緒に、ぼくたちの前に現れるって言うじゃない?
そのとき、ダイアナさんやマイケル・ジャクソンも現れるって、楽しみにしてる人もいるんだよ。
それとか、近い将来、トランプさんがJFKジュニアと一緒に、ぼくたちの前に現れるって言うじゃない?
そのとき、ダイアナさんやマイケル・ジャクソンも現れるって、楽しみにしてる人もいるんだよ。
彼らはわかってるのかな?
トランプの「デクラス(機密解除)」以上に、まだまだビックリすることがこれから表に出ること。
イエス・キリストはレプティリアンだったし、銀河連邦や銀河連合なんかより、もっと上に本物の神さまたちがいて、ぼくたちを背後で助けてくださってること。
トランプの「デクラス(機密解除)」以上に、まだまだビックリすることがこれから表に出ること。
イエス・キリストはレプティリアンだったし、銀河連邦や銀河連合なんかより、もっと上に本物の神さまたちがいて、ぼくたちを背後で助けてくださってること。
そうだね、ぼくも、人のこと言えないなあ。
時事ブログのおかげで、だいぶホントのことがわかるようになったけど、まだまだいくらでも知らないことがあるから。
でも、何があっても、それが本当なら、驚かない覚悟はしている。
時事ブログのおかげで、だいぶホントのことがわかるようになったけど、まだまだいくらでも知らないことがあるから。
でも、何があっても、それが本当なら、驚かない覚悟はしている。
待ち望まれるトランプ独自のプラットフォーム
ソーシャルメディアの開設で協力したいという打診が「多くの企業」からあり、トランプはそうした企業側と「精力的な会合」を重ねているそうだ。
— Forbes JAPAN (@forbesjapan) March 25, 2021
→トランプ、近くSNS復帰か 独自プラットフォーム準備と側近https://t.co/ldvHYAIa7c
SNS初心者として、いろいろ思うことはありますが、
毎日、そうめん流しのように流れてくる情報から、
いかに養分だけを選んですくい取るか、
それが、難しい。ズズズーッ♪