本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
2014/05/22 に公開
雑誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」
連載マンガの「美味しんぼ」の表現をめぐり、双葉町を皮切りに、福島県、環境省、大阪市そして
安倍総理までが続々と発行元の小学館に抗議したことに対し、
福島県在住の母親らが東京で会見をし抗議の声をあげた。
鼻血が出ているのは事実と、家族の健康状態が低下している状況を話し、
「私たちの口封じとしか思えない」と訴えた。
会見を主催したのは、年間1ミリシーベルト以下の地域での教育を求めて仮処分を申し立てた
「ふくしま集団疎開裁判の会」。弁護団の井戸謙一弁護士は、行政機関が次々に「美味しんぼ」に抗議していることに関し、「鼻血がデマだと攻撃することは、将来の不安も、現実に起きた出来事も口に出来ない状況に、福島の人を追い込もうとするものだ」と厳しく批判した。
郡山市で塾の講師をしている母親は、塾に通う中学生が何度も鼻血を出し、そのうち3人が耳鼻科でレーザー治療を受けたことを報告。講師を25年続けているが、今までこのような経験はないと自分の経験を話した。また福島市内から駆けつけた
2児の母親は、原発事故当時に小学5年生だった息子が大量の鼻血を出し、何度も倒れたという。発疹が起こり、持病のぜんそくが悪化したが、放射能のない地域に
保養に行くと、症状が改善された経験を語り、今回の一連の抗議について「私たちの口封じとしか思えない」と怒りを露にした。また郡山市在住で小学5年生の息子がいる母親は、
「(鼻血の事実を)否定するなら、行政はちゃんと健康調査をしてください。子どもを守れないのは本当に辛い」と声を震わせて訴えた。
» 続きはこちらから