注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

最初に結論を言うと、「コストプッシュ型インフレは、消費増税と同じ」で、デフレ化要因、つまり需要を減らす要因だ。
これは日銀も認めている。
物価が上昇した、インフレだ、デフレ脱却した!という誤った認識で、緊縮財政、金融引き締めという、日本を恐慌に叩き落とす政策を取らせてはならない。
» 続きはこちらから
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
憲法は勿論、全ての検疫 保健 衛生 医療 医事 薬機に関わる法律で
— マッスル船長 (@MisakiHironob) May 31, 2022
検査、入院隔離、治療は、本人及び肉親の同意無く義務化する事は公私に関わらず禁じられている。違反すれば犯罪。よって、そのような事を導入検討した事実だけで岸田総理は憲法第99条98条97条15条に完全違反。 https://t.co/m8nT29fdNI
ペットにマイクロチップ義務化→
— Kyoko Furumoto 🗣 (@KFurumoto) May 31, 2022
歯科検診義務化は嫌な予感しかしない。
なんぞ。>
— flurry (@flurry) May 31, 2022
感染症対策の司令塔、「健康危機管理庁」創設へ…厚労省と内閣官房の部署統合も検討(読売新聞オンライン)https://t.co/qpfxcyW3Du
藪から棒に歯科検診義務化。嫌な予感しかしないけれど、取り敢えず探ってみます。
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) May 31, 2022
消費税を上げて、物を売れなくして、国民や零細企業を切り捨てた。
— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 (@oishiakiko) June 1, 2022
一方で、資本家など特定の人たちには優遇しまくり。その理由は組織票や企業献金で議員バッジをつけてもらったご恩返し。そうやって日本が壊されてきた。こんなこと私は絶対に許せません。https://t.co/Tb2Iy2YZH1
※staff更新
またトロフィー🏆を獲得してしまったか。#資本家の犬#財務省の犬 #予算委員会 https://t.co/WwMEl5GA1n pic.twitter.com/7yHxxyXjM0
— cargo 💴💶💵🌹🐾 (@cargojp) June 1, 2022
れいわのやり方はいつも物議を醸す。それは計算づく。賛否があるのは当然だけど、同じように今の政治を変えようとする野党が今批判すべきことじゃない。大石あきこ氏が言っていることは的を射た重要事なのだから。この質疑を見てそれに気づく国民がいることが大切。#大石あきこ https://t.co/chUb3tMN1l
— kitachi (@chirorin911) June 1, 2022
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
ノリを超えた予備費 2022/05/18https://t.co/KHndiZSbTD
— 原口 一博 (@kharaguchi) May 18, 2022
財政民主主義、財政規律の危機 pic.twitter.com/djsuwGTQxL
今、日本はインフレに見舞われています。このインフレは日本国民の購買力が充分にあって供給が追いつかない形のインフレではなく、「コストプッシュ型インフレ」と呼ばれるものです。原材料や資源価格の上昇など生産コストの上昇により起こるインフレで、今は輸入物価の上昇が原因となっています。
三橋貴明氏は、このコストプッシュ型インフレは「デフレ要因だ」と口を酸っぱくして訴えておられますが、政府が価格だけを見てインフレだ、デフレ脱却した、緊縮財政だという誤った政策をとった場合、今後の日本を恐慌に叩き落とす恐れがあると非常な危機感をもって警告されています。
地獄を回避するには、最低でも消費税廃止が絶対に必要なことを知り、その上で、みんなで連帯して政治家に働き掛けてほしいとかなり突っ込んだメッセージとなっています。
重要なことは、
・コストプッシュ型インフレでは、どんなに価格が上がっても、日本のGDPは上がらない。それどころかデフレ要因となってさらに実質賃金を下げ、日本を追い詰める。
・コストプッシュ型インフレは「デフレ要因」で、消費増税と同じ影響がある。つまり今は4回目の消費増税を行なっているのと同様の状況。
・政府関係者は、まず、今の日本のインフレ率ゼロという異常を認識し、緊縮財政から転換しろ。その上で、長期的には、食糧、エネルギーの自給率を高める政策をとる。
・短期的には、いの一番に手をつけるべきが「ガソリン税」。トリガー条項の凍結を解除して、ガソリン税を無くし、消費税を無くす。そうすると1リットルあたり50円以上安くなるはずだ。
・消費税を廃止したら、日本国民1人あたり16万円の支援になる。
・国民の皆さんは、声をあげてほしい
(一人ではなく)連帯して政治家に対して、減税を訴えてほしい。
参議院選挙の最大の争点と言っても良いのが「消費税廃止」だと改めて理解できました。約20分の動画の内容を要約しました。