[田中龍作ジャーナル]「アメリカ強欲資本」に吸い取られる日本国民の老後 〜阿鼻叫喚地獄が口を開けて待っている〜 2015/10/22 6:12 PM 年金問題 / *政治経済, 政治経済, 日本国内, 竹下氏からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 公的年金の運用の失敗で、10兆円の損失を出したとのこと。これまでもこのように言われていましたが、厚労省の担当者がこれを認めたということです。驚いたのは“これを奇貨として…低格付け債(ジャンク債)への投資を始める”とのこと。 いよいよ年金がパ〜になる時が来たようです。将来はよくて半額もらえれば良いほうでしょう。最悪のケース、年金を運用していたゴールドマン・サックスなどが金融危機で倒産した際には、全てが吹き飛んでしまいます。 まあ、ここまで来ないとほとんどの日本人は目が醒めないのでしょうから、仕方がないとも言えます。まさに阿鼻叫喚地獄が口を開けて待っているという状況です。 運が良ければ、彼ら強欲米金融資本が先に倒れてくれれば良いのでしょうが、彼らも自分たちの生き残りに必死で、日本からむしり取るだけむしり取るでしょうから、これは望み薄だと思います。 どうやら、これまでさんざん警告して来た最悪のケースに備えなければならないということではないでしょうか。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ―――――――――――――――――――――――― 「アメリカ強欲資本」に吸い取られる日本国民の老後 記事配信元) 田中龍作ジャーナル 15/10/21 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[毎日新聞 他]<年金情報流出>安倍首相が陳謝 菅官房長官は職員処分検討 〜ゲリゾー政権ダダ漏れ〜 2015/06/06 9:30 PM '15年金情報流出問題, 年金問題 / *政治経済, 政治経済, 日本国内, 竹下氏からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 ゲリゾー政権ダダ漏れ。汚ねえなぁと思いますが、下の動画の最初の3分くらいを見て下さい。気分が悪くなります。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ―――――――――――――――――――――――― <年金情報流出>安倍首相が陳謝 菅官房長官は職員処分検討 記事配信元) Yahoo Japan!ニュース 15/6/5 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。 ―――――――――――――――――――――――― “一年以内の記録照合作業の完了"安倍首相 記事配信元) dailymotion 07/6/10 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[日刊ゲンダイ 他]公表を4日遅らせ…「漏れた年金」安倍政権の呆れた隠蔽体質/デタラメ年金機構 入力業務を“ユーレイ会社”に委託していた 〜安倍政権を引き摺り下ろす千載一遇のチャンス〜 2015/06/05 8:00 PM '15年金情報流出問題, 年金問題 / *政治経済, 政治経済, 日本国内, 社会, 竹下氏からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 これはかなりひどい状況のようです。野党が厳しく追及すれば、いわゆる残業代ゼロ法案も含めて、吹き飛ぶ可能性が出て来ました。千載一遇のチャンスなので、この機会に安倍政権を引き摺り下ろしてください。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— 記事配信元) Twitter 15/6/4 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。 山井和則 @yamanoikazunori 年金機構:サイバー攻撃3日間 感染PCネット遮断遅れ (毎日新聞):… http://dlvr.it/B5h2qy 「今回の125万件の年金情報流出が原因で個人情報が悪用され詐欺にあった場合、政府は被害者に賠償するのか?」との私の質問に塩崎大臣は「賠償しません」。あっさり答弁しないで欲しい。政府のミスで個人情報が流出したのだから政府にも責任はある。 15/6/4 のツイート 山井和則 @yamanoikazunori 今日の日本年金機構の会議室で、幹部と年金情報流出について議論。125万件の年金情報流出が、添付のウイルスメールを開いただけで簡単に起こるというずさんな体制。5月8日の事件発生から3週間、厚労省もほとんど対応をしてこなかったのは問題。 15/6/4 のツイート ———————————————————————— 公表を4日遅らせ…「漏れた年金」安倍政権の呆れた隠蔽体質 記事配信元) 日刊ゲンダイ 15/6/5 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。 » 続きはこちらから
[日刊ゲンダイ 他]「年金情報流出」元凶は安倍政権…監視機関廃止の弊害が露呈 2015/06/04 2:26 PM '15年金情報流出問題, 年金問題 / *社会, 政治経済, 日本国内, 社会, 竹下氏からの情報 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 安倍政権になってから、日本が急激に崩壊していると感じます。この年金情報流出もその一つです。こんな状態で、マイナンバー制度が運用出来るのでしょうか。 まず間違いなく重要情報が流出し、何故かアメリカの保険会社が情報を入手しているなんて事が、確実に起きるような気がします。その情報を入手した会社に、何故か厚生労働省の役人が天下っていたりするというような妄想が広がります。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— 記事配信元) Twitter 15/6/3 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。 山井和則 @yamanoikazunori 昨日も今日も百人以上が参加し「もれた年金情報対策本部」を開催。125万人の年金情報がもれるなんてことは許されません。今日はもれた年金問題の集中審議。私も3時45分から4時10分まで、水島日本年金機構理事長や塩崎大臣に質問します。 2015年6月3日 のツイート ———————————————————————— 記事配信元) Twitter 15/6/3 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。 ———————————————————————— 「年金情報流出」元凶は安倍政権…監視機関廃止の弊害が露呈 記事配信元) 日刊ゲンダイ 15/6/4 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[日刊ゲンダイ]密約説が急浮上…日本の年金マネーが「NY株を買い支える」 2015/04/18 6:59 PM 年金問題, 金融システム / *政治経済, アメリカ, 政治経済, 日本国内, 竹下氏からの情報, 陰謀 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 日本の年金マネーが株価を押し上げる、いわゆる官製相場ですが、経済の実態とは掛け離れたバブルになっています。いずれ泡は破裂します。年金は吹き飛びそうです。そうなって初めて、アベノミクスがサギノミクスだったとわかるのだと思います。もっともわかった時には、すでに遅いのですが…。 どこの国民も同じだとは思いますが、どうして経験と過去の歴史から学ばないのか、とても不思議に思います。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ―――――――――――――――――――――――― 密約説が急浮上…日本の年金マネーが「NY株を買い支える」 記事配信元) 日刊ゲンダイ 15/4/18 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
いよいよ年金がパ〜になる時が来たようです。将来はよくて半額もらえれば良いほうでしょう。最悪のケース、年金を運用していたゴールドマン・サックスなどが金融危機で倒産した際には、全てが吹き飛んでしまいます。
まあ、ここまで来ないとほとんどの日本人は目が醒めないのでしょうから、仕方がないとも言えます。まさに阿鼻叫喚地獄が口を開けて待っているという状況です。
運が良ければ、彼ら強欲米金融資本が先に倒れてくれれば良いのでしょうが、彼らも自分たちの生き残りに必死で、日本からむしり取るだけむしり取るでしょうから、これは望み薄だと思います。
どうやら、これまでさんざん警告して来た最悪のケースに備えなければならないということではないでしょうか。