アーカイブ: 安倍政権の闇

父・安倍晋太郎の代から引き継がれた、ジャパンライフの山口会長とあべぴょんの利権のつながり

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭のテレ東NEWSの動画は必見です。4分30秒~6分33秒の所では、ジャパンライフの異様な集会の様子と、当時の中曽根内閣との深いつながりがわかります。7分5秒~8分30秒の所では、当時の外務大臣だったあべぴょんの父親の安倍晋太郎氏がニューヨーク訪問の際に、ジャパンライフの山口会長が同行していたというのです。
 この動画の中で語られていないことは、あべぴょんは、当時、父・晋太郎氏の秘書を務めていたことです。秘書時代、あべぴょんは父親の外遊に必ずと言って良いほど同行していたので、当時からジャパンライフの山口会長と面識があったのは、まず間違いないと思われます。
 動画では、中曽根氏の5つの政治団体に200万円ずつ1,000万円献金されているとありますが、1986年(昭和61年)の当時の議事録を見ると、ジャパンライフに政治家や役人が群がっている様子がよくわかります。悪徳商法の影に、通産省の役人や政治家が居て、彼らを広告塔に使って金を騙し取る。騒ぎが大きくなってヤバそうになると、政治家や役人は白を切り、 山口会長だけを悪者にして、自分たちは逃げ切る。しかし、その山口会長が、「桜を見る会」にあべぴょんの「首相枠」で招待されていたことを考慮すると、このような悪質な金儲けを、この中曽根時代からずっと続けていたとしか考えようがありません。
 リテラでは、“安倍晋太郎や加藤六月の代から利権はそのまま晋三、勝信に引き継がれた。その結果として、山口会長が総理枠で「桜を見る会」に招待されていたのではないか”としていますが、これが真相ではないでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ジャパンライフと安倍総理・父に“接点”が・・・「秘蔵映像」に見る政界との“深い関係”
配信元)
————————————————————————
配信元)
————————————————————————
第104回国会 予算委員会 第7号
昭和六十一年二月十日(月曜日)
引用元)
(前略)
○松浦委員 私がきょうなぜこの悪徳商法を取り上げたかといいますと、悪徳商法といわれたら必ず政治家の名前が付随するのですよ。(中略)… そういうのを一番具体的にあらわすのが、私は今問題になっておるジャパンライフだと思うのです。
(中略)
元会長であります山口隆祥、この人がジェッカーをやったときに国会に参考人として来ていただきまして厳しく指摘をいたしましたが、この人がこのジャパンライフはつくり上げたのであります。
(中略)
安倍外務大臣、これは書いてあるからしようがないですね。ここに五十九年度の事業報告がたっと書いてあるのです、五十九年一月一日から十二月三十一日まで。その中に前山口労働大臣、それから安倍外務大臣、それと山口隆祥会長とともにニューヨークを九月の二十二日に表敬訪問をしておると書いてある。これは事実ですか。そういうこと御記憶ですか、外務大臣。

○安倍国務大臣 それは山口代議士がたくさんの人と一緒に、ちょうど私が国連に行っておったときに紹介といいますか表敬に連れてきたことは、確かにその中に今の山口隆祥氏ですか、おられたことは事実です。

○松浦委員 ちょうど外務大臣が国連総会に御出席、滞米中だと思うのですね。利用されたのか、それはわかりませんけれども、このジャパンライフというのは、実は健康政治連盟あるいは財団法人のライフサイエンス振興財団、こういったところをうまくミックスさせて人狩りというのですか、要するに品物を売るんではなくて、人を組織的に集めてマルチ的にずっと資金を吸収していくという仕組みなんですね。
(中略)
そこで、ここでこれが実は売り歩いておるジャパンライフの冊子なんですね。これを今一々政治家の皆さん方の名前を申し上げると大変恐縮ですが、これを見ていただいたらだれが載っておるかすぐわかる。通産省の役人も載っていますよ。通産省の役人の方は、事前に私は通産当局には注意をしておきました。ここに政治家が記載されておる。大臣が書いてある。寄稿している、大臣が。私は、恐らく大臣の寄稿とかなんとかというのは、これは頼まれたから書いたということだと思うんです。しかし、その大臣のこういう寄稿が、あるいは国会議員の発言というものが全部こういうふうに使われるんですね。通産の役人も載っていますよ。
(中略)
ですから、このジャパンライフというのをずっと見てまいりますと、極めて巧妙に国民の心理をうまくついて、そして巻き上げていく。今、大変に苦しんでおります、みんな。私は政治家というもののモラルが今問われておるんじゃないか。
(中略)
このジャパンライフという組織、それが全体的に自由民主党と一緒になって、自由民主党という与党の力をかりて伸びてきておるんじゃないでしょうか。
(以下略)

» 続きはこちらから

「桜を見る会」一歩前進、シンクライアント方式でデータは保存されており、国会での「破棄」は虚偽答弁だった / 「一切関係ない」はずの山口会長と安倍首相は旧知の仲だったことが発覚

 3日、「桜を見る会」野党追及本部が10回目のヒアリングを行いました。
どこまでも総理をお守りするつもりらしい官僚側になんとか風穴を開けて欲しいと視聴しました。

 ジャパンライフの法令違反が明らかであると認めていながら行政処分に動かなかった消費者庁の答弁が実に不誠実で、昨日の内部文書からして消費者庁のものと認めようとしません。
怒りを抑えきれない大門議員が「今日は黙っていようと思ったのですが、あまりに嘘が多すぎる」として(43:17〜)、この内部資料が実は2015年の消費者庁の立入り検査で入手したものであることを明かしました。大門議員はこれまで、なるべく官僚の実名も公表しないように配慮しながらの追及でしたが、消費者庁側がこれすら認めないならば、もっと膨大で影響力のある資料を公表せざるを得なくなるとの最後通牒でした。
 そして、話題のシンクライアント問題です(48:00〜)。このテーマに移ってからは、官僚側はますますエクストリーム「存ぜぬ」状態でしたが、石垣のりこ議員の、先輩議員に配慮しながらも的を射た質問と貫禄のある追及が光りました。宮本徹議員が資料要求した時点で文書は破棄され「もはや不明」としていた国会答弁が虚偽であったことが発覚です。資料の電子データは残っていて調べれば判明する状態でした。このシステムであれば、いつ電子媒体を消去したのかも調べれば分かるということが明確になり「一歩前進」と宮本徹議員のツイートですが、官僚答弁が崩壊する突破口になりそうです。
 ジャパンライフへの行政処分に至る過程で、安倍首相、昭恵夫人、政治家等の働きかけを徹底否定する消費者庁の前任者はジャパンライフに天下りしているようですが、「一切関係ない」はずの安倍首相と山口会長が35年来の付き合いであったことを日刊ゲンダイがスクープしたようです。それどころか父親の安倍晋太郎からの付き合いである情報まで出てきました。であるならば、関係ないどころか親の代から詐欺に加担していたことになります。
(まのじ)
————————————————————————
「桜を見る会」野党追及本部が10回目の会合 “ジャパンライフ問題”について(2019年12月3日)
配信元)

————————————————————————
配信元)







» 続きはこちらから

“ジャパンライフと安倍政権との「特別な関係」を示す”消費者庁の内部文書の存在 〜 総裁選を有利に進めるために“自民党所属の京都府議と滋賀県議全員に招待状を送っていた”あべぴょん!

竹下雅敏氏からの情報です。
 「桜を見る会」ですが、消費者庁内で、14年7月に課長クラスの会議を開いた際に配布した内部文書が出てきました。冒頭に「本件の特異性」とあり、最後に「政治的背景による余波懸念」「政務三役へのレク必要性の有無」と書かれています。
 「ジャパンライフ」の山口隆祥会長は、2015年の「桜を見る会」に60の「首相枠」で招待されたことを考えると、これは、 “ジャパンライフと安倍政権との「特別な関係」を示す文書”だと言えます。要は、「ジャパンライフ」は「安倍案件」なので、手を出すなということでしょう。
 “続きはこちらから”は、ゆるねとにゅーすさんの記事です。こちらは、2018年4月の「桜を見る会」の話で、自民党総裁選前で、石破幹事長との総裁選を有利に進めるために、“内閣府が自民党所属の京都府議と滋賀県議全員に招待状を送っていた”とのこと。税金を使って、“党員・党友に影響力のある都道府県議を囲い込もうとした”ようです。
 京都新聞が報じなければ、あべぴょんがこんなセコいことやっていたことに、誰も気づかなかったわけです。安倍政権の求心力は“選挙に強い”ことですが、ズルをやりまくっていれば、当然強いでしょう。
 これまでの安倍政権の嘘を列挙して、最後に、「不正選挙はあると思いますか? 」と質問すれば、多くの人は、“ひょっとしたら… ”と思うかも知れません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ジャパンライフ疑惑 文書に「政治的背景による余波懸念」
引用元)

ジャパンライフの行政処分に関する消費者庁の内部文書とされる文書。「本件の特異性」「政治的背景による余波懸念」「政務三役へのレク必要性の有無」などの言葉が並ぶ=共産党提供

 共産党は2日、預託商法会社「ジャパンライフ」(東京)の山口隆祥元会長が2015年の「桜を見る会」に招待されたとされる疑惑を巡り、同社の行政処分を検討していた消費者庁の14年当時の内部文書に政治的な背景の存在を示す記述があったと指摘した。野党は、ジャパンライフと安倍政権との「特別な関係」を示す文書だと強調。同年の消費者庁の対応が行政処分より軽い行政指導にとどまったこともあり、検討の過程で「手心が加えられていた」可能性があるとして、追及を強めている。

(中略)

消費者庁内で14年7月に課長クラスの会議を開いた際に配布したものとみられ、「本件の特異性」として「政治的背景による余波懸念」などと記されていた。

(以下略)
————————————————————————
配信元)


» 続きはこちらから

「桜を見る会」の60番の招待状は「総理枠」だった証拠動画! / 内閣府が採用しているシステムは『シンクライアント方式』で、復元は不可能?

竹下雅敏氏からの情報です。
 あべぴょんは説明責任から逃げ回っているわけですが、 2つ目の動画をご覧になると、「桜を見る会」の60番の招待状が「総理枠」であったことがわかります。昭恵夫人が全国を回って名刺交換をした人が全て招かれていると考えても、大げさではないでしょう。
 ツイートによると、昭恵夫人は、自分自身を「国民の代表だと思っています」と言っていますが、あり得ません。むしろ、こうした動きをすることで、安倍政権に批判的な人たちの分断工作をしていると思われます。権力欲のある人は、簡単に、この分断工作に引っかかってしまうでしょう。
 きっこさんのツイートとその次のツイートの動画は、興味深いです。郷原信郎氏は、ホテルニューオータニの領収証を怪しいと思っているようです。本当は、前夜祭で領収証は発行されていないのかも知れません。
 “続きはこちらから”は、「桜を見る会」の招待者名簿の電子データが復元できるのではないかとの質問に対し、あべぴょんは、“内閣府が採用しているのは、「シンクライアント方式」で、バックアップデータの保存期間を終えた後は、復元は不可能”と答弁しました。これに対し、シンクライアント方式なら、逆にサーバーの中にデータが残っている可能性が高いとする意見が多いです。ツイートには、“月単位のバックアップは1年以上保存される”との見解も見られます。
 ただ、内閣府が、都合の悪い情報を完全に消去できる方法でデータを削除していた場合は、復元できないかも知れません。この場合は、「晋クライアント・システム」だという声があります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)







» 続きはこちらから

安倍政権がジャパンライフへの立入検査を潰していた! ~安倍政権は最大の反社会的勢力

竹下雅敏氏からの情報です。
 昨日の記事で、大門みきし議員の重要な動画を紹介しました。リテラが、この動画の内容をわかりやすく記事にまとめていました。大手メディアは相変わらずで、田村智子議員、大門みきし議員が突き付けた「爆弾級の事実」を巧みに避け、衝撃を和らげるような姑息な報道に終始しています。
 大手メディアの報道のあり方を見ただけで、彼らが国民の敵であることは明らかで、あべぴょんらが排除される時に、彼らもまた粛清の対象になるだろうという気がしてなりません。
 冒頭のemil さんが編集した動画、そしてその下の郷原信郎氏が引用している動画は、ぜひご覧ください。ものすごくうまく編集しています。この短い動画を見るだけで、ことの本質がよくわかります。
 冒頭のリテラの記事をご覧になると、消費者庁はジャパンライフへの立ち入り検査を実施しようとしていたにもかかわらず、人事異動で取りやめになったわけですが、それは、またしても「安倍案件」だったということなのです。
 もはや、彼らの悪事はパターン化されているので、国民に取ってわかりやすいものになっていますが、このジャパンライフの問題は象徴的だと言えます。国民を騙して金をむしりとり、それを仲間内で分け合う。ことが発覚しそうになると、下っ端が身代わりになり、上層部は逃げ切る。その後、罪を被った者は出世する、という図式です。ヤクザと同じです。安倍政権は、最大の反社会的勢力だと言えます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
安倍政権がジャパンライフへの立入検査を潰していた! 検査取りやめを「本件の特異性」「政治的背景」と説明する消費者庁の内部文書
引用元)
(前略)
爆弾級の事実が明らかになった。「桜を見る会」招待の約半年前、消費者庁が政治圧力で立入検査などを取りやめていたというのだ。
(中略)
2013年10月、消費者庁の取引対策課担当職員から山下隆也・取引対策課長(当時)に予備調査報告書が出されているのだが、そこには、被害が甚大になる可能性があり、本調査に移行すべきだという提案が記載されているのだ。
(中略)
だが、消費者庁のこうした検査への積極姿勢は2014年7月に一転する。7月4日の人事異動で山下氏が経産省鉄鋼課長となり、経産省大臣官房付だった山田正人氏が取引対策課長になったのだが、そのとたんに立入検査の方針をとりやめてしまったのだ。
(中略)
重要なのはここからだ。大門議員は7月31日の会議で配られたという「要回収」とされた「もうひとつの文書」に言及したのだが、この文書では、ジャパンライフに立入検査はしなくていいということと同時に、こういった文言まで書かれていたことを指摘した。

「本件の特異性」「政治的背景による余波を懸念する」「この問題は政務三役へ上げる必要がある」
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
 
» 続きはこちらから