2024年4月2日 の記事

イスラエル軍がシリアのイラン大使館を空爆、イスラム革命防衛隊の准将ほか、7人の軍事顧問が死亡 〜 国際社会では完全に孤立し、中東での紛争拡大が思うように進まず、焦っているイスラエル

竹下雅敏氏からの情報です。
 シリアの首都ダマスカスのイラン大使館がイスラエル軍の空爆を受け、イスラム革命防衛隊(IRGC)のモハマド・レザ・ザヘディ准将を含め、7人の軍事顧問が死亡したとのことです。
 ANNニュースによれば、「ニューヨークタイムズはイスラエル当局者4人が匿名を条件に取材に応じ、イスラエルが攻撃したことを認めたと報じています。」とのことです。
 ShortShort Newsさんの動画でロイターは、「イスラエルは長年、シリア国内のイランの軍事施設や代理勢力を標的にした攻撃を繰り返してきた。だがイラン大使館の施設そのものが攻撃を受けたのは、今回が始めて。」と報じています。
 ロシア国営のタス通信は、「我々は、イスラエルのこのような攻撃的な行動は絶対に容認できず、止めなければならないという事実から話を進める。我々は、国際社会のすべての責任あるメンバーが、これらの行動に対して明確な立場と適切な法的評価を与えることが必要であると考えている。」とのロシア外務省の声明を報じています。
 イランのアミールアブドッラーヒヤーン外相は、「(イスラエルの)ネタニヤフ首相は、パレスチナ・ガザ地区での敗北により自ら精神的なバランスを喪失した」と語っています。 
 イスラエルは国際社会で完全に孤立しており、中東での紛争の拡大が思うように進まないために焦っているようです。イスラエルにしてみれば、ガザ攻撃はもちろん、様々な挑発を行ってイランからの報復攻撃を待っているわけですが、イランが決して乗ってこないので、ついにシリアのイラン大使館まで攻撃したということでしょう。
 冷静に対処するだけで、イスラエルは自滅するところまで追い詰められていると言えそうです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
イスラエル、イラン軍最高司令官を殺害
転載元)

革命防衛隊のモハマド・レザ・ザヘディ准将がダマスカスの空爆で死亡した。

イランのイスラム革命防衛隊(IRGC)のモハマド・レザ・ザヘディ准将が、シリアのダマスカスに対するイスラエルの空爆で死亡した。

シリア・アラブ通信(SANA)によると、月曜日の攻撃ではダマスカスのイラン大使館に隣接する建物が破壊され、少なくとも6人が死亡した。イランのメディアは、この建物がイラン領事館と大使公邸であると伝えた。イランのタスニム通信は、死者の中に革命防衛隊コッズ部隊の上級司令官ザヘディ氏も含まれていることを確認した。彼の副官も殺害されたと伝えられている。

ダマスカスにいるロイターの特派員によれば、「イスラエルとイランおよびその同盟国を対立させる中東紛争の驚くべき明白なエスカレーション」と表現されるように、領事館は「平らにされた」という。


イスラエルはこの空爆についてコメントしていない。西エルサレムは、ダマスカスが主権侵害として繰り返し非難しているシリアに対する空爆をほとんど認めていない。

イランのメディアによると、イランのホセイン・アミール=アブドラヒアン外相はシリア側との電話会談で、領事館への攻撃は「すべての国際条約に違反する」と述べた。また、テヘランはイスラエルの責任を追及すると付け加えた。ロイター通信によると、イランの駐シリア大使は、「厳しい」対応になると述べた。

コッズ部隊は革命防衛隊の軍事情報・非通常作戦部門である。ザヘディ氏はシリアとレバノンでの作戦を担当していたとされる。最も有名な司令官であるカセム・ソレイマニ将軍は、2020年1月、イラクのバグダッドを訪問中にアメリカの無人偵察機によって暗殺された。

もう一人のコッズ部隊司令官、ラジ・ムサビ将軍も昨年12月にダマスカスで殺害されたが、これもイスラエルの空爆によるもので、公式には認められていない。


この記事はソーシャルメディアでシェアできます:

» 続きはこちらから

[Instagram]替え歌 裏金問題

読者の方からの情報です。
何回目?

名前だけは「ニカイ」
(DFR)
————————————————————————
配信元)

4月4日衆議院の総務委員会でNTT法廃止決定の危機 / 現時点でNTTが外資に奪われることを理解し反対する委員会議員は皆無 / 「どらさん」の緊急抗議行動

 防衛費増額のためにNTT株を売却しよう、そのためには株の売却を規制するNTT法の縛りを廃止しようという無茶な閣議決定がされました。さらに今国会4月4日の総務委員会で審議、ドサクサで可決されてしまうと「NTT法廃止が自動的に決定してしまう」ということが発覚しました。「NTT法を廃止するということは、NTTを外資に売却することができる」ということです。
 株式売却益はたった5兆円です。しかしNTTは莫大な通信インフラ(特別な資産)を持っており、それを再構築するとしたら40〜60兆円かかるそうです。(最後の動画の15:40〜と19:53〜で、NTTの具体的な資産の説明があります。)日本がこれまで30年25兆円かけて構築してきた国民の財産、防衛インフラの最前線が失われる危機です。
 日本がこれを失ったら「携帯事業者は倒産し、携帯電話料金は上がるだろう、有事には過疎地の人が『敵がきた』と知らせる電話も通じなくなる」と深田萌絵氏は警告されています。そもそも防衛費増税は国債発行で賄っており、NTT株売却の根拠になりません。またNTT株を売却したところで防衛増税は行われます。しかし岸田首相は4月10日の訪米にあたり、NTTの40兆円もの巨額資産を手土産に献上するつもりだそうです。
 今回のNTT法改正には2つの嘘があると言います(最後の動画9:30〜)。「NTT法は固定電話のための法律で、時代が変わったから廃止したほうがいい」「研究成果の開示義務があるので、廃止しないと技術が守れない」という2つの改正理由ですが、深田氏は「固定電話」や「研究成果の開示義務」など法律のどこにもないことを明らかにしています。NTT以外の全国181社の通信事業者は、NTT法廃止に反対の声明を出しています。
 かつて、国民をだまして行われた「国鉄民営化」「郵政民営化」によって日本の財産は奪われ、公共サービスは著しく低下しました。今回のNTT法廃止でまたしても国民をだまし、政治家の意地汚い利権のために国民の富が奪われようとしています。4月4日の総務委員会で反対の立場をとる議員は皆無だそうです。どらさんの抵抗作戦(16:18〜)は「全ての国会議員が対象ではあるんですが、とりあえず、まず、衆議院の総務委員会の与野党のメンバー全員に電話攻勢をかける。"あなたはこの法律に賛成ですか、反対ですか?賛成だったら(あなたに)投票しません"とはっきり皆さんに言って下さいと。それからツイッターデモをやって、4月3日は本当のデモをやると。」多くの国会議員がこの状況を理解していないことに絶句します。
(まのじ)
————————————————————————
配信元)