アーカイブ: 霊的世界

イスラエルがアマレク人に相当するパレスチナの人々を虐殺しても、それは神の意志だと言いたいネタニヤフ首相 ~旧約・新約に登場する者たちは、すべて「魔」か「悪魔」であり、本当の神々は出てこない

竹下雅敏氏からの情報です。
 10月26日の記事で、イスラエルのネタニヤフ首相は「我々は光の民であり、彼らは闇の民であり、光は闇に勝利する。…我々はイザヤ書の予言を実現する。」と言っていたことをお伝えしました。
 また、パレスチナ人虐殺を正当化するために、聖書の中でユダヤ人の敵だとされている「アマレク人」を持ち出したということです。
 サムエル記上15章1~3節には、“さて、サムエルはサウルに言った、「主は、わたしをつかわし、あなたに油をそそいで、その民イスラエルの王とされました。それゆえ、今、主の言葉を聞きなさい。万軍の主は、こう仰せられる、『わたしは、アマレクがイスラエルにした事、すなわちイスラエルがエジプトから上ってきた時、その途中で敵対したことについて彼らを罰するであろう。今、行ってアマレクを撃ち、そのすべての持ち物を滅ぼしつくせ。彼らをゆるすな。男も女も、幼な子も乳飲み子も、牛も羊も、らくだも、ろばも皆、殺せ』」。”と書かれています。
 イスラエルがアマレク人に相当するパレスチナの人々を虐殺しても、それは神の意志だと、ネタニヤフ首相は言いたいのでしょう。
 さて誰もが感じるのは、『男も女も、幼な子も乳飲み子も、牛も羊も、らくだも、ろばも皆、殺せ』と言う旧約の神は、“本当に「神」なのか?「悪魔」ではないのか?”という疑問です。
 2019年4月9日の記事で新約と旧約の違いについて、キリスト教は「新約の神と旧約の神は同一の神」と考えていること、しかしグノーシス主義は「世界を創造した旧約の神と、イエス・キリストを通して人々を救おうとする新約の神は別物だ」と考えて、旧約の神を悪魔だと見做す者もいること、神智学ではさらに「旧約の神は悪魔ではないが下級神で、低級本質(各身体)の創造者ではあるが、高級本質(霊)は創造することができない」と考えていることをお伝えしました。
 近代神智学を創唱した人物で、神智学協会の設立者のひとりであるヘレナ・ブラヴァツキーは、「だれでも、『創世記』の最初の二章が、エロヒム系の創造神話とヤーウェ系の創造神話にわけることができることに気づく。」(シークレット・ドクトリン第Ⅱ巻)と言っています。
 旧約聖書は古代の様々な伝承の寄せ集めであり、エロヒム系の創造神話はシュメールに起源があると見做せます。例えば「ノアの洪水」は、シュメールの洪水神話を焼き直したものです。
 「アダムとイブの物語」で知恵の樹の果実を食べた2人に対して、創世記第3 章22節には、“主なる神は言われた、「見よ、人はわれわれのひとりのようになり、善悪を知るものとなった。彼は手を伸べ、命の木からも取って食べ、永久に生きるかも知れない」”と書かれています。
 “人はわれわれのひとりのようになり…”と言っていることから、神々のリーダーが「主なる神」であり、この神話はエロヒム系の創造神話だということになります。
 神智学では、このエロヒム(旧約聖書中にたびたび用いられる神の名。セム族最古の最も広く用いられた神名エルの複数形)を愚かな下級神だと考え、イブを誘惑した蛇(サタン)を人間に知恵を授けた真の救済神だと考えるのです。
 ヘレナ・ブラヴァツキーはシークレット・ドクトリン第Ⅰ巻スタンザⅥ-6の注釈で、「《堕天使》や《天上の戦い》という伝説の起源は、キリスト教内部にはまったくなく、それは異教によってペルシャとカルデア(南部バビロニア)経由でインドからもたらされた。したがって、キリスト教会の迷信的で独善的な非科学的立場から離れて眺めると、《サタン》は人間を地上の存在から《神のような存在(神聖な人間)》にかえた者という崇高なイメージに変わる。」と言っています。
 私は、こうした旧約・新約に登場する者たちは、すべて「魔」か「悪魔」であり、本当の神々は出てこない。そして、イエスも含めこうした「魔」や「悪魔」は、「天界の改革」ですべて滅びた、と言っているのです。
 キンバリー・ゴーグエンさんが、“イルミナティの悪魔崇拝者が、どんなに幼児の生贄を捧げ、彼らに祈っても誰も助けに来ない”と言っているのは、「天界の改革」によってこうした悪しき連中がすべて滅ぼされているからなのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
状況の悪化に伴って正気でなくなり、神懸かってきたイスラエル政府 
引用元)
イスラエルの首相を務めているベンヤミン・ネタニヤフはパレスチナ人虐殺を正当化するため、「われわれの聖書(キリスト教における「旧約聖書」と重なる)」を持ち出した​。

聖書の中でユダヤ人の敵だとされている「アマレク人」を持ち出し、「アマレク人があなたたちにしたことを思い出しなさい」(申命記25章17節から19節)という部分を引用、この「アマレク人」をイスラエルが敵視している勢力に重ねて見せた。アマレク人は歴史の上で存在が確認されていない民族だが、ネタニヤフの頭には存在しているようだ。

「アマレク人」を家畜ともども殺した後、「イスラエルの民」は「天の下からアマレクの記憶を消し去る」ことを神に命じられたという。ネタニヤフはパレスチナ人が生活していた歴史を破壊で消し去ると言いたいのだろう。​インターネットには、95歳になるイスラエル陸軍の退役兵、エズラ・ヤチンがユダヤ人に対してパレスチナ人を殺して彼らの記憶を消し去れと呼びかけている映像が流れている​。

こうした主張をするということは「約束の地」を想定しているのだろう。ナイル川とユーフラテス川に挟まれた地域、つまりパレスチナのほかレバノン、ヨルダン、クウェート、シリア、さらにイラクの大半、エジプトやサウジアラビアの一部を自分たちの領土にしようとしている。「大イスラエル構想」だ。

そしてサムエル記上15章3節の話を彼は持ち出す。そこには「アマレクを討ち、アマレクに属するものは一切滅ぼし尽くせ。男も女も、子供も乳飲み子も牛も羊も、らくだもろばも打ち殺せ。容赦してはならない。」ということが書かれている。これこそがガザでイスラエルによって行われていることだというのだ。

ネタニヤフによると「われわれは光の民であり、彼らは闇の民だ」としたうえで、イザヤの預言を理解しなければならないと主張する。「われわれ」とはイスラエル人、「彼ら」とはパレスチナ人、イスラム教徒、あるいはイスラエル以外の人びとを指しているのだろう。

ネタニヤフはリクードの政治家だが、同じようにこの政党に所属する元国会議員の​モシェ・ファイグリンはガザをドレスデンや広島のように破壊するべきだと主張​している。実際、破壊されたガザの様子は両都市を彷彿とさせるものがある。
(以下略)

» 続きはこちらから

ユダヤ問題のポイント(終編) ― 第2話 ― 隠れた正体

 時事ブログ連載の最初期、「『道しるべを探して…』7月号を題材に(下)〜」に記したのですが、2000年代の初めの私は、現代世界の問題の最も奥にあるのは現代人の「精神的な空白感、飢餓感」と見ていて、それを埋め、現代の問題を救っていくのは何らかの「思想」だろうと考えていたのです。
 ところが当時は衝撃だったのですが、竹下さんは「思想は確かに大事なのです。すごく大事ではあります。しかし思想では人間は救われません。全然救われないのです。」と語られたのでした。
 今ではよくわかります。私が「精神的な空白感、飢餓感」と見ていたものは、単に「満たされない性欲」がその正体でしたから。裏返すとこの世界、神々をも含めた人間の問題の解決の根本は、「満たされない性欲」問題の解決ということになるでしょう。これは言葉にするのは簡単ですが、実に根深い問題です。
 性欲とは生命力なのであって、性欲そのものに善悪はありません。正しく導かれたならば性欲は幸福を育て、誤った対処では不幸を育てることになる、それだけです。しかし、性の正しい認識や導き方が教えられていないのが現実で、不幸に育った「満たされない性欲」は「性暴力」となってしまい、それが本人をも支配してしまいます。こうなった代表者がイルミナティとなります。
 そしてイルミナティには、麻薬のように本当は更に不幸を増大させるのですが、いっときの陶酔と居心地の良さを与えてくれる経典があります。選民思想がそれです。「あなたは選ばれし特別な人間、劣った一般民を調教し導いて上げなさい。」と時には叱咤激励を。


別の場面、例えば悪魔と罵られ、落ち込みそうになったときには「あなたは特別に選ばれしひと。あなたのことは劣悪動物人間には理解できない。あなたの行為は神の計画に沿った神聖行為。私達はそれをよく理解している。」と慰撫し、揺りかごに包んでくれるのです。よく出来た教えではあります。ここから抜け出すのは苦労が多いし、抜け出した後もさらに艱難は続くだろうなとは思います。
 なお、私は高みに立った人間などではまったくなく、危なかっしい人間の一人であることは一言添えておきます。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント(終編) ― 第2話 ― 隠れた正体

日本の汚泥


前回に、アンドリュー王子がエプスタインのロリータ島の利用者でスネに大きな傷を持っていると指摘しました。隠しておきたい過去に引きずられて、転じたはずの光の側の勢力としての行動が鈍ってしまう、場合によっては不適切行為の行き過ぎで転落、これはよくあったパターンだと思います。

種々の情報を見ていくとアンドリュー王子の場合、エプスタインの女性パートナーであり、逮捕・勾留されたギレーヌ・マクスウェルとは非常に懇意であったのは間違いない事実となるでしょう。アンドリュー王子は光の側に転じ、ナサニエル陣営のアンドリュー陣営を代表してはいても、常に闇の影が絡んでいたことになります。

アンドリュー王子とギレーヌ・マクスウェル

このアンドリュー王子の陣営に日本側勢力が結集していたのです。天皇陛下を始めとする日本側勢力のメンバーの多くにも、アンドリュー王子と同じような性サービスから連なる闇が絡んでいたのでは?と思えます。

先に、光側には転じなかった安倍政権についてですが、日本 平成編 第18話にて、腐敗犯罪の安倍政権が倒れなかったのは、メディアから政治家そして警察や司法のめぼしい者たちが「毒まんじゅう」を食らっていたからだろうと指摘しました。この「毒まんじゅう」は何もお金だけとは限らず、性サービスなどの場合もあったと思えます。

2013年(平成25年)12月、東京でのASEAN特別首脳会議の晩餐会にて各国要人の前で、AKB48が舞台に立ち、パフォーマンスということがありました。これには「まるで喜び組」との揶揄を安倍氏は受けましたが、実質をついた揶揄に思えました。


秋元康氏が総合プロデューサーのAKB48は、安倍首相官邸の戦略部隊となっていて、クールジャパン戦略とかの名目にて、政府から多額の広報費がAKB48に流し込まれていたのです。安倍氏と秋元氏とは非常に懇意な関係となっていました。こういった事実から安倍氏の性癖や安倍政権の裏で何が繰り広げられていたかはおおよその察しはつくだろうというものです。

このAKB48のASEAN会議晩餐会から半年後の2014年5月には、小児性愛ではありませんが、日本の麻薬が絡む性サービス接待の現実が注目されることになりました。ASKA事件が表沙汰となり、人材派遣会社「パソナ」グループの迎賓館「仁風林」にスポットが当たったのです。歌手のASKAが「仁風林」に招待されており、そこで接待役を担当していたパソナの美人秘書と愛人関係となって、共に覚せい剤取締法違反容疑で逮捕されたのです。

その「仁風林」には、政官財など各界の著名人VIPが招待され、豪華な接待を受けていました。政界で招待者リストに上がるのは安倍晋三、菅義偉、そしてパソナグループの南部靖之代表と懇意の西村康稔などです。

持続化給付金疑惑「パソナ」の“酒池肉林”迎賓館 接待を受けた大物政治家たちの名
(前略)

経産省幹部も

(中略)
 まさに酒池肉林、この世の楽園といった風情である。
 ここで接待を受けていた名だたる政治家は、本誌(「週刊新潮」)が把握できただけでもこれだけの数にのぼる(掲載の表)。
 また、そこには“経産省”幹部の姿もあった。複数の招待客に目撃されていたのは、桜町道雄・大臣官房審議官(政策総合調整担当)。経産省も彼が仁風林に出入りしていた事実を認めた。魅惑の宴は、現役の経産省幹部までも虜にしていたのである。
(以下略)
デイリー新潮」より

“政商”竹中平蔵氏が会長であるパソナは、コロナ持続給付金が一例ですが、普通は不法なはずの手法で、政府から特別に莫大な利益を長年受けてきたのはよく知られれていることです。パソナの利益のために公的ルールも変えられてきました。この背景には接待、つまり賄賂があっただろうということです。


» 続きはこちらから

ホツマツタヱをそのまま読むと、真榊は6万年で枯れる ~大濡煮(ういじに)尊、少濡煮(すいじに)尊の婚礼の制定から、約120万7500年後に天照神が生まれた

竹下雅敏氏からの情報です。
 読者の方から「もぎせかチャンネル」で、『いときょう先生にホツマを学ぶ』というシリーズが出ていることを教えていただきました。
 “古文書ホツマツタヱに関する書籍販売及び講座の実施”を事業内容とする「ホツマ出版株式会社」の代表者である一糸恭良(いとやすよし)氏からホツマツタヱを学ぶシリーズです。『ヲシテは古代文字なのか?/いときょう先生にホツマを学ぶ01』は省略しました。
 「ホツマを学ぶ02」では、11分30秒以降で「神代七代からアマテルまで」の話をしています。15分54秒のところで、“イザナギ、イザナミは…稲を作ろうということでですね、水田の始まりはここから生まれたというふうに推測されるんですね。それがだいたい紀元前1200年くらいからと思ってるんですけどね。…ホツマには真榊(まさかき)の暦というのがありまして…年代が全部分かる。その真榊の木が一本枯れると、今で読み解くと20年くらいだと言われてるんですがね。その20年から読み解いて紀元前1200年という風になるんですね”と言っています。
 ホツマツタヱをそのまま読むと、このような解釈にはなりません。真榊は6万年で枯れるのです。「1本の親木から植え継げるのは500本(3,000万年)までが限度で、その後は別の苗木より一から育てなければならない。…太古、ヱ尊とト尊により真榊が暦として使われ始め、連綿と植継がれてきた。そしてウビチニ/スヒヂの生れる頃にその植継ぎが五百回に達し、新たな真榊が植えられる。…その21鈴125枝にアマテルが誕生する。」というのが、本当のところです。
 1穂=1年、1枝=60穂=60年、1鈴=千枝=6万年ですから、21鈴125枝は6万年×(21-1)+60年×125=120万7500年です。従って、大濡煮(ういじに)尊、少濡煮(すいじに)尊の婚礼の制定から、約120万7500年後に天照神が生まれたことになります。
 縄文という時間軸に縛られていれば、こうした時間はあり得ないので、一糸恭良氏は「真榊の木が一本枯れると、今で読み解くと20年」と解釈したわけです。
 しかし、私はホツマツタヱの暦の数字をそのまま受け取っています。ただ、天照大神が実際に存在していたのは、3.0次元5層の第5亜層のことです。私たちは、3.0次元7層の第5亜層に住んでいます。
 「アーユルヴェーダの解説シリーズの19回目」で解説したように、天照大神が存在していた界層は、ユング心理学で神話的元型が存在すると考えられる「集合的無意識」に相当するところなのです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
神代七代からアマテルまで/いときょう先生にホツマを学ぶ02
配信元)
————————————————————————
天孫降臨から神武東征まで/いときょう先生のホツマを学ぶ03
配信元)

3.0~3.3次元の神々や怪物、魔、悪魔のまとめ ~地球上の宗教は、神々に成りすました「魔」を崇拝するものに変じている

竹下雅敏氏からの情報です。
 アーユルヴェーダの解説の補講2です。これまでに3.0~3.3次元の神々や怪物、あるいは魔や悪魔を紹介しましたので、アーユルヴェーダの補講という形でまとめておこうと思います。
 「3.3次元の神々や怪物」(9月10日の記事)
 「3.3次元の魔や魔王、そして悪魔」(9月17日の記事)
 「3.2次元の神々や怪物」(8月27日の記事)
 「3.2次元の魔や魔王、そして悪魔」(9月3日の記事)
 「3.1次元の魔や魔王、そして悪魔」(8月20日の記事)
 「3.0次元の魔や魔王、そして悪魔」(8月8日の記事)
 始めは3.0~3.3次元の魔や悪魔を紹介するつもりでいたのですが、8月27日に3.2次元存在の「ギリシャ神話の神々」を紹介したので、途中から3.0~3.3次元の神々や怪物、そして魔や悪魔を紹介することにしました。
 今回は、上記のリストに漏れていた3.0次元と3.1次元の神々や怪物を付け加えました。表は「3.0~3.3次元の神々や怪物」と「3.0~3.3次元の魔や悪魔」に分けています。
 この表を作成する過程で、8月8日の記事と8月20日の記事のコメントにミスがあることに気づきました。
 8月8日の記事では、“北欧神話のロキ、フェンリルは悪魔3です。ヘル、ヨルムンガンドは悪魔4になります”とコメントしたのですが、彼らはジーヴァ(魂)が動物以下のシステムに転落していないので、悪魔ではなく怪物でした。
 8月20日の記事では、“第6亜層か第7亜層に肉体(狭義)を持つものは悪魔と考えて良い”とコメントしたのですが、正確には“第6亜層か第7亜層に肉体(狭義)を持つものは怪物か悪魔と考えて良い”とすべきでした。
 更に、クリシュナによって罠にはめられたドゥルヨーダナ、ドゥフシャーサナたちは、「マハーバーラタ」で大悪人とされているのですが、実は善良でジーヴァ(魂)も転落していません。
 私たち地球人は、3.0次元7層の第5亜層に肉体(狭義)の「身体」の焦点があります。このことから分かるように、基本的には第5亜層の存在はポジティブであり、第6亜層と第7亜層の存在はネガティブだと考えて良いでしょう。
 しかし、ポジティブに分類される地球人の中に、善良な人々もいれば凶悪な者もいます。ほとんどの人は善人でも悪人でもないと思います。これと同じことが他の次元と層、亜層の存在に当てはまります。
 ネガティブだと考えられる第6亜層と第7亜層の存在の中に、善良な者たちがいるわけです。逆に、ポジティブなはずの第5亜層の存在で、例えばプレアデス評議会やアンドロメダ評議会に属する宇宙人で、既にジーヴァ(魂)が滅ぼされた者や、肉体まで消滅している者も沢山います。
 さて、「神と怪物の存在界層」の表の中で、伏羲と女媧、ゼウスとヘーラー、ダグザとモリガン、オーディンとトールなどの存在は、神話上の神々です。しかし西暦2000年の調べで、この表にある界層に実在することを確認しています。
 ただし、彼らが神々であったのは古い時代のことであり、西暦2000年の時点では彼らの誰も神々ではありません。彼らの代わりに、魔王たちが権力の座を奪い取り、神々に成りすましたのです。
 地球上の宗教は、神々に成りすました「魔」を崇拝するものに変じています。例えばギリシャ神話の神々は、ラーやホルスと言ったシリウス・ハイアラーキーの魔たちに権力を奪われ、神殿を破壊されてしまいました。世界で本当の「神」を祀る神殿が残っているのは、日本だけになってしまいました。
(竹下雅敏)
————————————————————————
【神と怪物の存在界層】

注)
・伏羲、女媧、北斗星君、斗母元君、神農、黄帝、麒麟、鳳凰、渾沌、窮奇:中国神話
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E7%BE%B2

・犼(こう)、百頭、懸衣翁、奪衣婆:仏教神話の生物
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E4%BB%8F%E6%95%99%E7%A5%9E%E8%A9%B1%E3%81%AE%E7%94%9F%E7%89%A9

・ゼウス、ヘーラー、ウーラノス、ガイア 、ティーシポネー、ケートー、クロノス、レアー、キルケー、メドゥーサ、テューポーン、エキドナ:ギリシア神話
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2%E7%A5%9E%E8%A9%B1%E3%81%AE%E5%9B%BA%E6%9C%89%E5%90%8D%E8%A9%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7

・ダグザ、モリガン:ケルト神話
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%88%E7%A5%9E%E8%A9%B1

・(クリシュナ)、ビーシュマ、ドローナ、ドゥルヨーダナ、ドゥフシャーサナ:マハーバーラタ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%BF

・(ラーマ)、サムパーティ、ジャターユ、ターラカー、マーリーチャ、ラーヴァナ 、シュールパナカー:ラーマーヤナ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%8A

・オーディン、トール、ロキ 、フェンリル、ヘル、ヨルムンガンド:北欧神話
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%AC%A7%E7%A5%9E%E8%A9%B1

・呂 洞賓、曹国舅:八仙
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E4%BB%99

・ギルタブルル、クサリク:メソポタミア神話の生物
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%9D%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%82%A2%E7%A5%9E%E8%A9%B1%E3%81%AE%E7%94%9F%E7%89%A9

» 続きはこちらから

仏教や仏教神話、旧約聖書などに登場する3.3次元の魔や魔王、そして悪魔 ~仏教の四天王は四大天使のことで、持国天(東)がラファエル、広目天(西)がガブリエル、増長天(南)がミカエル、多聞天(北)がウリエル

竹下雅敏氏からの情報です。
 9月7日の記事で「3.3次元の神々や怪物」を紹介しました。今回は「3.3次元の魔や魔王、そして悪魔」を紹介します。
 “続きはこちらから”の表をご覧ください。釈迦須菩提などの釈迦十大弟子仏教の登場人物です。アパラーラ、ギリメカラは仏教神話の生物です。
 帝辛は殷の第30代の最後の王、妲己は帝辛の妃で悪女の代名詞的存在です。
 ミカエル、ガブリエル、アザゼル、シェムハザは「天使の一覧」を参照してください。ベヒモスレヴィアタンは旧約聖書に登場する陸の獣と海の獣です。
 仏教と天使は一見すると繋がりがなさそうですが、実は仏教の四天王四大天使のことなのです。持国天(東)がラファエル、広目天(西)がガブリエル、増長天(南)がミカエル、多聞天(北)がウリエルです。
 キリスト教の四大天使が、実は仏法を守護する四天王だというのは理解に苦しむと思いますが、本当のことです。更に問題なのは、釈迦と十大弟子、そしてこうした大天使の全てが「魔」であるということでしょう。
 四天王は仏教における「神々」であり、四大天使はキリスト教の絶対神の「御使い」です。彼らは同じ集団なので、8月20日の記事で、“例えば「人」のほとんどは善人でも悪人でもありません。「魔」もほとんどは善魔でも悪魔でもありません。ここでの善魔は悪魔の対義語として使っています。こうした善魔を私たちは天使(神々)として認識しています。善魔(天使)の王や悪魔の王は、どちらも自身を「神」だと名乗ります。彼らは「神」ではなく魔王です”とコメントしたわけです。
 冒頭の動画は読者の方からの情報提供です。動画の冒頭で「こんばんは。錦城ひかりです。」と言っているのですが、『宇宙無限力の超活用』などの著作のほか、“沖縄生まれ。医学博士、循環器専門医”というプロフィールしか分かりませんでした。
 動画では、神霊治療家の松下松蔵氏(明治6年3月10日生まれ)のことを語っています。私はこの動画を見るまで、松下松蔵氏のことをまったく知らなかったのですが、凄い治療家だったみたいです。
 本人は、“常に「私は神様ではない」といい、「人間と神様の間を取り次ぐ通訳官」「神の番頭」と自称していた” ということですが、確かに彼は「神」ではありません。「神の番頭」なのか「魔の番頭」なのかは、ここでは触れませんので、各自で「波動」を調べて判断してください。
 9分10秒~11分22秒のところで、“これは昭和10年10月19日のことだそうです”と話し、霊媒による実験で松下松蔵氏は釈迦と問答し、“釈迦が地獄に落ちていて5人の監視者がついている”ことが分かった、と言っています。
 こうした霊媒実験に本物が出てくることはまずありません。松下松蔵氏が問答をした釈迦は偽物です。私は2000年の時点で、釈迦が「3.3次元6層の第5亜層(第11密度)」に居ることを確認しています。この界層は地獄ではありません。
 「天界の改革」が2007年から本格的に始まり、釈迦の一団が地獄に落ちたことは確かです。しかしその後、謝罪の通信文が入り許されたのですが、その謝罪は私を殺す機会を得るためのものでした。釈迦の一団が一斉に私を攻撃してきたことから、彼らのジーヴァ(魂)は消滅し、その後完全に消えました。
 しかし、この動画のお話は、「天界の改革」での出来事とは無関係です。
(竹下雅敏)
————————————————————————
神人 松下松蔵師1
配信元)

» 続きはこちらから
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 182