アーカイブ: 竹下氏からの情報

ピーター・ティールが立ち上げたパランティア・テクノロジーズ社の実態 ~その目的は世界的な監視システムの構築にある

竹下雅敏氏からの情報です。
 トランプ政権に関与する重要人物として、2003年にパランティア・テクノロジーズを立ち上げたピーター・ティールに注目が集まっています。
 ピーター・ティールは、Paypal時代からの友人であるイーロン・マスクとも関係が深く、「ペイパルマフィア」の中ではドンと呼ばれており、ビルダーバーグ会議のメンバーでもあります。
 ピーター・ティールは、2016年の米大統領選でいち早くドナルド・トランプを支持し、2016年11月には政権移行チームのメンバーになっています。何よりも、かつての部下であったJ.D.ヴァンスをドナルド・トランプと和解させ、副大統領の地位に就けたのはピーター・ティールです。彼は「影の米大統領」と呼ばれることがあります。
 さて、そのピーター・ティールが立ち上げたパランティア・テクノロジーズがどのような企業なのかを示すのが冒頭の動画です。
 “パランティア・テクノロジーズが掲げるミッションとは…膨大な量のデータを分析することで、データの関係性、パターン、そしてトレンドを見つけ出し、人間が理解できるようにすることによって価値を生み出すことです。この分析によって出されたデータを元に、企業や組織が正しい意思決定をすることができるようになります。彼らの最初のビジネスは、インテリジェンスの世界で極秘情報を扱うことでした。アメリカのCIA(中央情報局)が彼らのいちばん最初のクライアントであり、同時に出資者でもありました。(3分20秒)”と説明しています。
 パランティアは、2011年にウサーマ・ビン・ラーディンの居場所を突き止めることに貢献したことで、大きく注目される(4分6秒)ようになりました。
 パランティアの活動範囲は、現在40以上の産業分野に及び150以上の国で契約(5分23秒)を結んでおり、例えばアメリカ疾病予防管理センター(CDC)などの保健機関は、コロナウイルスの拡散対策やリソースの割り当ての最適化などにパランティアシステムを活用している(6分6秒)ということです。
 “パランティアの場合はプラットフォームを構築し、それを顧客ごとにカスタマイズします。このサービスにより、例えば検察などの調査機関に対して、犯罪組織ネットワークの摘発をサポートしたり、戦闘状態の地域に派兵されている兵士に対して、状況を正しく判断するためにデータ解析を行い、彼らのミッションが無事に遂行されるようにサポートします(7分54秒)。…パランティアのポリシーはアメリカ政府、およびその同盟国にフォーカスしている…世界第2位の経済大国である中国や軍事大国のロシアとのビジネスはありえない…彼らのメインのクライアントが米国政府であることを考えれば、当然のことと言えるでしょう。(11分52秒)”と説明しています。
 トランプ政権がイスラエルに這いつくばっていることと、ピーター・ティールがモサドの工作員と見られていることから、パランティアの目的は世界的な監視システムの構築にあると考えられています。
 ShortShort Newsさんの動画は、“イスラエルの企業「Paragon Solutions」が開発したスパイウェア「Graphite」が、複数の国の法執行機関によってジャーナリストや人道支援活動家を監視するために使用されていた”というものです。
 Paragon Solutionsは、2019年に元イスラエル首相エフード・バラックとイスラエル国防軍の情報部隊「Unit 8200」の元司令官エフード・シュネールソンによって設立された企業です。
 エフード・バラックがジェフリー・エプスタインと親しかったことに関しては、こちらの記事をご覧ください。
 「熱狂的なシオニストであるCIA-モサドの工作員ピーター・ティールが、小児性愛者で児童の人身売買業者として暴露された後もジェフリー・エプスタインと個人的に親しい友人であったことに対し、どのような答えがあるだろうか。彼がその中心人物であり、今もそうあり続けているということ以外に答えはない」というツイートは、こうした事柄の全体像を示すものです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
【パランティア】パランティア誕生の歴史、パランティアとはどんな企業なのか、ロシアの軍事侵攻で注目の企業パランティア・テクノロジーズ
配信元)
————————————————————————
配信元)

キンバリーさんがユニバーサルカウンシルと呼んでいる組織は、銀河連合の「アンドロメダ評議会」が解体された後に出来たもので、現在の銀河連合の最高評議会である ~「アンドロメダ評議会」は相対的な光(偽りの光)の組織でハイアラーキーの実働部隊だった

竹下雅敏氏からの情報です。
 キンバリー・ゴーグエンさんは、“私がユニバーサルカウンシルと呼んでいるグループがあります。…この評議会は非常に長い歴史を持ち、その起源はおよそ暗黒時代の始まり頃にまでさかのぼります。(1分14秒)”と話しています。
 私はキンバリーさんの情報の7割は正しいと思っているのですが、正確ではない情報も多いです。
 キンバリーさんにユニバーサルカウンシルが接触してきたのは、2016年3月31日のこと(2分12秒)だったということです。実は、ユニバーサルカウンシルという組織は、銀河連合の「アンドロメダ評議会」が解体された後に出来たもので、現在の銀河連合の最高評議会です。
 従って、この評議会は非常に長い歴史を持つという場合には、アンドロメダ評議会の設立に関しての言及だということになります。「アンドロメダ評議会」は相対的な光(偽りの光)の組織で、ハイアラーキーの実働部隊でした。私の観点からは闇の一部です。
 未だに「アンドロメダ評議会」からのメッセージを伝えている人は、相対的な光(偽りの光)の組織ではなく、闇の組織と繋がっているわけです。そのような人の「波動」は闇に落ちているので、すぐに分るはずです。
 “続きはこちらから”の記事の引用元で、いつもキンバリーさんの情報を要約して紹介しているPJZ氏は、「私にはどうしても理解できないことがあります。もし地球と人間がそれほどまでに重要で、私たちの問題が彼らの問題でもあるのだとしたら、なぜ彼らはこれほど長くこの状況を放置し、それによってより多くの、より大きな問題が生まれてしまったのでしょうか? 彼らがあらゆる契約や合意を破ったのは明らかに見えます。私の限られた情報と理解の範囲内ではありますが、光の側は、もっと早くに防げたはずの多くのことを許容してきたように思えてなりません。」とコメントしています。
 PJZ氏がこのように感じるのは当然で、彼らは意図的にこの状況を放置してきたのです。ちょうど、地球上で国際連合が世界の貧困や飢餓を意図的に放置しているのと似ています。放置している理由は、国際連合が邪悪な組織であるからですが、同様に銀河連合も邪悪な組織だったのです。
 銀河連合の宇宙人が仕えていたのは、ハイアラーキーの覚者たちですが、究極には「ソース」だったと言えます。2019年2月23日の記事で、「2015年12月21日の正午から1時間の間に、天の川銀河のセントラルサン(ソース)のヒメミコ様の光が地球に降り注がれた」という事と、彼女の魂(ジーヴァ)が2016年1月27日午前3時33分に消滅した事もお伝えしました。
 地球を破壊しようとする陰謀の主犯が彼女(ソース)で、銀河連合はこの陰謀に加担していました。結局、彼女(ソース)の魂(ジーヴァ)は滅び、彼女の後任としてミサキタカクノボルヒメミコ 様が選ばれましたが、残念ながら彼女も転落し、現在のソースは男神です。
 キンバリーさんは「ユニバーサルカウンシル」の地球人を代表する大使であり、ユニバーサルカウンシルは現在のソースの意思に従っています。従って、ユニバーサルカウンシルは「光の組織」です。
 もう一つ、キンバリーさんは「私がユニバーサルカウンシルに出会った2016年から約30日後に、エンフォーサーに出会いました(6分37秒)」と言っていますが、2016 年にキンバリーさんが会ったエンフォーサーと現在のエンフォーサーは別人のようです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
キムと宇宙評議会(ユニバーサル・カウンシル)の関係とこれまでの経緯|カマキリ型エイリアンのマンティッドとの連携でAI残滓のクリーンアップが加速|04/16/2025 UNN GIAレポート【要約】
配信元)

※動画は配信元でご覧ください(画像をクリックすると配信元へ飛びます)

» 続きはこちらから

[X]自分たちが歳をとったら…

竹下雅敏氏からの情報です。
あまりのリアルさに泣けてくる。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)

ジェフリー・ヒントン教授「私たちは巨大な類推マシンなのです。私たちは類推によって物事を理解します。」 ~日常生活では同一律は成立していない

竹下雅敏氏からの情報です。
 株式会社オタキング代表取締役の岡田斗司夫氏は、“論理的思考能力と一般的な思考と何が違うかっていうと(37秒)…論理的な思考っていうのは、必ず決まった位置にしか…物を置いていっちゃいけなくて、それによって思考っていうのをどんどん進めていくんだ。でも僕らは、もっと曖昧な言葉で生きてるし、それどころか言葉にせずに生きてるじゃん(1分)。…なんとなく嫌な感じとか、ザラッとした気分っていうのだけで、日々を生きてるよね? こういうのが非論理的な考え方っていう風に、まあ今日のところ名付けてみよう(1分24秒)。…非論理的な思考能力の方が自由度が高いし楽なんだ。でもそれは何が面白いのか、その子供にしかわからない場合がすごく多い(2分6秒)。…逆に言えば、論理的思考っていうのは誰が作っても同じようなレイアウトになりがちだから、よっぽと巨大なストラクチャーとか巨大なレイアウトを組まない限り、人が「ウォー」と言ってくれない。論理的思考能力っていうのは、つまんない事、当たり前の事を重ねていって、もの凄い異常な体系というのを作れるのが、論理的思考の強みなのですよ。(3分28秒)”と言っています。
 私は理科系なのですが、宇宙が数学の言葉で記述されていると考えるような理系バカとは違います。自然の中に直線が無いのは、地球の女神(サオトメ様)が3種体癖の美少女だと考えているからで、もしも1種体癖の男神が化身した惑星なら、パッキパキで花は直線状に咲くのではないかと想像したりします。
 それはそれとして、ShortShort Newsさんの動画では、人工知能(AI)研究の第一人者で2024年にノーベル物理学賞を受賞したジェフリー・ヒントン教授は、“精神分析の発展によって…私たちは論理的思考だけでなく、様々な類推を用いて物事を判断していることを受け入れました。私たちは基本的に、自分たちが考えていたよりもはるかに非合理的であることを受け入れました。…今まで人文科学を含むほとんどの人は、私たちは何らかの論理のようなものを使って推論していると考えてきました。私たちは理性的な存在だと。そうではありません。私たちは巨大な類推マシンなのです。私たちは類推によって物事を理解します。…私たちの思考の表面には薄い論理の層があり、それは数学のようなことをする上で非常に重要です。…しかし、私たちは基本的に類推を使って考えています。”と話しています。
 論理学の根本原理として、同一律は「AはAである」と表現される法則なのですが、日常生活では同一律は成立していません。
 この前のことなのですが、私が「オシドリ夫婦ってオシドリ夫婦じゃないんだよね。」と話すと、妻が「そうなのよ。オシドリの夫婦は、本当はあんまり仲が良くない。」と言って、私の話がキチンと通じていました
 「AはAでない」が真になってしまうのですが、これは「オシドリ夫婦」に、オシドリの番い(つがい)という意味と、仲の良い夫婦というふたつの意味があるためです。
 そして日常生活では、この例のように言葉にいくつもの意味があり、私たちは文脈で言葉の意味を読み取って暮らしているのです。論理学のように「A」を完全に一つの意味として限定させることは、そもそも無理であることは少し考えれば明らかです。
 例えば「女」を定義できません。1月21日の記事で紹介した青木歌音さんは「染色体XXY」ということでした。「人間」を定義するのはさらに難しい。
 だとすれば、論理学はもちろんのこと、それを前提に組み立てられている数学などは「思考の表面の薄い論理の層」によるものに過ぎず、宇宙の本質からかけ離れているのではないかと思うのです。
 私は物理学の宇宙論などは「苦情の奇異論」(机上の空論よりタチが悪い)だと思っています。
(竹下雅敏)
————————————————————————
【論理的思考能力/非論理的思考能力】 論理的思考と非論理的思考を分かりやすく 解説 【岡田斗司夫切り抜き】
配信元)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

15週連続の値上がりで過去最高を更新したスーパーの米の平均価格 〜 米不足と価格高騰の原因の本質は、国のお米の生産調整(減反政策)と、農家を潰している財務官僚たち

竹下雅敏氏からの情報です。
 「21日に発表されたスーパーの米の平均価格は5キロ4217円。15週連続の値上がりで過去最高を更新した。(26秒)」ということで、政府が備蓄米を放出したにも拘らず米価格の高騰が続いています。
 「なんでカリフォルニアのスーパーで大量の米が安く売られてんの? 滋賀県産の米が5キロ日本円で2980円だってさ」というコメントがありました。
 『海外の日本の米が日本で売られているより安い理由』によれば「輸出米には幾多の補助金がある」とのことです。WTO(世界貿易機関)の農業協定で輸出補助金は禁じられているのですが、農水省は「それは輸出米限定というわけではなく、新事業開拓米の加工米・飼料米と輸出米のすべてをひっくるめた上での補助金なので大丈夫」という訳の分からない答弁をしているそうです。また、お米を輸出している大手商社やメーカーは「消費税還付金」の恩恵を受けるので、海外で輸出米を売る際により安く販売できるということです。
 名古屋のわりでんやさんは、“米不足と価格高騰の原因の本質は、国のお米の生産調整(減反政策)というのは明白なんですよ。4000億もかけて水田減らしや転作用の作物に補助金をつけて主食米生産を抑圧している。”と説明しています。
 “続きはこちらから”の動画をご覧ください。元農水官僚で明治大学教授の作山巧(さくやま たくみ)氏は、“やっぱり備蓄って非常にお金がかかるんですよ。…農水省は100万トンの備蓄米を徐々に出してますけども、財務省からはですね、日本の人口も減っているし米の消費も減っているので、この100万トンは多すぎると。「減らせ!」という圧力がちょっと前まであったんですよ。…今までの米政策というのは、農家の所得を確保するために…米の生産を絞って、水田には米じゃなくて麦や大豆や人間が食べないお米、飼料用米を作って価格を上げると。それ(減反)によって農家の所得を確保しようというやり方をやってきた…そこにはやっぱり農水族やJAのご意見もあると思いますし、もう一つやっぱり、それ(減反)をやった方が財政負担が少なくなるんですよね。…目いっぱい作って所得補償すると、消費者の価格は半分ぐらいまで下がって非常にメリットがあるけれども、財政負担が8000億円ぐらいかかる…要するに財務省との交渉になるわけですね。”と説明しています。
 日米欧三極委員会は、1973年にデイビッド・ロックフェラーズビグネフ・ブレジンスキーらの働きにより発足した組織ですが、日本人メンバーには財務官僚が沢山います。
 フルフォード氏が言っているように、日本の農地をブラックロックが手に入れられるように、農家を潰していると見た方が分かりやすいように思います。
(竹下雅敏)
————————————————————————
「5年~10年後コメ不足は深刻化」15週連続高騰…備蓄米どこへ 入荷あり・なし違いは【羽鳥慎一モーニングショー】(2025年4月22日)
配信元)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 2,840