
アーカイブ: 竹下氏からの情報

![[YouTube]身も心も仏に成りきっているネコ](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2024/09/u912.jpg)
[YouTube]身も心も仏に成りきっているネコ
惹来(にゃらい)の境地ですな。

911アメリカ同時多発テロはアメリカ政府の自作自演であることは自明である
ShortShort Newsさんによれば、「9/11の新たな映像が23年ぶりになぜか公開された。当時24歳だった杉本圭さんがソニーのミニDVカムコーダーVX2000で撮影した」という動画が世界で拡散中ということです。
アメリカン航空11便がノースタワー(北棟)に、ユナイテッド航空175便がサウスタワー(南棟)に激突したことになっています。しかし、“ツインタワーに飛行機は激突しておらず、CGだったのではないか?”という説があります。
ただ、このCG説は比較的最近のものです。2023年9月13日の記事で触れたように、少なくとも2機目のサウスタワーの場合は、非常に多くの目撃者がいて、映像もさまざまな角度と距離から撮影されたものがあります。この時のコメントで、飛行機が南棟に突入するのを目撃していたFOXテレビの従業員マーク・バーンバック氏が「あの、皆さんこんにちは。そうですね、確かに青色のロゴがありました。丸い形のロゴの様で、飛行機の前の方にありました。確かに前の方です。決して民間の航空機のようには見えませんでした。側面には窓は全くなかったし…」と言っていたことを紹介しました。
私は、少なくとも2機目のサウスタワーへの攻撃は、ユナイテッド航空175便ではなく、遠隔操作された軍用機だったのではないかと思っています。
“続きはこちらから”の<9.11の真相>の動画をご覧ください。当時はこのような番組をまだ作ることができたのです。それでも、ほとんどの人は政府の公式見解を疑うことはありませんでした。
しかし、ペンタゴンに3機目のアメリカン航空77便が激突したというのは、どう見てもあり得ない。こちらのツイートで、事件後のペンタゴンの様子が分かるのですが飛行機の残骸は全くありません。また、こちらのツイートには、「ペンタゴンの街灯柱が撤去される前の写真」があります。
当時、ペンタゴン前からのCNN の中継でジェイミー・マッキンタイア記者は、「私が間近で見た限りでは、ペンタゴンの近くに飛行機が墜落したという証拠はありません。あるのは、実際に崩壊した建物だけです。…大きな尾翼や翼、機体などは、どこにも見当たりません。」と言っていました。
ペンタゴンは巡航ミサイル「トマホーク」で破壊されたと考えた方が、状況に合致すると思います。
また、4機目のユナイテッド航空93便は、乗員乗客がハイジャック犯の制圧を試みた結果、ペンシルバニア州ストーニークリーク郡区の野原に墜落したということになっています。「携帯電話による外部との連絡で、ハイジャックの目的を自爆テロと認識した乗客が機の奪還に乗り出す」という美談が語られているのですが、飛行機の中から携帯電話は繋がらないということは、事件当時「2ちゃんねる」の掲示板で、専門家が詳しく解説していました。
状況から見て、アメリカ政府の自作自演であることは自明です。しかも、西側メディアが一斉にアメリカ政府の公式見解のみを流し続け、明らかな疑問点を無視し続けたことから、政府を超える組織の陰謀であると言えるでしょう。この組織の中枢が「イルミナティ」だと言っても、今では理解する人が多いのではないかと思います。
今日で9/11 アメリカ同時多発テロから、23年か.......
— NIMROD (@NIMROD19800505) September 10, 2024
世界貿易センタービル上層階に閉じ込められ、犠牲になった人たち、一人でも多くの命を救うため上層階に向かい救助活動を続け殉職したFDNY消防士たち、ディズニーへ行くつもりが世界貿易センタービルに激突した飛行機に乗り合わせてしまった少女、 pic.twitter.com/egY9KgTCs8
現在、🇯🇵日本人による新たな911動画が世界で拡散中。
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) July 26, 2024
23年ぶりの新動画。
🐸何故今になって? pic.twitter.com/Oa94I48d6w
As a filmmaker, and someone who understands special effects, I can say that no planes crashed anywhere on 911. pic.twitter.com/fOjbl2GQvf
— Jay Weidner - Author, Filmmaker, Producer, (@weidner_jay) September 8, 2024
9/11の出来事を直接目撃し、元警察官であり、10年間軍隊に勤務した者として、私はこの投稿が嘘であると断言できます。
» 続きはこちらから
リチャード・ヴェルナー教授によるCBDC(中央銀行デジタル通貨)に関する内部告発|デジタルIDと『ヨハネの黙示録』に記述されている「獣の数字666」の刻印について
アナ・マリア・ミハルチャ博士は『ワクチンの目的は人間とネットをつなぐこと しかし治療方法はある』の中で、“エリート主義者たちは人工的で無機的な、意識のない消費者を作りたい、そして人類の魂と精神を破壊したいのです”と話していました。
9月8日の記事では、2018年3月23日のDARPA文書『次世代非外科的神経技術』の記述から、新型コロナウイルスのmRNAワクチンの目的が「神経学的遠隔制御の手段」である可能性を否定できないということでした。
今回のリチャード・ヴェルナー教授の話は、こうした動きと並行して進められている中央銀行デジタル通貨(CBDC)への警告です。
リチャード・ヴェルナー教授は『円の支配者』の著者として知られていますが、サウサンプトン大学の経済学教授であり、2003年には世界経済フォーラム(ダボス会議)の「明日のグローバルリーダー」に選出されています。従ってShortShort Newsさんの動画は、リチャード・ヴェルナー教授による内部告発だと言えます。
“彼らは中央銀行デジタル通貨の話をしたがらない。その見た目が好まれないからだ。私が情報筋から聞いたところでは、いくつかの中央銀行はすでにCBDCの最終段階を完全に開発しているようである。つまり、最初は段階的に、おそらく携帯電話を通じて行われるだろうが、それは中間段階にすぎない。そして最終段階は、小さくなって、米粒大となる。…そう、デジタルIDであり、財布であり、パスポートであり、鍵なのだ。私たちがデビッドカード、クレジットカードで発見したのは、すでにRFIDチップ、つまり非接触でカードを振るだけのシステムに移行しているということだ。マイクロチップを皮膚の下に埋め込んだから、将来は手を振るだけでいいという方向に、私たちを誘導しているようなものである。…そして2017年、ビル・ゲイツが現れ、ユニバーサル・ベーシック・インカムは良いアイデアだが、導入するには時期尚早だと言った。では、何がまだ欠けていたのだろうか? マイクロチップを埋め込む技術はあったが、デジタルIDが導入されていなかったのだ。そこで、COVIDのアジェンダが大いに役立つことになった。”とリチャード・ヴェルナー教授は話しています。
『ヨハネの黙示録』には、「また、小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、自由な身分の者にも奴隷にも、すべての者にその右手か額に刻印を押させた。そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。この刻印とはあの獣の名、あるいはその名の数字である。ここに知恵が必要である。賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。数字は人間を指している。そして、数字は六百六十六である。(13章16-18節)」とあります。
「獣の数字666」には様々な解釈がありますが、“世界的に広まっているバーコード(JAN,EAN,UPC)には、左右と真ん中に区切りの数字が入れられていて、 この3つの区切りの線が表す数字は「6」、すなわち「666」を意味します。今の社会では、バーコードがなければ流通されない、すなわち「買うことも売ることもできない」ということになります。「獣」とはコンピューター管理の経済システムのことであるように思えます。”という見解があります。
また、『インターネットに隠された666』には、“コンピューターをアルファベットで書いてみます。すると「computer」となります。次に、アルファベットをそれぞれA=6、B=12、C=18、D=24…というように「6」の倍数で当てはめていきます。…【C】=18、【O】=90、【M】=78、【P】=96、【U】=126、【T】=120、【E】=30、【R】=108。さて、これを全て足してみましょう。18+90+78+96+126+120+30+108=666。驚いたことに、獣の数字666になるのです。”と書かれています。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

中央銀行デジタル通貨、デジタルID、マイクロチップ、ユニバーサル・ベーシック・インカムの未来像
— ShortShort News (@ShortShort_News) December 14, 2023
─リチャード・ワーナー経済学教授(元世界経済フォーラムから内部告発者へ、日銀の闇を追求した著書『円の支配者』 https://t.co/wVWcN9MtO9) https://t.co/aa4djJ7ApJ pic.twitter.com/Gk838X2ofU
» 続きはこちらから
「第6回 国際危機サミット(ICS6 Tokyo)」が9月25日~27日東京で開催、ロバート・マローン博士などの世界的に著名な各分野のトップレベルの専門家約20名が自費で来日する! ~目的は「日本国民、そして世界をレプリコンワクチンの被害から救うため」
玉ちゃん氏のツイート動画はとても分かりやすいので1.5~2倍速でご覧になって下さい。レプリコンワクチンは「注入されたmRNAが自己複製されるワクチン」のことですが、明治製菓ファルマ社の「コスタイベ筋注」とVLPセラピューティクス・ジャパン(VLPTジャパン)のもの(商品名無し)があります。
“続きはこちらから”の動画で村上康文教授は、9月2日に明治製菓ファルマ社のレプリコンワクチン担当者と直接話をすることができたということで、“それで(お会いして)一番びっくりしたのは、エクソソームの存在を知らなかったこと。…mRNAが細胞から放出される粒子に含まれ、細胞から細胞に広がるという話を初めてお聞きになった感じでした。…ものすごい電話が来るんですよ、会社に。すごく大変だと。明治の製品、売れなくなってると。2つの工場を閉鎖したというニュースが流れていました。一番印象に残ったのは、非常に真面目に対応していただいて、あくまでも販売するかどうか未定であるというのと、あとはそういうリスクがあるのであるならば、しっかりと実験して検証しなければいけないということを、上層部にしっかりお伝えしますということをおっしゃってました。”と話しています。
村上康文教授の話を聞いて、“レプリコンワクチンが止まるかも知れない”と思うのは少し早いようです。治験場所は10都道府県の22病院にまたがっていて、「なんとすでに4300人が打ってる!」。しかも、明治製菓ファルマ社は約863人、VLPTジャパンは約3490人であり、「圧倒的にVLPTジャパンの方が多い」のです。
明治製菓ファルマ社の「コスタイベ筋注」の背後に隠れたVLPTジャパンのレプリコンワクチンを止めなければならないわけです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

~我々は日本にレプリコンを止めに行く!~
に賛同&ご支援ください!

(中略)
世界で最もワクチン接種が盛んな日本では、10月1日からまたしてもコロナワクチン接種(定期接種:高齢者と基礎疾患を持つ60~64歳の人々・その他は任意)が開始されます。その内の一つに自己増殖型遺伝子ワクチン(「レプリコンワクチン ※別名:コスタイベ筋注」)と呼ばれる新型のmRNA ワクチンがあります。このワクチンには多くの問題点があることがわかっており、世界ではどこも承認していない中、初めて日本だけが認可したものです。同種の遺伝子技術の危険性については科学的なエビデンスが数千の論文と症例で証明されているにもかかわらず、問題点を顧みずに一方的に進めようとする日本政府 の姿勢に対し、国際社会から強い警鐘が鳴らされています。レプリコンワクチンは、日本国民に多大 な健康被害をもたらす可能性があるだけでなく、より強い伝播性も懸念されており、また、政治経済 上の国際問題に発展する恐れがあります。
そんな日本の窮状を救うべく立ち上がったのがICSメンバーの有志達です。彼らは日本国民、そして世界をレプリコンワクチンの被害から救うために、ICSの日程をレプリコン開始前の9月に設定するとともに、なんと各々が自費で来日するという大きな決断をして下さいました。
まさに、黒船ならぬ、正義の『白船きたる。』世界的ヒーローのロバート・マローン博士、ライアン・コール博士、メリル・ナス博士らを筆頭 に、20名の有志研究者や医師、および最前線で闘う弁護士らが日本に正義の啓発をしに来てくれるのです!
こうした有志達の熱い思いを受けて、ホスト側のICS実行委員会は、レプリコンワクチンが実施されようとしている日本の重大な危機を全国民・全世界に向けてより広く伝えるため、寄付金方式による無料配信を行うこととしました。
(以下略)
『白船来たる!』ICS6 Tokyo
— ICS6 Tokyo 第6回国際危機サミット (@ics6tokyo) September 6, 2024
【第6回国際危機サミット〜レプリコンワクチン中止を求める正義の外圧!〜】
あのロバート•マローン博士、ライアン•コール博士ら総勢20名の真実を追求するヒーロー達が日本の公衆衛生の危機に緊急来日!レプリコンの危機を広く知らしめる為に無料配信!《《拡散》》 pic.twitter.com/L1mfcI6PQY
10月1日からスタートする明治製菓ファルマのレプリコン
— 玉ちゃん (@tamazo2015) September 5, 2024
これで承認されたってどんだけ〜😂
・最初の株(起源株)対応ワクチンより60倍もの感染力がある
・マウスだけの治験で、人間の治験やってない
・ベトナムの治験ですでに18人が死亡してる pic.twitter.com/gJHp7v3CGg
» 続きはこちらから
冒頭の動画では、これらのビルの倒壊が制御解体によるもので、飛行機が激突したことが原因ではないことを説明しています。長い映像なので、制御解体であり、政府による内部犯行であることを確信させるところを紹介します。
動画の25分22秒で、“(倒壊したビルの)下で見つかったのは溶融鉄のプールです。数トンです、確実に。それが発見されたのです。第一応答者が見ましたし、構造エンジニアが見ましたし、FEMAの文書にも記述があります。溶融鉄だと。航空機の衝突による普通のオフィス火災、これがこのビルを崩壊させたというのですが、ジェット燃料やオフィス火災は溶融鉄や溶鋼を作り出しません。これは3000度になるまでは溶け出しませんから。”と話しています。
25分52秒では、“溶融鉄のコンセプトは非常に重要です。溶融鉄を得るには、信じがたいほどの熱レベルが必要です。…溶融鉄の存在はテルミット(サーマイト)の使用を示唆しています。…軍で使用されます、鋼鉄を切断したりするために。酸素も供給しますから、水中でも燃えます。それで説明可能なのです、グラウンド・ゼロで三ヶ月も燃え続けたことが、その地域の洪水の後でさえ。…この火災が消えたのは2001年12月13日のことです。”と説明しています。
1時間50秒では、倒壊現場で発見されたナノテルミットに関して様々な専門家が、「我々が発見したのは現代バージョンのテルミットです。それをナノテルミットと呼んでいます。」「まず最初に、酸化鉄の粒が揃っていないといけません。その直径が約100ナノメートルです。非常に小さなもので、人間の髪より小さいです。アルミはプレート上で発生させ、直径40ナノメートルです。これをどうやって作るのか私には分かりません。これはハイテク素材なんですよ。」「これらは本当に洗練された素材なのです、そしておそらくは、研究所の中でだけ開発可能なものです。」「国防省出入りの研究所によって作られたものです。」と発言していることを紹介しています。
1時間9分では「WTCのセキュリティを担当していたのは誰か?」というテーマで、“マーヴィン・ブッシュ、大統領の兄弟です、それと従兄弟のウッド・ウォーカー、彼らがWTCのセキュリティを担当する会社の重役なのです。…STRATESECというセキュリティ会社は、かつてSecureComという名前でしたが、WTC施設のセキュリティを担当しただけではなく、ダラス国際空港との契約もあったのです、これは93便やユナイテッド航空が離陸したところです。それが、多くの9.11でのセキュリティ機能停止に責任があったのです。その他のこととしては、STRATESECはまた、ロスアラモス国立研究所のセキュリティを担当しているのです。ここは地球上で唯一グラウンド・ゼロから見つかったナノテルミットを作っている所です。これは驚愕すべきことです、一つの会社がこんなに多くの9.11の重要事項にリンクしているとは。”と言っています。
これらの事柄は、アメリカ同時多発テロがアルカイダによるものではないことを証明していると思います。
しかも、この動画で扱っているのはワールドトレードセンター(WTC)のビルの倒壊に関する疑問だけです。ペンタゴンへのテロ攻撃と4機目がペンシルバニア州ストーニークリーク郡区の野原に墜落した事件も、不可解な事柄がたくさんあります。