[エル・ムンド紙]あの災厄から5年、フクシマの後遺症 2016/03/11 12:16 PM 被曝問題 / *原発・放射能, ヨーロッパ, ライター・読者からの情報, 原発・放射能, 日本国内 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 3月7日にスペイン日刊紙エル・ムンドに掲載された記事です。原発事故で被曝させられ、その後も避難することも出来ず、その"フクシマの後遺症"に苦しむ福島の母親たちの思いが記事になっています。 またNAVERまとめの方に出ていたこちらの記事によると、自主避難者に対する「みなし仮設住宅」の無償提供が、「復興」と「自立」を名目に、安倍政権によって打ち切られようとしているようです。"仮設住宅から退去させることで、形式的に原発避難者という属性を消し去"ることが目的のようです。この「棄民政策」を「復興の加速化」と呼ぶところが安倍政権らしいです。 (編集長) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— (和訳)エル・ムンド紙記事:フクシマの傷跡、あの災厄から5年 記事配信元) BCN童子丸 16/3/9 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[ミシェル・チョスドフスキー教授]ブッシュ家のナチスドイツとのつながり:“米名門一族”がナチスから富を得た 2016/03/10 12:55 PM ナチス / *陰謀, アメリカ, ヨーロッパ, ライター・読者からの情報, 軍事・戦争, 陰謀 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) ブッシュ家とナチスドイツとのつながりを示す証拠として、"鉄鋼連合企業によってナチスの戦争機械の冷酷な心臓になった"と言われるドイツの鉄鋼王フリッツ・ティッセンとプレスコット・ブッシュが共同経営者だったこと、そして敗戦直前に超大金持ちのティッセンが資産の所有権文書をプレスコット・ブッシュとハーバート・ウォーカー(プレスコットの岳父)の所へ送ったことが書かれています。この事実だけでも、戦争犯罪で起訴されるべきものだと思いますが、その子や孫が大統領にまでなっているのですから凄いことだと思います。 翻訳者のコメントに"ブッシュ一族のナチスドイツとの関係を論じた、これは決定的な評論"とありましたが、ここに書かれていることは、全体像のほんの一端に過ぎないと思います。シャンティ・フーラの映像配信では、現在ナチス関連がテーマになっていますが、私たちの想像を遥かに超えるレベルで物事が進められてきたことに驚きます。こちらの6分弱の試聴映像は、その一端を垣間見ることができると思います。レイノルズ一家編もフィクションとのことですが、たくさんの真実が散りばめられています。 (編集長) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— ブッシュ家のナチスドイツとのつながり:“米名門一族”がナチスから富を得た 記事配信元) デザイン創造学会 16/3/9 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[ICH]オーウェルよ、フランスへようこそ――再び! 2016/03/09 12:29 PM *軍事・戦争, ヨーロッパ, ライター・読者からの情報, 政治経済, 軍事・戦争 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 欧米にとって都合の良い政府をリビアに作る陰謀「オペレーション・ソフィア」の一環なのか、本当のダーイシュ(IS)掃討の一環なのか、弾薬の在庫一掃セールなのか、よく分かりませんが、米、英、仏、およびイタリアの特殊部隊が、"イスラム国テロ集団を空爆せよという隠れたミッションを実行中"のようです。またこの作戦に対して"国連の指令もなく、リビア政府が…承認を与えたということもない"とあります。 この作戦を暴露したフランスのル・モンド紙は、政府から睨まれ、起訴の対象になっているようです。 (編集長) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— オーウェルよ、フランスへようこそ――再び! 記事配信元) デザイン創造学会 16/3/3 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[JCJK…犯罪捜査で政治を暴く!]TV新聞の世論調査は<全部>嘘です!4倍ねつ造 / 日本の真実報道は、450社中「16社」 2016/03/08 4:37 PM メディア, 電通 / *政治経済, ライター・読者からの情報, 政治経済, 日本国内, 社会 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 大手マスコミと地方紙では内閣支持率の開きが2倍~3倍もあるようです。"政府から圧力を受けていない「地方紙」"と"電通に収入額を握られてない「地方紙」"のどちらが真実に近いかは、明らかではないでしょうか。 下の記事では、2015年の"頼れるメディア"のランキングがあり、IWJが別格の1位のようです。週刊誌の1位にはLITERAがランクインしています。 (編集長) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— TV新聞の世論調査は<全部>嘘です!4倍ねつ造 記事配信元) JCJK…犯罪捜査で政治を暴く! 15/9/30 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。 » 続きはこちらから
[Yahoo!ニュース]延滞者17万人「奨学金」に追い詰められる若者たち 【文字起こし】 2016/03/07 11:31 AM 奨学金, 教育問題 / *社会, ライター・読者からの情報, 政治経済, 日本国内, 社会 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 先日、リチャード・コシミズ氏の講演会に行きました。その中で一番心に響いたのが奨学金問題でした。氏曰く、「国立大学の入学金、授業料を無償にするためには3300億円あればいい。」とのこと。安倍政権が外国にばらまいた金額一覧を見れば無償化が簡単なことは明らか。なおバラマキについては「一見、貧しい国を助ける美談に聞こえるが、実際の所、そこにはアメリカ、企業、政治家が絡みおいしい思いをしている」とも。 記事中で言われているように、『入口は奨学金の性格なんです。ところが出口の返済になると金融機関の論理がむき出しになる』これは今の奨学金制度を言い当てていると思いました。一人でも、この罠にはまってほしくない。本当のことを知ってほしい。 はちコ(文字起こし担当) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— 延滞者17万人「奨学金」に追い詰められる若者たち 記事配信元) Yahoo!ニュース 16/3/4 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
またNAVERまとめの方に出ていたこちらの記事によると、自主避難者に対する「みなし仮設住宅」の無償提供が、「復興」と「自立」を名目に、安倍政権によって打ち切られようとしているようです。"仮設住宅から退去させることで、形式的に原発避難者という属性を消し去"ることが目的のようです。この「棄民政策」を「復興の加速化」と呼ぶところが安倍政権らしいです。