ケンカが絶えないマーモット…
— 不変哲 🦥 (@fuhentetsu) July 13, 2024
pic.twitter.com/CHKRmuvKV5
![[X]ケンカが絶えないマーモット](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2024/07/u727.jpg)
ケンカが絶えないマーモット…
— 不変哲 🦥 (@fuhentetsu) July 13, 2024
pic.twitter.com/CHKRmuvKV5
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
小林製薬の大株主にオアシス 香港ファンドが5%取得
アクティビスト(物言う株主)として知られる香港投資ファンドのオアシス・マネジメントが小林製薬株の約5%を保有する大株主となったことが24日、分かった。オアシスが関東財務局に提出した大量保有報告書で判明した。オアシスは保有目的として「ポートフォリオ投資」のほか「重要提案行為」を挙げており、小林製薬に株主提案をする可能性がある。
大量保有報告書によると、7月22日までに小林製薬の発行済み株式のうち406万2075株を取得した。保有比率は5.2%になる。合計取得額は87億円。2023年12月期の有価証券報告書に基づく株主構成から勘案すると、筆頭株主で創業家出身の小林章浩社長(12.46%、自己株式を除く)らに次ぐ第4位株主になったとみられる。
~省略~
小林製薬は23日、紅麹(こうじ)サプリメントによる健康被害問題を受けて社長交代を含む一連の人事を発表した。同日付で小林一雅会長は会長職と取締役を辞任し、特別顧問に就任した。足元で取締役の人数は社外取締役4人を含む6人体制となった。
【日経新聞 2024.7.24.】
小林製薬の大株主に香港系ファンド 5%超取得、株主提案も
~省略~
オアシスは近年、ドラッグストア大手のツルハホールディングスに社外取締役の総入れ替えを提案したり、製紙大手北越コーポレーションに社長解任案を出したりするなど、国内企業に要求を繰り返している。
【時事通信 2024.7.24.】
オアシス・マネジメント
オアシス・マネジメント・カンパニー(英語: Oasis Management Company Ltd.)は、香港を拠点とするヘッジファンドである。2002年にセス・フィッシャーが設立[1]する。香港、東京、オースティンに事務所を構え、専門職が40名以上[2]在籍する。
概要
創業者で最高投資責任者(英語版)(CIO) を務めるセス・フィッシャーは、ニューヨークのイェシーバー大学を1993年に卒業後、イスラエル国防軍に勤務する。1995年からアメリカ合衆国のヘッジファンドであるハイブリッジ・キャピタル・マネジメント (英語版)でアジア投資業務に従事したのち、2002年に当社を設立[3]する。
「物言う株主」として知られ、2020年6月に「オアシス・ジャパン・ストラテジック・ファンド」を設立して大半を日本株式で運用[2]する。おもに割安(英語版)で放置されていることに相応の原因がある企業を対象として、コーポレート・ガバナンス改善のためエンゲージメント(対話)と称する面談を経営陣に要求し、提案が受け入れられない場合は株主総会やマスメディアに対し、論拠を揃えてガバナンス欠如の主張を展開する[3]。
2011年9月15日、香港証券先物委員会(英語版)はオアシス・マネジメントおよびセス・フィッシャーに対し、2006年に日本の証券市場で日本航空の公募増資における相場操縦が業者としての適格性を欠くとして、ともに戒告処分と制裁金750万香港ドルを課したと発表した[4][5][6]。
~省略~
【Wikipedia】
イスラエル国防軍出身のセス・フィッシャーCIO率いるオアシス・マネジメントは、「紅麹」問題を受けて創業家出身の社長と会長が辞任した小林製薬の株式を『5.2%』保有していることが判明。大量保有報告書には「株主価値を守るため重要提案行為を行うことがある」と記載。事実は小説よりも奇なり。 pic.twitter.com/BdmCcD4PpG
— あいひん (@BABYLONBU5TER) July 24, 2024
7/25【生配信】第9回WCH議連イギリスからテス・ローリー博士来日参加公衆衛生を口実とした全体主義を許すな! https://t.co/84muzb6i5S
— 我那覇真子 Masako Ganaha (@ganaha_masako) July 25, 2024
忙しい人の為の
— 藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない (@JINKOUZOUKA_jp) July 25, 2024
本日の超党派WCH議連 AI要約
この会議では、世界保健機関(WHO)とWCH(World Council for… https://t.co/Cfox7yue1F
キャサリン・オースティン・フィッツ:
— Alzhacker (@Alzhacker) July 25, 2024
「現在起きていることを見ると、次のような状況があります。
テック企業がクラウドと通信を構築しています。軍は宇宙開発とオペレーション・ワープ・スピード(新型コロナワクチン開発・配布計画)を行っており、人工衛星を打ち上げています。
そして… https://t.co/oTOuuH3TNl
この国は多重絶滅のプロセスに突入しているのかもしれません。つまり原発事故、財政破綻、植民地化、薬害、戦争国家化という「ポリクライシス(複合の危機)」に陥りながら、国民は自分たちがガザの住民以上に難民化しつつある現実に全く気付いていないのです。(本書より) https://t.co/4kWTaYf4b0
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) July 25, 2024
先日、珠洲市の避難所に総務省の視察がありました
— おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援 (@notosuzudesu) July 22, 2024
いつも通り、役人が視察を終え帰ろうとしたその時です
ついにこの現状に「キレた」住民が総務省の行列に直訴をしに行きました
会議室を用意し、総務省がお話を聞いてくれる事になったのはいいのですが… pic.twitter.com/S1dNt8vQZh
謝罪
— おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援 (@notosuzudesu) July 23, 2024
本日のポストは取り止めます
昨日のポストに対して私を嘘つき扱いしたり、批判もありましたが、家族に危害があるとまで脅迫が来ました
私は東日本大震災時より匿名で活動しておりますが、個人情報を地元で嗅ぎ回り氏名を探り当て、それをDMに載せて送ってくる者や…
まだ珠洲市はこの避難所生活続いてるんですよ😢気も体も休まらず、先の見通しが立てば生きていく糧にも繋がるでしょうが、、
— sona (@NozakaSayo) July 22, 2024
珠洲市長は何を守っているんやろ
馳知事は、加速化、即改善の意味分かってますか、遅すぎる😢
岸田はリゾートホテル誘致なんて優先順位最果てです、能登が先。 https://t.co/wbP4eWmz2p pic.twitter.com/8zLODCpnTf
酷暑の中被災者の皆様の心情を思うと
— *トカゲ (@Tokage897110311) July 22, 2024
今の県と国そしてメディア関係全くもって腸が煮えくり返る思いです。
おいこらさんも、体調の方は大丈夫でしょうか?