アーカイブ: *雑学・アート
![[Twitter]魚雷いきまぁーすwww](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2019/09/u910.jpg)
[Twitter]魚雷いきまぁーすwww
水族館楽しかったのでピカイチで可愛く撮れたこいつ載せときますね pic.twitter.com/BjZTUI7FL1
— とあ⛅ (@__youu_u) August 30, 2019

虚構新聞に挑戦状か! 東京五輪、次なる作戦は「かち割り氷」だ
今度は、熱中症、熱射病対策に「氷」だって。東京五輪のテスト大会となるマラソングランドチャンピオンシップで、給水所にかち割り氷を準備、ゴールには氷水風呂を設置して熱射病の選手を冷やすのだそうです。氷水風呂の側では医師も待機させるとのこと、たいそうイヤな予感がします。
今回の対策に、日本陸連は「コストや手間をかけず、高い効果を期待」「こうした暑さ対策こそマラソンのレガシー」とコメントし、主役の選手も安く見られたものぢゃ。
そもそも予算7000億でスタートした五輪の経費はアレヨアレヨと高騰し、今や3兆円でも収まらないと報道されています。そのお金、どこに使っているのかな。
「続きはこちらから」以降で、まのじチョイス、日本のお金の掛け方と世界の本気の違いが解るツイートを並べてみました。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

(中略)いずれにもクラッシュアイスをビニール袋に入れて提供し、選手が走りながら体を冷やせるようにする。日本陸連は「コストや手間をかけず、高い効果が期待できる」と説明する。
ゴール後のアイスバスは、熱射病の症状がみられる選手を素早く治療するために設置。氷水が入った1人用には医師や看護師らが付き添い、体内の深部体温などをチェックする。全選手が使える3~4人用のアイスプールも備える。
日本陸連の山沢文裕医事委員長は「こうした暑さ対策こそマラソンのレガシー(遺産)になる。選手たちの感触も聞き、五輪に向けてよりいいものを準備したい」と話している。
虚構新聞ではありません。
— maritake (@maritake1) 2019年9月7日
もう言葉もありません。#東京五輪 #東京オリンピック #東京五輪暑さ対策大喜利
ランナーに「かち割り氷」、ゴールには氷風呂…MGCで五輪向け暑さ対策 : スポーツ : 読売新聞オンライン https://t.co/TlSzC1qL73
第二次世界大戦での日本軍の死因第一位が「餓死」やったんがなんかリアルに分かるようになってきて怖い
— れっどゴルゴ🍤ANTIFA (@RedGolgo) 2019年9月7日
ランナーに「かち割り氷」、ゴールには氷風呂…MGCで五輪向け暑さ対策 : スポーツ : 読売新聞オンライン https://t.co/tsrdiWDLMi
虚構新聞「だからうちじゃないですって😭😭😭風評被害だ!」
— /今日はこれぐらいにしといたるわ!\ (@policy_freedom) 2019年9月7日
どの辺りでみんなきれるかな?
— たくや@エンジニア (@ta_o_zi) 2019年9月7日
もうなんかオリンピック自体を無くすため、わざと選手や観客が死ぬような内容にしているような気がしてきた。
— 前田 (@whitecrow1130a) 2019年9月7日
— JOKER (@HeatJoker7) 2019年9月7日
» 続きはこちらから
![[Twitter]グッドアイデア!!](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2019/09/u98.jpg)
[Twitter]グッドアイデア!!
扇風機で揉めた時のライフハックwww
— みんなの動画 (@minnano_dogaww) July 26, 2019
pic.twitter.com/X39Lry199t
![[Twitter]崖っぷちでの佇まい](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2019/09/u97.jpg)
[Twitter]崖っぷちでの佇まい
湖南岳阳:悬崖商店正式营业 离地百米 (我中新闻网 2018/04/26)https://t.co/26Gk2J6oS8
— 玉蟲 (@TAMA6SI) April 26, 2018
中国・湖南省岳陽市の崖の途中地上100メートルに、ロッククライマー向けのお店がオープン。体力補充のためのスナックや飲料水を販売。 pic.twitter.com/5Wz6V8i0SS
「世界図書・著作権デー」の23日、湖南省平江石牛寨の崖沿いに設けられたガラス参道に、オシャレな本棚が複数設置された。(編集C)#湖南省 pic.twitter.com/QiJhEjymPl
— 人民中国雑誌社 (@PeopleChina) April 26, 2019
湖南省で結婚式の一コマ。なぜ崖っぷちで、、、参列者も大変。 #中国 pic.twitter.com/HAMuouZMwL
— China Tips by myokoi (@myokoi1962) November 14, 2017
そして、例によってアシナガバチが巣を作り、例によってボーッと手を突っ込んだ私は、例によって敵の急襲を浴びることになります。
夏は危険地帯がいっぱい、と言うことは裏返せば、生命のエネルギーのあふれる季節です。
アシナガバチから、オオカミに思いを馳せました。