竹下雅敏氏からの情報です。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
――――――――――――――――――――――――
Eco-Cooler: The Zero Electricity Air Cooler
――――――――――――――――――――――――
【頭良すぎ】世界を震撼させた気温を「-5℃」下げる方法が凄すぎる
(前略)
こちらはバングラディシュで話題となっている自作クーラーである。
自作でしかも電力も使わないのになんと-5℃ぐらい室温が下がるのだという。一体どういう仕組で温度が下がるというのだろうか。仕組みとしては以下のようになっている。
暖かい空気はペットボトルの細い飲み口を通ることで、空気が冷やされ冷たい風となる。つまり口で「ハーッ」と息をすると暖かい空気が出るが、「フーッ」とすると冷たい空気が出るのと同じ原理。
(以下略)