アーカイブ: 社会

[Sputnik]ネット上に84人の命を奪ったエベレストでの雪崩の動画が投稿される

竹下雅敏氏からの情報です。
 驚くべき映像。
(竹下雅敏)
――――――――――――――――――――――――
ネット上に84人の命を奪ったエベレストでの雪崩の動画が投稿される
転載元)

動画には、登山者たちを雪崩が襲った瞬間と、互いに救出し合う様子が映っている。
ネパールで25日、マグニチュード7.9の大地震が発生し、エベレストでは雪崩が起こった。

[ナショナル・ジオグラフィック他]ネパール大地震、現場の写真 / 大きな揺れが突然来ていますね。疑わしいですね。

読者からの情報(1本目)です。
 日本時間で2015年4月25日PM3時11分に発生したネパール大地震。最新情報では“死者4千人に迫る…犠牲者8千人の恐れ”と報道されています。交通機関や政府機能が麻痺して日本や海外の救助隊がなかなか現地入りできていなかったり、救助が難航しているようですが、ネパールに原発が無かった事がせめてもの救いでしょうか。1本目の記事は現場の様子を写真で伝えてくれています。
 2本目の記事で地震の専門家50人が、大地震の1週間前にカトマンズに集まっていたことが紹介されています。それは偶然かも知れませんが、ジム・ストーン氏は“人工地震に違いない”と疑っているようです。
 また3本目の記事では、地震の波形が人工地震の特徴を表していることが紹介されています。震源の深さも約15キロと浅く人工地震の可能性は否定できないと思います。
 日本も“今年の5月に関東大震災が起こる”という予言がありましたが、“東大村井教授がついに関東に警告”を発したという情報があがってきています。兆候を示す一例としては、東日本大震災の2週間前にも大地震があったニュージーランドで24日に強い地震が発生しています(※プレートの位置関係から日本の地震と連動していると見られています)。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ネパール大地震、現場の写真20点
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。


» 続きはこちらから

[不思議.NET]うどん県にアトピー治しにいってきた『医療の裏側とステロイド』

竹下雅敏氏からの情報です。
 アトピーに関する面白いスレが立っていました。元記事を要約しています。
非常に参考になることが多く出てきます。これを読むと、身体の歪みがアトピーの原因になっているケースが多いのではないかと思えることと、“アトピーの症状は簡単に治せる”というのに驚きました。治りにくいのは、医者から処方されたステロイドの後遺症のようです。
 そういえば、野口晴哉氏も似たようなことを言っていたように思います。確か、腰痛は簡単に治せるけれども、医者に行って鎮痛剤を打たれた腰は治らないのだそうです。
 どうやら現代の医療は、相当に間違った方向に向かっているようです。支配層は庶民には西洋医学の権威を押し付けておいて、自分たちはホメオパシーを使って治療しているようです。
 伝統医療や民間療法を含む統合医療に向かう必要があると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
うどん県にアトピー治しにいってきた『医療の裏側とステロイド』
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[田中龍作ジャーナル]国民総監視社会へ ~盗聴にフリーハンド

竹下雅敏氏からの情報です。
 昨日の通信文でも、国家による独裁と監視が強まるとありました。安倍政権の背後に居るイスラエル・ネオコンは、第三次大戦をこれまでと同様、様々な形で仕掛けてくるでしょう。日本がそうした工作に使われることになり、最終的に全面戦争に巻き込まれることになりかねません。
 決してそういうことが起こらないように、神々は様々な努力を行なっているのですが、悪の撲滅ということに関しては、日本政府は年金、郵便貯金などの国民のお金を闇の連中の延命資金として手渡すなど、かなり厄介な政権です。また国民が政府のプロパガンダに簡単に乗ってしまうことが、話をややこしくしています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
国民総監視社会へ ~盗聴にフリーハンド
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[グローバル・リサーチ 他]ウクライナ:いかに主流メディアが報道を捻じ曲げるか

 欧米メディアがウクライナ情勢に関して、どれほど事実を捩じ曲げて伝えているか、具体例をあげて説明されています。
 上の記事は“「ウクライナにおけるロシアの侵略行動」という全く根拠のない主張で終わっている”ロイターの記事を取り上げ批判しています。
 下の記事は、ロシア野党党首のネムツォフが暗殺された時の報道とキエフで3人の反体制派人物が暗殺された事件に対する報道の違いを対比させています。
 私の身の回りでも、プーチン大統領が戦争を食い止めている側だと伝えると必ず意外な顔をされるので、プーチン大統領の悪魔化はかなり浸透していると思います。そうやってメディアを通して“地球的全面戦争”の下地が作られていくのだと思います。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ウクライナ:いかに主流メディアが報道を捻じ曲げるか
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから