竹下雅敏氏からの情報です。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
————————————————————————
鈴木宗男ロシア訪問の影に森元首相!維新に痛打、衆院解散に影響も〜安倍派にも激震【5分解説】
配信元)
YouTube 23/10/4
————————————————————————
【視点】ロシア滞在中の鈴木宗男氏を直撃!政府要人との会談内容や日露関係の重要性を語る「日本の国益を考えれば、誰かひとりロシアの理解者がいるべき」
転載元)
SPUTNIK 日本 23/10/4
© Asuka Tokuyama
10月3日、ロシア・モスクワを訪問中の鈴木宗男参議院議員が、モスクワ市内で単独インタビューに応じ、5年ぶりに訪問したロシアの印象や、ロシア要人との会談の内容、ウクライナ情勢を受けた、日本のあるべき姿などについて話した。また、誰よりも深くロシアと向き合ってきた政治家として、日露関係の重要性を強調した。鈴木氏は、4日までロシアに滞在し、帰国の途につく。
鈴木氏は、ロシア要人らと、ロシア経済や日露間の諸問題について、意見交換や建設的な話ができたと話す。2日には、アンドレイ・ルデンコ外務次官と、ロシア外務省で会談を行った。日露間に横たわる問題のひとつとして、日本の漁船が北方四島周辺で行う「安全操業」がある。このための日露間の協議が開始できておらず、ホッケ漁が現在も出漁できない異例の事態になっている。
「ルデンコ外務次官と面会の際には、まず何より、北方四島における墓参再開を依頼しました。元島民の平均年齢は88歳ですから。墓参の枠組みは残っているのですが、昨年来、日本がロシアに対して行っている経済制裁を受けて、今は停止状態になってしまっています。それを解除してほしい、と話をしました。ルデンコ氏には理解してもらえたと思っています。ルデンコ氏にはまた、漁業交渉を早く進めてほしいと。日本が経済制裁した結果、本来ならば9月中にまとまらなければいけないのに、交渉していないのです。早く再開して頂きたいという話をしました。ロシアは必ず、前向きに判断してくれると思っています」
鈴木氏は、ロシアは日本に対して一定の配慮をしており、そのことを日本側も認識すべきであると指摘する。
「日本の国益を考えたとき、日露関係の重要性というのは、出てきます。日本はエネルギーをロシアから1割調達しています。この1割が、入らなくなったら大変なことになります。これだけでも、ロシアは日本に配慮しているのですから、このことをもっと日本は理解しなければなりません。ロシア産のカニやウニといった水産物も、日本に入ってきています。これもロシアの配慮です。日本は、ロシアに対してより正しい認識をすべきだと思いますし、そのことを日本国民にも伝えていきたいです」
鈴木氏は、特別軍事作戦が始まった経緯についても、日本の世論が支持する「ロシア絶対悪」に与しない姿勢を鮮明にしている。
「ミンスク合意を守らなかったのはウクライナです。昨年2月19日、ゼレンスキー宇大統領はブタペスト覚書(編集注:ウクライナはこの覚書によって非核保有国となった)を再協議せよ、とまで言いました。これは過去に戻せという、してはならない発言でした。そこでプーチン大統領は特別軍事作戦を実行する、となりました。日本の世論でも、国際世論でも、ロシアが悪くてウクライナが正しいという議論がありますが、私はその考えには与しません。私は誰よりもロシアと向き合ってきました。日露関係の重要性を考えたとき、私は信念をもって、ロシアの考え方、ロシアの判断を理解している日本の政治家だと自負しています」
昨年以来、「ロシア寄り」だとネットで叩かれ続ける鈴木氏だが、日本における考え方も少しずつ変わってきて、冷静な見方が増えてきたと話す。
「昨年、特別軍事作戦が始まった頃は、ウクライナに対する応援の気持ち、感情がとても強かったです。しかし、金をくれ、武器をくれと言われ続け、武器も横流し、お金も、どこにいっているかわからない、となり、だんだん日本も気がついてきました。日本の中でも、ゼレンスキー宇大統領が言っていることが本当に全部正しいのか、少し懐疑的に見る人が出てきました。日本もだんだん冷静になってきており、そのことは良いことだと思っています。日本の国益を考えたら、誰かひとり、私は、ロシアの理解者でなければいけない。ロシアが全て悪いのではない。ことの発端はウクライナだということ、そこの主張はしっかりしていきたいと思います」
世界一のエネルギー大国ロシアと、世界一の応用技術をもっている日本が組めば、必ず世界のためになる、と日露関係の重要性を訴える鈴木氏。4日も引き続き、政府要人と会談を行う。
5年ぶりにモスクワに来た鈴木氏が、何を感じたのか?読者にビデオメッセージを送ってもらいました。下記の動画をご覧ください。
————————————————————————
配信元)
<独自>維新が鈴木宗男氏の処分検討
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) October 3, 2023
無許可でロシア渡航 https://t.co/g3ovVMyxuU
ほう、やるじゃないか。
— MOTO55 (@nori_moto) October 3, 2023
そのうち結果が出るから、処分検討は先延ばしした方がいいんじゃないかな?
— さんさん (@Nk75955419Nk) October 3, 2023
良くやったよ👌
— 山崎 金吾 (@1212kingo) October 3, 2023
大いに結構;
— トランプ革命の真実 (@intai_gijyutusy) October 3, 2023
これで”維新が国際政治が分かるか”試される。
前回許可貰って行こうとしましたが(ロシアはOK)許可貰えず行けませんでしたもんね。
— 白雲次郎 (@SakuraWind2) October 3, 2023
無許可は規定上褒められた行為ではありませんが、それだけ差し迫った事があったのやもしれません。
…、本来なら外交の窓口一つぐらい国が用意すべきなんですけどね…。
犯罪のデパート:維新
— hanatare-jijii (@Hanatare_jijii) October 3, 2023
の中でも宗男はマシだし北海道のリーダー。
宗男もだらしねえ。維新に頼るなよ。
じゃあ誰がロシアとコミニュケーションを取れるんですか?ウクライナは負けですし米国もNATOもロシアに勝てませんでした、立場上中道でなければならなかった明らかでしょう、岸田自民の政治力の無さと野党に世論の国際政治力の無能が国益と日本を破滅に追い込んでいますね。
— LONE.J.WOLF (@MISOSOUP63) October 3, 2023
鈴木宗男氏は、“今回のロシア訪問は、会談相手や内容などについて事前に政府や党とは一切調整しておらず、政治家個人としての行動だと主張”しています。
「日露関係の重要性を考えたとき、私は信念をもって、ロシアの考え方、ロシアの判断を理解している」と言っているように、ウクライナ紛争に関して数少ないまともな議員なのが鈴木宗男氏です。
“続きはこちらから”のツイートをご覧になると、鈴木宗男氏の今回のロシア訪問を、好意的に受け止めているツイッター民が結構多いことが分かります。
冒頭のSAMEJIMA TIMESは、“鈴木議員の背後には、プーチン大統領と親しい森喜朗元首相が存在しているとも言われており、この問題は岸田政権の行方にも大きな影響を与えそうです(46秒)”と言っています。
3分42秒のところで、“最後、これが実は最も大きい影響とみられるのは、森喜朗元首相と鈴木宗男議員がロシア外交で密接な関係を築いてきたということです。森元首相はプーチン大統領と極めて親しい関係を築いてきたことで知られています。この影響を受けて安倍政権もプーチン大統領とは非常に近い関係を作ってきました。この裏で、安倍さん森さんとプーチン大統領の橋渡しをしたのが、この鈴木議員と言われています。今回のロシア訪問直前、鈴木議員は政治資金パーティーを開いて、そこに森元首相は電報を送っているんです。「鈴木さんを支えてくださるお集まりの皆さん、森喜朗です。ウクライナ問題で、私と鈴木さんは同じ考えです。ウクライナだけが良くてロシアが悪いという一方的な価値観には同意しません。私も鈴木さんも日露関係の将来、重要性を考えて行動してきましたし、これからも進めてまいります」。こんなエールを送ってるんですね。これがロシア訪問の直前ということであって、政界では鈴木宗男議員のロシア訪問は森首相と示し合わせたものである、こんな見方も広がっているんです”と言っています。
この動きの背景として、「安倍晋三元首相の主要な政治団体を、妻の安倍昭恵氏が継承していた」ということがあると思います。
詳しいことは書きませんが、アメリカの崩壊を見据えたもので、背後の勢力はキンバリー・ゴーグエンさんの協力者です。いずれ映像配信で説明します。