鈴木宗男氏のロシア訪問の背後にいる森元総理や笹川平和財団 ~「ウクライナ外しが一斉に始まった感。」からの流れ

竹下雅敏氏からの情報です。
 日本維新の会はロシアを訪問した鈴木宗男参院議員を除名処分にする調整に入り、10日に正式決定するということです。
 昨日の記事で、“恐らく鈴木宗男氏のロシア訪問を受けてのことだと思いますが、ロシアのプーチン大統領は「…日本側が何かしらの積極的な行動を取ってくれるのであれば、私たちはそれに応じる用意があります。(日本が)その扉を開ける時だと思うなら、歓迎しますよ。」と発言”したことをお伝えしました。
 冒頭の関西テレビの動画は読者の方からの情報提供ですが、鈴木宗男氏は35秒のところで、“今、森元総理から電話がありましてですね。…頑張れと。何も間違ったこと言ってない。日露関係は重要なんだと。今、じゃあ日露関係できるのが、維新の中で誰がいるんだと。…森元総理から電話あって、発破をかけられました。しっかり頑張れと。”と話しています。
 また11分5秒のところでは、“私のあった関係者から…連絡がありましてですね。鈴木さんが来られた成果は、きちっとヴァルダイ会議でも大統領は発信されておりますと。”と話しています。
 妻には、鈴木宗男氏のロシア訪問の背後に笹川平和財団がいることや、彼らがどこから指示を受けているかなどを話していたのですが、こうしたことは映像配信『宗教学講座 中級コース 第85回 ドラゴン騎士団2(前半)』などの情報をご覧になった方には、さほど不自然なものではないでしょう。
 『プーチン大統領、ヴァルダイ討論クラブ本会議で演説:ライブストリーミング』の2時間13分17秒のところで、笹川平和財団の畔蒜泰助(あびる たいすけ)氏がプーチン大統領に質問している様子が映っています。
 このことについて鈴木宗男氏は、“そして、ちょうどタイミングよく、この質問したのが笹川平和財団の畔蒜(あびる)さんという方ですが、畔蒜さんは何と言ってもロシア通の第一人者ですから、極めて適切な質問をされたと、こう思っております”と話しています。
 “続きはこちらから”をご覧ください。米下院のケビン・マッカーシー議長が解任されたことを受け、「ウクライナ外しが一斉に始まった感。」があります。鈴木宗男氏のロシア訪問もこうした流れの中の出来事です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「森元首相から発破をかけられた」ロシア訪問の鈴木宗男議員が関西テレビの番組で明かす【関西テレビ・newsランナー】
配信元)
————————————————————————
配信元)
————————————————————————
国際情報ネットワーク分析 IINA
International Information Network Analysis
引用元)
著者・研究員紹介 - 畔蒜 泰助

プロフィール

笹川平和財団
主任研究員

Taisuke Abiru
畔蒜 泰助

専門分野 ロシアの外交・安全保障戦略、ユーラシア地政学

1969年生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、モスクワ国立国際関係大学修士課程修了。東京財団研究員、国際協力銀行モスクワ事務所上席駐在員を経て現職。専門はユーラシア地政学、ロシア外交安全保障政策、日露関係。著書に『「今のロシア」がわかる本』(三笠書房・知的生き方文庫)、『原発とレアアース』(共著、日経プレミアムシリーズ)。監訳本に『プーチンの世界』(新潮社)がある。


————————————————————————
「我々は米内政の人質になった」 ウクライナ政界、マッカーシー議長解任でパニックに=米誌
転載元)

© AFP 2023 / Mandel Ngan

米下院のケビン・マッカーシー議長が解任されたことを受け、ウクライナ政界では米国の今後の支援に懸念を示す声があがっている。ウクライナのジャーナリスト、ベロニカ・メルコゼロワ氏が米政治専門誌ポリティコで発表した記事で伝えた。

報道によると、ウクライナ最高議会のイワンナ・クリンプシュ=ツィンツァゼ議員は、マッカーシー氏の解任について「強く動揺している、これは私達にとって災害だ」と述べている。

また、記事では解任劇によって、将来の軍事支援が宙ぶらりんの状態になっていると指摘されている。米国内の政治的混乱の増長が、今後の資金・軍事供与の脅威となっている。

ウクライナ政府は、できるだけ米国の政治危機の影響を小さく見せようとしている。政治家も「恩知らずだ」との批判を避けるために、公の場での反発は避けているが、個人的な会話になると恐怖や当惑をみせる議員もいるという。それもそのはず、最も頼りにしていた軍事的同盟国が、急に頼りないものに見えるようになったからだ。

「これにいいことは何もない。簡単にいえば、我々は米国の国内政治の人質になったのだ」
ヤロスラフ・ジェレズニャク
ウクライナ最高議会議員

このほか、匿名を条件にメルコゼロワ氏の取材に答えた議員は、今回の解任劇を「仕組まれたことだ」と述べたという。



マッカーシー米下院議長の解任

米下院で3日に行われた採決の結果、マッカーシー氏の解任には216人が賛成し、210人が反対票を投じた。下院議長の解任は、米国史上初めてのことであった。

マッカーシー氏の解任を求める動議を提出したのは、同じ共和党所属のマット・ゲーツ議員。マッカーシー氏が「シャットダウン(政府閉鎖)」を避けるために民主党と妥協し、45日間にわたって政府への資金提供を継続する予算(いわゆる「つなぎ予算」)を成立させたことを非難。また、ウクライナへの資金提供を目的としてジョー・バイデン大統領との「秘密協定」に合意した疑いがあると指摘していた。

解任動議の可決を受け、下院は11日まで休会となった。それまでに次の下院議長選出に向け、各会派が候補者選定などの準備を進める。11月17日までが期限の「つなぎ予算」ではウクライナ支援が含まれておらず、バイデン政権が要請している240億ドルの経済・軍事支援の議論は、次の議長が決まるまでは完全にストップする。ただでさえ与野党対立、共和党の内部闘争で混乱するなか、議長選出が長期化すれば、支援予算の成立は一層遠のくこととなる。
————————————————————————
配信元)

Comments are closed.