イスラエルとハマスが停戦協定に署名 ~停戦が茶番劇だと言えるのは、これまでのイスラエルの態度からほぼ確実 / ドミトリー・トレーニン氏による「2025年の世界情勢に関する合理的な予想」

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の動画でニキータ氏は、“15日水曜日に、イスラエルとハマスが停戦協定に署名しました。…この協定は、カタ-ルの首都ドーハで署名されたとのことです。両者は42日間の停戦と、イスラエルの刑務所に拘留されているパレスチナ人と、ハマスに捉えられているイスラエル人の人質の段階的な解放に合意しており、カタールのムハンマド・サーニ首相は「カタール、エジプト、米国はガザの戦争当事者が捕虜と人質の交換で合意したことを受け、共同の調定努力が成功したことを発表できることを嬉しく思う」と発表しました。この停戦合意は1月19日に発行するとのことで、最初の第1段階は42日間続き、その間に両者の交渉により次の段階の条件が定められることになっているそうです。(2分50秒)”と説明しています。
 ピューリッツァー賞受賞ジャーナリストのクリス・ヘッジズ氏は『停戦茶番劇』と題する記事の中で、イスラエルの目標は変わっておらず、パレスチナ人をその土地から消し去ることであるため、この停戦案は「おそらく崩壊するだろう」と予想しています。
 現実問題として、“ガザを誰が統治するかについては意見が一致していない。イスラエルは、ハマスが権力の座にとどまることは受け入れられないと明言している。国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)…はイスラエルが非合法化した国連機関であり、パレスチナ人(95%が避難民)に提供される人道支援の大半を提供している。瓦礫と化したガザの再建についても合意はない。そしてもちろん、合意には独立した主権を持つパレスチナ国家への道筋はない。”とのことです。
 停戦が茶番劇だと言えるのは、これまでのイスラエルの態度からほぼ確実です。イスラエルはパレスチナ人を無差別の武力攻撃で挑発し、パレスチナ人の報復を理由に停戦協定を破棄し、虐殺を再燃させるということを繰り返しているからです。
 そして、1月16日の記事で紹介したように、マイク・ウォルツ次期国家安全保障担当補佐官は、「イスラエル国防軍が再びガザに進攻するよう求められれば、我々は彼らと共に行動する」と言っています。
 RTの記事はロシア屈指の外交政策専門家、ドミトリー・トレーニン氏による「2025年の世界情勢に関する合理的な予想」です。非常に納得できる予想なのですが、果たしてこれまでの延長線上で予想してよいものなのかは、少々疑問の残るところではあります。例えば中東に関しては、シリアやガザ地区には触れておらず、イランだけなのも気になります。
 トランプ政権において「イランへの圧力」と共に行われると予想される「アブラハム合意に基づく湾岸アラブ諸国の君主国との関係を深める努力」は、私にはエゼキエル戦争の舞台を整えているようにしか見えないのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【時事ネタ】トランプ大統領就任式直前の世界情勢の裏側〜1/18土曜版です🫡‼️
配信元)
————————————————————————
ドミトリー・トレーニン:2025年はあなたが考える以上に危険な年になるだろう
転載元)
ロシア屈指の外交政策専門家が、今年注目すべき主な事項を挙げる

ドミトリー・トレーニン(経済高等学院研究教授、世界経済国際関係研究所主任研究員)著。 ロシア国際問題評議会(RIAC)メンバーでもある。


画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
ファイル写真: ドナルド・トランプ米国大統領。 © スコット・オルソン/ゲッティイメージズ

国際関係の将来を予測することは、常にリスクを伴う試みです。歴史は、最も自信のある予測でさえも外れることがあると示しています。たとえば、国防総省が最後に発行した「ソ連の軍事力」に関する宣伝パンフレットは、ソ連が消滅した 1991 年に発行されました。同様に、ワシントンに拠点を置く RAND コーポレーションが 1988 年に作成した核戦争のシナリオには、2004 年にソ連がアフガニスタンをめぐってパキスタンと交戦するという内容が含まれていました。とはいえ、将来を予測したいという衝動は自然なことであり、必要でさえあります。以下は予測ではなく、2025 年の世界情勢に関する合理的な予想を概説する試みです。


ウクライナ

ウクライナの戦線沿いで停戦を確保しようとするドナルド・トランプ米大統領の試みは失敗するだろう。「戦争を止める」という米国の計画は、ロシアの安全保障上の懸念を無視し、紛争の根本原因を無視している。一方、2024年6月にウラジミール・プーチン大統領が概説したモスクワの和平条件は、事実上キエフの降伏と西側諸国の戦略的敗北を意味するため、ワシントンにとって受け入れられないままだろう。

戦闘は続くだろう。計画が拒否されたことを受けて、苛立ったトランプはモスクワに追加の制裁を課すだろう。しかし、ロシアがNATO軍を攻撃するよう刺激するような深刻なエスカレーションは避けるだろう。反ロシアの強い発言にもかかわらず、米国のウクライナへの援助は減少し、負担の多くを西欧諸国に移すことになる。EUは介入する用意があるが、ウクライナに対する西側諸国の物質的支援の質と規模は低下する可能性が高い。

戦場では、流れはロシアに有利に傾き続けるだろう。ロシア軍はウクライナをドンバス、ザポリージャ、クルスク地方の一部などの主要地域から追い出すと予想される。ウクライナはロシアの進撃を遅らせるために若く経験の浅い新兵を動員するだろうが、この戦略の成功は限られるだろう。キエフはロシア国民の士気をくじくために、国境侵攻やロシア領土の奥深くへの象徴的な攻撃などの奇襲作戦にますます頼るようになるだろう。

国内では、米国とその同盟国は、昨年半ばに任期が切れたウラジミール・ゼレンスキー大統領をヴァレリー・ザルジニー将軍に交代させようと、ウクライナで選挙を推進するかもしれない。この政界再編は一時的にキエフの指導力を強化するかもしれないが、経済崩壊や一般ウクライナ人の生活環境悪化といった根本的な問題には対処しないだろう。

米国

平和的な政権移行にもかかわらず、トランプ氏の2期目は緊張に満ちたままだろう。暗殺の危険は残るだろう。トランプ氏の外交政策はバイデン氏ほどイデオロギー的ではないが、現実的な目標に重点を置くだろう。彼は以下のことをするだろう。

– NATO はそのまま維持するが、欧州加盟国にさらなる財政貢献を求める。

– ウクライナに対する財政的責任の多くを EU に移管する。

– 中国に対する経済的圧力を強化し、北京の弱点を利用して不利な貿易協定を強制する。

トランプ大統領はまた、イスラエルと緊密に連携し、イランに対するイスラエルの取り組みを支持するだろう。すでに弱体化しているイランは核合意で厳しい条件に直面することになり、合意を拒否すれば米国がイランの核施設を攻撃する可能性がある。

トランプ大統領は2025年にプーチン大統領と会談する可能性が高いが、これは米ロ関係の雪解けを意味するものではない。両国間の対立は根深く、長引くだろう。トランプ大統領の戦略は、米国の世界的優位性を優先し、米国の責任の重荷を同盟国やパートナー国に転嫁し、多くの場合、彼らに不利益をもたらすことになるだろう。

西ヨーロッパ

トランプ氏の復帰を警戒するヨーロッパ諸国は、最終的には従うことになるだろう。EU は軍事面および政治面でのリーダーシップに関して米国への依存を深めるだろうが、ヨーロッパ諸国は引き続き米国経済への援助国として機能している。過去 30 年間で、西ヨーロッパのエリート層は国家の主体からワシントンを中心とする超国家的な政治システムの付属物へと移行してきた。ドイツのための選択肢やフランスの国民連合など、国益を真に擁護する勢力は、依然として政治的に疎外されたままである。

ロシア嫌いは、西欧政治において、今後も団結の力であり続けるだろう。一般に信じられていることとは反対に、この感情は米国によって押し付けられたものではなく、EUと英国のエリート層が結束の手段として積極的に受け入れているものだ。ウクライナにおけるロシアの軍事作戦は、ロシアが「ヨーロッパを誘拐」しようとする想像上の試みの第一段階とみなされている。

2025年、ドイツの新連立政権はモスクワに対してさらに強硬な姿勢を取るだろう。しかし、ロシアとの直接的な軍事衝突への懸念から、他のヨーロッパ諸国はウクライナへの軍隊派遣を思いとどまるだろう。その代わりに、西ヨーロッパは新たな冷戦に備え、軍事費の増額、生産の拡大、NATOの東側防衛の強化に努めるだろう。

ヨーロッパ内での反対意見は抑圧されるだろう。ロシアとの対立に反対する政治的な人々は「プーチンの便利な馬鹿」あるいはモスクワの完全な手先とみなされるだろう。ハンガリーとスロバキアはロシアに対するアプローチにおいて異端者であり続けるだろうが、EUの政策に対する彼らの影響力は無視できるほど小さいだろう。

中東

2024年に軍事的に大きな勝利を収めた後、イスラエルは米国の支援を得て、イランに対する成果を強化しようとするだろう。米国とイスラエルの戦略には、イエメンのフーシ派のようなイランの代理勢力に対する軍事行動を含む共同の圧力と、アブラハム合意に基づく湾岸アラブ諸国の君主国との関係を深める努力が含まれる。

ロシアは2025年1月にイランと条約を締結したが、テヘランが攻撃された場合にロシアが軍事介入する義務はない。したがって、ロシアと米国が関与する本格的な中東戦争が起こる可能性は低い。国内では、現在86歳の最高指導者アヤトラ・ハメネイ師の指導力が終わりに近づいており、イランは不確実性に直面している。

ロシアの軍事的プレゼンスが縮小するにつれ、中東におけるロシアの影響力は弱まるだろう。しかし、ロシアとアフリカを結ぶ物流ルートは、引き続き戦略上の優先事項となるだろう。

東アジア

米国の中国の経済的、技術的野望を封じ込めようとする努力により、米中間の緊張は高まり続けるだろう。ワシントンは北京に対抗するため、特に台湾やフィリピンとのアジアでの同盟を強化するだろう。台湾や南シナ海をめぐる武力紛争は依然として起こりうるが、2025年に勃発する可能性は低い。

ロシアと中国のパートナーシップは強化されるだろうが、正式な軍事同盟には至らないだろう。西側の観点から見ると、この関係はますます反米連合に似たものになるだろう。ロシアと中国は協力して、地政学的、軍事的、経済的領域における米国の世界的支配に抵抗するだろう。

ロシアの近隣諸国

ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は、2025年1月に再任期を獲得し、モスクワとの連携を強固にする見込みだ。一方、ロシアはカザフスタンとの関係安定化に努めるだろうが、ユーラシア統合に対する説得力のあるビジョンを欠くモスクワの姿勢が、後々痛い目に遭う可能性がある。

2025 年は、戦略的な不安定さ、紛争の継続、地政学的緊張の高まりが特徴となるだろう。ロシアは近年、目覚ましい成功を収めているが、油断は禁物だ。勝利は確実ではなく、世界は依然、均衡には程遠い状態である。モスクワにとって、前進するには、回復力と長期目標への明確な焦点が必要だ。平和は訪れるが、それは継続的な努力と最終的な勝利によってのみ実現します。おそらく2026年でしょう。

この記事は最初に Profile.ru で公開され、RT チームによって翻訳および編集されました。


この記事をソーシャル メディアで共有できます:

Comments are closed.