アーカイブ: 世界の現実

[ロケットニュース24]【私たちの声を聞いてくれ!】アート作品に込められたホームレスたちの叫び

竹下雅敏氏からの情報です。
 私はホームレスにならなかった(今のところ)のは、運が良かったからだと思っています。いくつかの歯車が噛み合わないだけで、ホームレスになる可能性は誰にでもあります。
 私は以前から子供にもよく言っていたのですが、一生を通じて戦争や災害、身内の死などといった不幸をまったく経験しないという人は、一体どのくらいの割合なのだろうか。おそらくほとんど居ないのではないか。例えとして、私の両親は戦争を経験している世代であること。兄弟が戦死していること、そして自身は戦後の混乱期を生きて来たこと。幸い今の若い人たちはこのような苦難を知らないわけだが、一体こうした平和というのはどのくらい続くものなのか。戦争の無い時代においては、地震や台風などの自然災害または交通事故などに巻き込まれる可能性がある。加えて配偶者の不倫や離婚といった混乱を考えれば、何らかの不幸に遭遇しない人というのは居るのだろうか。そして息子にはそろそろ平和な時代は終わり、社会は大混乱に投げ込まれる。どちらかというとサバイバルを考えた方が適切な時代になる。そういう意味で、これまでの常識的な価値観が通用しない面白い時代になると考えてもいい。世の中というのは不思議なもので、どんな状況にあってもそれで利益を得ている人たちが居る。だからあまり他の人の行動を見てその真似をするというような生き方は、しない方が良いというような事を話しました。
 今でもこの通りだと思っています。ホームレスを自分の事として考えられない人は、将来自分が、あるいは子供が徴兵される可能性を考えて見ればどうでしょう。確実に人口は減少して行き、いずれ奨学金などの餌を与えて自衛隊に入隊させるか、それでも数が足らなければ、徴兵は現実に検討されるだろうと思います。今のガザのように、戦場に行って罪のない人々を殺さなければならないのであれば、私はまだホームレスの方がずっとましな人生だと思うのです。自分に一切の不幸が降りかからず、平穏無事に一生を終えられると本当に考えているのだとしたら、よほどお目出度い人たちだと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
【私たちの声を聞いてくれ!】物乞いをするときに時に使うメッセージボード「ベガーズサイン」を使ったアート作品に込められたホームレスたちの叫び
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[岡田敏一氏]エビ輸出国「タイ」養殖業界の驚愕 “奴隷労働”

竹下雅敏氏からの情報です。
 グローバリズムが“世界中を刑務所のような所にすること”というのがとてもよくわかる事例です。以前から東南アジアにあるナイキの靴工場で、現地の人たちがひどい扱いを受けていたことが報じられていますが、今回の件はその数段上のようです。
 ところで、文末にこうした人身売買に関する年次報告書を米国務省が出しており、その中の第3階層の国として北朝鮮、シリア、タイ、マレーシア、べネズエラが挙げられています。これを見ると、アメリカが気に入らない国に嫌がらせをしているとしか思えない報告書です。
 要するに、例えて言うと、中東イラクでのテロリスト集団ISIS(イラクとシャームのイスラム国)を非難しながら、実は彼らを支援しているのがアメリカであるというのと同じく、これらの国々を非難しておきながら、そこで本当に悪さをしている大企業は、アメリカが支援している自分たちの仲間だという構図です。
 最後の部分に「タイの海産物輸出産業は“奴隷労働”にたよらないと崩壊してしまうだろう」とありますが、さっさと崩壊した方が良いのではないでしょうか。日本の原発もヤクザが集める原発奴隷に頼らなければ、崩壊してしまいます。要するにさっさと潰れてしまえば良いのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
殴られ1日20時間労働、目前で殺人、鎖つなぎ食事抜き…エビ好き日本人の胃袋支える輸出国「タイ」の養殖業界、驚愕“奴隷労働”実態
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ザイーガ他]何度言ってもテレビでカットされる「ホームレスに、ハゲはいない」(岡田斗司夫)

竹下雅敏氏からの情報です。
 以前肌が荒れる女性が病院に行ったところ、原因はママレモンで顔を洗っているということでした。誰が考えても恐ろしいことをしているわけで、肌が荒れるに決まっていると思います。ところが、似たような物であるシャンプーで皆さん頭を洗うわけで、こちらの方はほとんどの人が疑念を持たないようです。シャンプーを売りつけてハゲを量産し、その上で育毛剤を勧める。マッチポンプですね。
 私もずいぶん以前にこのことに気付いて、頭を洗う時はシャボン玉石けんで洗うようにしています。
 合成洗剤というのは、要するに製造に手間のかかる石けんの偽者です。食品添加物がたくさん入っているのは、ニセモノの食材や調味料などを使い、コストを下げた分だけ味が悪くなるわけで、それをごまかすためのものだと言えます。要するに安かろう悪かろうということですが、それは“悪貨は良貨を駆逐する”ということで、正直に本物を作っている人々を追い詰めて行きます。100円で学食が食べられるとか、寿司が食えるということに、違和感と不自然さを感じる方が普通だと思うのです。今ではマクドナルドなどは、ミミズならずいぶんとマシだとすら思うようになりました。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
何度言ってもテレビでカットされる「ホームレスに、ハゲはいない」(岡田斗司夫)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
――――――――――――――――――――――――
バラエティーで増える「がん」 番組では触れられない“盲点”
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[貴方の知らない日本他]安倍内閣が庶民を小バカにする「携帯電話税」「残業代ゼロ」に大ブーイング

竹下雅敏氏からの情報です。
 1パーセントの支配層が富を収奪し、残りの者に全てのツケを払わせる。これがグローバリズムです。EUに加盟することを望んだウクライナ国民の年金は、早々に半額になってしまいました。東部・南部ウクライナを制圧して住民を追い出し、シェブロンが利権をものに出来るようにすることが、ウクライナに対するIMFの融資条件なのです。これだけ見てもIMF、そしてグローバリズムがどういうものなのかがわかりそうなものです。TPPの場合、世界的な大企業が国家権力よりも上位に位置し、国民の権利や環境などまったく考慮に入っていません。
この記事を見てわかるように、TPPに前のめりな安倍政権の政策は、一般国民から見て気が狂ったものです。ここまで将来何が起こるかがはっきりとしていながら、政治的に無関心でいられるとしたら、よほど愚かな連中だとしか言いようがありません。ワールドカップや東京五輪で浮かれている人々の気が知れないと思うのは、私だけではないでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
安倍内閣が庶民を小バカにする「携帯電話税」「残業代ゼロ」に大ブーイング
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
――――――――――――――――――――――――
70歳のおじいちゃん「ご飯を食べたいから逮捕してくれ」警察署前の掲示板を壊し器物損壊の疑いで逮捕される→「刑務所に入りたかった。逮捕してくれてありがとうございます。」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[8bit.news]都議会のセクハラ野次 vs 元ラブホテル支配人の「性産業から見たデフレ」という包括的な少子化分析

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事は面白い視点で、元ラブホテルの支配人の方が近年のラブホテルの利用客の変化から見た経済ということで、なかなか興味深いものです。
 ただこうなることは、以前から映像配信の講座や時事ブログのコメントで繰り返し指摘していたことなので、それが起こっているだけなのです。最悪の場合、お隣りの韓国のようになります。韓国の現状を見れば明日の日本が容易に予測出来るのに、どうして人々は何も学ぼうとしないのでしょうか。また常に嘘をつく安倍自民党の、どのような約束や政策に希望を見出しているのでしょう。
 最終的に生きていくためには、男性の場合はホームレスに、女性の場合は風俗嬢になるより方法がないのでしょうか。私の目には、このような腐った都会にさっさと見切りをつけて、自然の豊かなところでゼロから再出発した方が、ずっとまともな人生になると思います。受け入れてくれるところはいくらでもあるはずです。田舎は若い働き手を必要としています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
都議会のセクハラ野次 vs 元ラブホテル支配人の「性産業から見たデフレ」という包括的な少子化分析
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 91