アーカイブ: 医療・健康

かわいい動物を見ると、心拍数、血圧が低下し、不安度は有意に低下、“強力なストレス解消と気分を高める効果がある”ことが判明

竹下雅敏氏からの情報です。
 かわいい動物を見ると、心拍数、血圧が低下し、不安度は有意に低下、“強力なストレス解消と気分を高める効果がある”ことが分かったということです。時事ブログの3本目の意義もまた、ここにあるわけですが、“そりゃ~そうだろ~”という何の意外性もない結果だとも言えます。
 そこで、少々哲学的考察をしてみるに、クアッカワラビーの笑顔は癒されるのに、これが可愛い女の子だと、逆に心拍数、血圧が上がる方向に動くわけです。夫に「きみはクアッカワラビーにそっくりだよ」と言われて、25時間もかけて、ロシアからオーストラリアまで旅行した女性がいるのですが、確かによく似ている。しかし、この女性を見ても心拍数、血圧が低下しそうにないです。
 ホモルン(ホルモンとも言う)の関係で、このようなことになるのだと思いますが、それだけではないかも知れない。先にリンクした記事に出て来るこちらのインスタグラムのクアッカワラビーを見て驚くのは、クアッカワラビーがものすごくリラックスしていること。
 何故、それが分かるかと言うと、この写真を見ると、左半身の月の十二経脈の全ての経脈が活性化されるからです。これは、この写真撮影時のクアッカワラビーの波動を写し取っているために起こることです。要するに、この時のクアッカワラビーは、至近距離から撮影されているにもかかわらず、完全にリラックスしていることを示しているのです。こんなことが出来る人間はいるのでしょうか。
 残念ながら、人間社会は異常と言えるほど交感神経優位で、神経を興奮させるものばかりです。がんばることが美徳だと勘違いしているのか、身体を緊張させるものが、周りに多すぎます。なので、身体を「弛める」ことが出来なくなっているのです。
 先のクアッカワラビーの写真を見て、“こんな波動を出している人間をみたら、よほどの聖者か達人だな”と思いました。心のレベルでは、人間は彼らに遠く及ばないのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
勉強になります。Quokkasはあなたの健康のために良いことができます
引用元)
画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
ロットネスト島のクオッカ(Setonix brachyurus)。
(中略)
19名の参加者に、クオッカのビデオや写真を含む様々なかわいい動物の画像や短いビデオクリップを含む30分間のスライドショーを見てもらいました。
(中略)
セッション後、結果は有意であった。全参加者の平均心拍数は72.2bpmから67.4bpmに低下した。わずか30分で6.65%の心拍数の低下が見られました。
(中略)
血圧の分析でも同様の結果が出ています。参加者全員の平均血圧は136/88から115/71に下がりました。
(中略)
かわいい動物の画像やビデオを見た後の不安度は有意に低下しました。参加者は平均して16点下がり、不安度は35.10%低下しました。
 
個々のケースでは、不安レベルが50%近く低下しており、西オーストラリア州のクオッカのようなかわいい動物を見ることは、強力なストレス解消と気分を高める効果があることを証明しています。
(中略)

参加者が見た動画のサンプルをご覧になりたい方は、下の動画の再生をクリックしてください。

————————————————————————
配信元)

「首こり」に代表される上半身のコリをほぐすアーユルヴェーダ的治療法 〜 太陽のヴァータの一つ、サマーナ・ヴァーユを相殺するボーダカ・カファの「水瓶座」が司る体の部位への誘導法

竹下雅敏氏からの情報です。
 アーユルヴェーダの解説シリーズの15回目(後半)です。前回、慢性上咽頭炎の原因は「首こり」であるという情報を紹介し、“スマホやパソコンを長時間使うことで…末端の疲労が蓄積すると中枢部に波及…首こりが酷くなると、手足のしびれが起こるようになり、これを放置すると最後に上咽頭炎になる”と考えていることをお伝えしました。
 冒頭の動画「手のしびれの原因と治し方・治療法」は、とても分かり易い。皮膚に近い側の血液の流れが悪くなると「しびれ」が起こり、より深い所では痛みになるとのこと。
 前腕のこり、腕こり、肩こり、首こりのいずれも、サマーナ・ヴァーユの憎悪が原因です。また、対応する星座は「水瓶座」です。水瓶座が、“静脈、動脈、リンパ”に対応することに注意してください。
 何故、太陽のヴァータが憎悪するのかと言うと、パソコン、スマホから出ている電磁波と関係しています。ナディー・チャートが電磁波対策として極めて有効な理由は、パソコンなどから出る「太陽のヴァータ」を、月のナディー・チャートの白面(カファ)を接触させることで相殺しているのです。
 “続きはこちらから”をご覧ください。こうした「しびれ」が酷くなると病名が付きます。これらの病気の原因となる「ドーシャ」と対応する「星座」を調べて見ると、手根管症候群、肘部管症候群、胸郭出口症候群、脊髄空洞症、閉塞性動脈硬化症、頸椎後縦靭帯骨化症、糖尿病性神経症が、先に挙げた「前腕のこり、腕こり、肩こり、首こり」と同様に、“サマーナ・ヴァーユの憎悪で、対応する星座は水瓶座”でした。実は、このサマーナ・ヴァーユの憎悪は「1項目」のみで、「2項目」のドーシャの憎悪は有りません。
 「慢性上咽頭炎」も同様で、“サマーナ・ヴァーユの憎悪で、対応する星座は水瓶座”なのですが、1項目の「サマーナ・ヴァーユ」だけではなく、2項目の「太陽のヴァータ」も憎悪しているのです。この事から「慢性上咽頭炎」は、これらの病状がさらに悪化し、慢性化したものと考えています。
 さて、これらの治療法は「首こり」に代表される上半身のコリを、ほぐせばよいということになり、西洋医学が最も苦手とする分野です。今回は、アーユルヴェーダの観点から、「神秘的」な治療法を紹介します。
 「サマーナ・ヴァーユ」を相殺するのは「ボーダカ・カファ」なので、これを「水瓶座」に作用させます。次のようにします。
 1.右足の下腿(膝から足首までの間)の前面(向こう脛)に、つばき油を塗ります。つばき油を、“ふくらはぎ”に塗ってはいけません。
 2.右半身を下にして横(右側臥位)になります。
 3.カファを誘導するために、“両目の力を抜いて、(目を閉じて)両方の手首から先が1.5倍くらいに巨大化したと想像します。右眼はその巨大化した右手の手首から先の部分を、左眼は巨大化した左手の手首から先の部分を、心の中で見るようにします。
 4.呼気(口)、止息、吸気(鼻)の割合が2:2:5の呼吸法を行います。すなわち、“口で息を2吐いて、息を2止めて、鼻から息を5吸う”のです。この呼吸法を5分行います。
 これを毎日続けると、不思議なことに「首こり」がほどけて来るのです。食後にこれを行うと、さらに効果的です。食後は「ボーダカ・カファ」が自然に誘導されているからです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
手のしびれの原因と治し方・治療法
配信元)
————————————————————————
各星座が司る体の部位画像表示
星座 各星座が司る体の部位
牡羊座 頭、目、眉、鼻
牡牛座 首、耳、歯、口、喉、咽頭、甲状腺、扁桃
双子座 肩、腕、手、筋肉
蟹座 胸、肺、胃、肝臓、胆のう
獅子座 心臓、血液、脊柱
乙女座 大腸、小腸、直腸、脾臓、膵臓
天秤座 腰、腎臓、膀胱
蠍座 生殖器、精巣、卵巣、尿路
射手座 神経系、大腿(太もも)、尻
山羊座 膝、骨、関節、皮膚、爪
水瓶座 下腿(膝から足首までの間)、静脈、動脈、リンパ
魚座 足(くるぶしから下)、粘膜


サブ・ドーシャとチャクラ画像表示
チャクラ 5つのヴァータ
(神経叢・放出)
5つのピッタ
(神経叢・吸収)
5つの補助生気
(脊髄・放出)
5つのカファ
(脊髄・吸収)
ヴィシュダ ヴィヤーナ ブラージャカ ダナンジァヤ シュレーシャカ
アナーハタ ウダーナ サーダカ ナーガ タルパカ
マニプーラ プラーナ アーローチャカ クールマ アヴァランバカ
スワーディシュターナ サマーナ ランジャカ クリカル ボーダカ
ムーラーダーラ アパーナ パーチャカ デヴァダッタ クレーダカ

» 続きはこちらから

「腕こり」を解消するのに大変参考になる動画 ~あらゆるストレッチに有効な「水の呼吸法」

竹下雅敏氏からの情報です。
 9月22日の記事で、慢性上咽頭炎で引き起こされる様々な疾患や症状と、慢性上咽頭炎の原因は「首こり」であることを紹介しました。
 また、9月25日の記事では、“デスクワーク、スマホで猫背になり首を前に突き出す姿勢”が、「ガンコな首こり」が起こる理由であるとし、固まった筋肉を緩める方法を紹介しました。また、このときのコメントで、見落とされやすいのが「腕こり」だと記しました。
 今回は「腕こり」を解消する方法です。冒頭の二つの動画は、大変参考になります。面倒で覚えられないという人は、“続きはこちらから”の動画をどうぞ。これらの動画のストレッチを実践するだけで、随分とラクになるのではないかを思うのですが、ひとつだけ付け加えることがあります。
 それは、ストレッチをする際の「呼吸法」です。ストレッチをする際の呼吸法は「鼻から吸って、口から吐く」ようにします。これは「水の呼吸法」と言って、スワーディシュターナ・チャクラ(丹田)に関係した呼吸法です。
 また、吐く息が長くなると「副交感神経」に作用するので、吸気と呼気の割合を2:5にします。すなわち、「鼻から2吸って、口から5吐く」のです。この呼吸法はあらゆるストレッチに有効です。実際にやって見ると、その効果の高さに驚くでしょう。
(竹下雅敏)
————————————————————————
【ガチガチの腕コリ】ガチガチに固まった腕(前腕)の筋肉のコリをスッキリ解消する「腕コリストレッチ」【大分市 腰痛治療家 GENRYU ( 安部元隆 )】
配信元)
————————————————————————
【ガチガチの腕コリ】ガチガチに固まった腕(前腕)の筋肉のコリをスッキリ解消する「腕コリストレッチ」【後編】【大分市 腰痛治療家 GENRYU ( 安部元隆 )】
配信元)

» 続きはこちらから

日本国内には健康保険制度目当てで来日する外国人を斡旋する目的の民間法人が多数存在する ~健康保険に加入していれば…本人負担は上限8万円

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭のツイートには、“最近中国のSNSで日本の医療制度を宣伝する投稿が目立つ”とあります。“日本国内には健康保険制度目当てで来日する外国人を斡旋する目的の民間法人が多数存在する”らしく、就労や留学、研修という名目で入国すれば国民健康保険に加入できるというのです。
 これは本当のようで、こちらの「外国人に対する保険制度まとめ」によると、国民健康保険は、“在留期間が3か月を超えて決定された外国人に対しては適用となりますので、外国人技能実習生に対しても全員適用となります”と書いてあります。
 また国民年金も、“外国人技能実習生に対しても適用となっており、講習期間に必要な手続きを取っておかねばなりません”となっています。外国人技能実習生からも年金の積立金を徴収しておいて、彼らは将来年金が受け取れるのだろうか?
 「まめたろう」さんの一連のツイートを見ると、“健康保険に加入していれば…本人負担は上限8万円です。中国人が狙っているのはこれ”とあり、冒頭の動画を考えると、本当のことのように思えます。
 “続きはこちらから”をご覧ください。こうした問題はNHKの「クローズアップ現代+」で、2018年7月23日に「日本の保険証が狙われる~外国人急増の陰で~」と題して取り上げられたようです。健康保険は、“抜け穴を指南するウエブサイトが中国に多数あり…保険証の不正習得をあっせんする業者もおり…留学名目で来日し、日本の保険証を取得して入学翌日に入院する”と言うケースもあるようです。
 9月23日の記事で、「新規感染者の実態は、殆どが国籍不明者」と言う事実をお伝えしました。外国人技能実習生の間で新型コロナウイルスの感染者が増えるのは当然で、予測できたことですが、上記のケースを考えると、“新型コロナウイルスの治療目的で入国した外国人が、かなりいるのではないか?”と言う疑惑が出て来ます。日本で陽性が出れば、治療費はタダですから。
 気をつけないといけないのは、真面目に日本に働きに来ている外国人技能実習生のほとんどは犠牲者だということ。こちらの「移住連」のサイトでは、先の「クローズアップ現代+」の番組に対する「意見書」を出しています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
 

 
 
 
» 続きはこちらから

様々な慢性的不調に関与する「ガンコな首こり」が起こる理由とその改善方法 ~後頭下筋、眼精疲労、胸鎖乳突筋を一度に緩める方法

竹下雅敏氏からの情報です。
 9月22日の記事で、慢性上咽頭炎の原因が「首こり」であるという説を紹介し、首こりを治せば、様々な慢性的不調を治せる可能性があることを示しました。
 冒頭の動画は、「ガンコな首こり」が起こる理由を説明しています。“デスクワーク、スマホの見過ぎで猫背になり、首の後ろの皮膚と後頭下筋が縮む。眼精疲労で後頭下筋が固まる。ストレスで副交感神経が働きにくくなる”という3つの理由を挙げています。
 次の動画「スマホ首の原因と改善法」の30秒から2分くらいをご覧ください。44秒あたりで、“猫背になり首を前に突き出す姿勢”を取っていますが、この姿勢で「胸鎖乳突筋」が縮んで硬くなるのです。また、見落とされやすいのが「腕こり」です。
 こうした固まった筋肉を緩める必要があるのですが、冒頭の動画の方法は、「腕こり」がある人には難しいように感じます。そこで、後頭下筋、眼精疲労、胸鎖乳突筋を一度に緩める方法を記しておきます。
 1.正座をして、二つ折りにした硬めの座布団を前に置きます。
 2.上半身を前に倒し、眉から上の部分を座布団に乗せます。両方の眉を座布団の端にピッタリと乗せるのがポイントです。肘は頭の両脇にあります。
 3.この状態でお尻を左右に振り、お尻の揺れに合わせて上半身が揺れるようにします。
しばらく、この「お尻ふりふり運動」を続けると、眉のあたりの筋肉のマッサ―ジになっているのが分かるでしょう。目が弛んでくると、首の後ろの後頭下筋も弛んできます。また、胸鎖乳突筋は正経十二経脈の肝経脈に属する筋肉なので、目が弛むと胸鎖乳突筋も弛んできます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【ガンコな首コリ】眼精疲労、ストレス解消、肩こり解消「後頭下筋リリース」【大分市 腰痛治療家 GENRYU ( 安部元隆 )】 Stiff neck. GENRYU's METHOD
配信元)
————————————————————————
【スマホ首】スマホ首の原因と改善法
配信元)
————————————————————————
スマホをよく使う方へ☆胸鎖乳突筋のゆるめかた
(前略)
ノートパソコンの小さい画面やスマホなどを凝視すると顔が自然に下を向き、頭が前に出て首に大きな負担がかかります。そのため、首の前側で頭の重さを支える「胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)」がちぢんで硬くなりやすいのです。この筋肉はご自身でもほぐしていくことができます!
(中略)
 (1)まずは「胸鎖乳突筋」を見つけましょう。顔を真横に向けたときに、首筋にななめに浮かび上がる筋があると思います。それが「胸鎖乳突筋」です!
浮き出た筋を上から下に「かるく」つまんでマッサージします。
※頸動脈の近くなので優しく触ります。

(2)周りの筋肉もほぐしましょう。顔を右でも左でもいいので真横に向けます。
すると、首のライン、胸鎖乳突筋のライン、鎖骨のラインで三角形ができます。
その三角形の下側、鎖骨の真ん中あたりにゴリゴリしたところが見つかると思います。見つけたら、そこを手の指3本で軽く圧迫して、10秒キープ♪
終わったら、顔を反対に向けて同じく10秒待ちます。
逆側も同じ要領で行います。
(以下略)

» 続きはこちらから
1 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 86