※現在、お知らせはございません。

アーカイブ: まのじ

[ゆるねとにゅーす]【加計疑獄】安倍総理が学部開設に強い圧力か!?内閣府から通達された文科省文書に「総理のご意向」「官邸の最高レベルが言っている」

 「6月」に向けて、流れが変わったように、報道が生き生きしてきました。
 加計学園の岡山理科大学・獣医学部の開設について、難色を示していた文科省に、安倍総理の強い圧力があったことを裏付ける内部文書がスクープされました。安倍総理の法を無視した「王様」ぶりを証明するものです。日付も文科省作成であることも確認され、今日は菅官房長官も逃げられませんぞ。
 文科省や地方自治体に対して、「総理のご意向」と脅したのは、荻生田官房副長官と、おなじみ今井尚哉秘書官のようです。
 私たち自身の反省も込めて、どれほど異常な政権を育ててしまったか、丁寧に追っていきたい、、と思うまのじであった。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【加計疑獄】安倍総理が学部開設に強い圧力か!?内閣府から通達された文科省文書に「総理のご意向」「官邸の最高レベルが言っている」
転載元)
どんなにゅーす?

・税金や公の財産が不当に大量に学園経営者に横流しされた疑いのある「加計学園疑獄」について、今治市の獣医学部開設に難色を示していた文科省に安倍総理が強い圧力をかけていたことを示す”内部文書”が明らかになった。

・文科省内に存在していた、内閣府からの通達内容を記した文書は2016年9月~10月頃に作成されたとのこと。文書の中には「総理のご意向」「官邸の最高レベルが言っている」などの記述があり、加計学園の加計孝太郎理事長に便宜を図るよう、安倍総理が強い圧力を文科省にかけていた疑いが強まってきている。

(中略) 




安倍総理の「代弁者」として、萩生田官房副長官が「総理のご意向」などと文科省に脅しをかけた可能性!


ネットメディアなどがこつこつと追いかけてきていた加計学園疑獄をついに大手メディアが報じ始めました。

朝日新聞が先陣を切る形で、毎日新聞やNHKもこれに追随していますが、愛媛県今治市に開設予定の加計学園の岡山理科大学・獣医学部について、文科省や日本獣医学会などが懸念や反対をしている中、「(獣医学部開設は)総理のご意向」などと、安倍総理の名前でこれを押し通すように強い圧力をかけていた文書が見つかったとのことです。

この強烈な新資料について、菅官房長官は「意味不明な文書についていちいち答える必要はない」などと逆ギレ気味にコメントを拒否している状況だけど、すでに識者の間で多く出ていた仮説や推測を「裏付けるもの」が見つかったというのは、とても大きいだろう。
安倍総理本人は、今まで「加計学園から私に相談や圧力が働いたということは一切ない」ってすっとぼけていたけど…やはり、という感じだね。

つまり、(祖父の岸信介元総理に顔もとてもよく似ている)誰も立ち入れないほどに安倍総理と「特別な関係」を築いている加計孝太郎氏に対して、あらゆる利益をもたらすために、公共のお金や土地を横流したり、新学部の開設を後押しするべく、安倍総理があの手この手で権力を濫用していた疑いが強まってきたということだろう。

今治市民も今回の件に激怒しており、住民説明会でも紛糾した他、県と市であわせて130億円もの税金と市有地が加計学園に流れたことで、市が財政難に陥っているということです。
そして、獣医学部を新たに開設する必要性も以前より疑問視されており、日本獣医師会がこれに強く反対してきた上に、文科省の審議会も条件面で難色を示していましたからね…。

こうした反対の声が出てくるのは当然だろう。
その理由は簡単なことで、今回の話は、一方的に加計学園が利するだけの話であり、動物医療業界の質の確保を重要視している獣医業界はもちろん、今治市民にとっても利益になることはほとんどないということだ。

これにとどまらず、兵庫県の南あわじ市千葉県の銚子市でも同じようなことが起こっており、市の税金を一方的に加計学園に横流ししたことで自治体が財政難に陥っている状況だ。
こうした一般市民の反対の声や懸念を強引に振り払うべく、「総理のご意向」と通達することで、文科省を始め、市議会議員や職員を脅しつつ、どうにか忖度させるように仕向けていたのが、総理の最も忠実な子分である、萩生田官房副長官だったということだね。
(これに加えて、安倍総理の親戚である今井秘書官も関与しているとの情報も)

» 続きはこちらから

[ゆるねとにゅーす]【森友】地中深くのゴミは実際には存在しなかった!?籠池氏が設計業者と顧問弁護士とのメールを公開!8億円割引の根拠が根底から揺らぐ!

 NHKの抜け駆け報道で始まった眞子様ご婚約フィーバーで、かき消すつもりか、共謀罪強行採決、加計文科省記録に加えて、このニュース。大きいですぞ。
 国有地8億円割引の根拠であったゴミですが、設計業者と学園側顧問弁護士との間で、3メートル以深には、そもそも廃棄物がなかったことを確認していたメールが公表されました。
 やっぱりね、と落ち着きたいところですが、ここを端緒に、土地転がしビジネスの暗部に切り込まねばなりません。
 4月4日時事ブログ2本目に挙げられた菅野氏のツイートに、『「9億の土地が8億まかって1億になった」って話から「1億で手に入れた国有地を、誰が誰に、なんぼで売って、利鞘を抜くのか?」って話になった。』とありました。
 ゆるねと管理人さんも、小学校開設は財務省主導、8億円値引きは藤原建設含む業者と維新関係の顧問弁護士が主導と書いておられます。プレーヤーは見え隠れ。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
3m以深にごみはなかった?森友問題
配信元)


————————————————————————
【森友】地中深くのゴミは実際には存在しなかった!?籠池氏が設計業者と顧問弁護士とのメールを公開!8億円割引の根拠が根底から揺らぐ!
転載元)
どんなにゅーす? 

・2017年5月16日に行なわれた、民進党による森友疑獄に関するヒアリングにおいて、籠池前理事長が設計業者と顧問弁護士(当時)との過去のやり取りを記したメール資料を公開した。

・公開したメールには、設計業者が顧問弁護士に「3メートルより深い場所にはゴミは見つからなかった」ことを伝えており、これに対して顧問弁護士は「国にボーリング調査の結果を提出するのはやめましょうか?」と不利な条件を国に提出することを懸念。この他にも、「調査に関する資料は抹消した」と業者が返していることなどが新たに判明したという。

(中略) 

籠池氏 国有地売却めぐる設計業者と弁護士のメール公表 

森友学園の籠池前理事長は民進党の会合に出席し、大阪・豊中市の国有地の売却をめぐる、去年4月の設計業者と当時の顧問弁護士とのメールのやり取りを公表しました。

それによりますと、設計業者は「ボーリング調査では、3メートルより深いところには廃棄物がないことを証明している」としたうえで、国に調査結果の資料を提出すべきかどうか、弁護士に相談しています。

これに対し、弁護士は「提出はやめましょうか」と返信しているほか、業者は「調査に関する資料は抹消した」と記しています。

【NHK NEWS WEB 2017.5.16.】


(中略) 



やはり地下深くの大量のゴミは「実際には存在していなかった」可能性が極限まで高まる!なぜ国による”架空のゴミ”による8億円値引きは実施された!?


こ、これ、かなりすごい情報が出てきたんじゃないの!?
やっぱり、8億円値引きの根拠になった大量のゴミは、実際には存在していなかった可能性が大なのね!

これは、今まで財務省側が繰り返し答弁してきた「適正な手続きをもって8億円の値引きが行なわれた」という話が根底から覆されるほどの、極めて重大な新資料だね!

ここまで本気で真相を究明しようとしている籠池氏と同席するのをとにかく嫌がって拒絶した財務省関係者の心情もよく分かるし、前々から言われていた「ゴミはそもそも存在していたのか?」という話が「やはり存在しなかった」という所まで辿り着くことができたといえるだろう。

なるほどね!
そういうことなら、少し前に田崎史郎さんが「実はあの土地はゴミ撤去するのに10億かかる、だから財務省は2億も得をした」って言ってた話はやっぱり大嘘だったってことになるわねっ!

一体どこからそんな話を持ってきたのか(自分自身で創り出したのか?)知らんけど、公共の電波でデマばかりを振りまいている田崎氏は一刻も早くにコメンテーターをクビにさせる必要がありそうだね。

» 続きはこちらから

17/5/8 フルフォード情報英語版:今こそ、カナダは、倒産した株式会社アメリカにLBOを仕掛けるべき時だ!

 金融経済の手法を逆手にとって、カナダが、倒産した株式会社アメリカを買収し、それによって平和へのプロセスを加速させる、というユニークな提案です。また、レポート後半にある、紛争終結で失業する傭兵たちに対し、インフラ・プロジェクトの仕事を準備する、という施作も目を引きました。世界の転換期、混乱の中にも、胸踊る試みがうかがえます。 
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
今こそ、カナダは、倒産した株式会社アメリカにLBOを仕掛けるべき時だ!
投稿者:フルフォード 

pixabay[CC0]


倒産したアメリカ株式会社を買収する!


何も起きていないふりをし続けてきたものの、実際は、株式会社アメリカ政府(プエルトリコで登記され、ワシントンDCが本拠地)が、先週、破産していたことが明らかとなった。プエルトリコの破産は、デトロイトの破産の類とはわけが違う。なぜなら、プエルトリコは、ワシントンDC全額出資の子会社であるからだ。その親会社は、責めを負わなくてはならない。

先週、中国財務大臣が、「金融の緊急事態」を理由に、突然、日本や韓国の当事者との会議をキャンセルしたのは、このためだ。

http://www.reuters.com/article/us-adb-asia-trilateral-idUSKBN1802V2

先週、英国王室がバッキンガム宮殿で緊急会議を開き、フィリップ王配(=エリザベス女王の夫)の引退を発表したのも、このことが理由だ。

ある銀行幹部によると、どちらの緊急会議も、中国のゴールドによって裏付けられ、世界の王室の多くのメンバーが握っているSuper Petchili債またはLung-Tsing-U-Hai 債の現金化に関係していたという。 
(訳者追記:Super Petchili(Lung-Tsing-U-Hai(蘭泰豫海鉄道国債))は、1913年(中華民国2年)発行の中国鉄道国債。どちらも同じもののようです。)

具体的に言うと、情報源によれば、フィリップ王配は辞任と引き換えに、彼のPetchili債を現金化することが許されたという。つまり、英国王室は今では、完全に惑星を変えるのに十分なお金を手にしたということだ。

だとすれば、それは、今やカナダが、破綻した株式会社アメリカの債権者に対して、LBO(=買収対象となる企業の資産を担保にして、少ない自己資金で企業を買収すること)の融資を呼びかける立場にあるということだ。

(訳者追記:カナダは、英国連邦王国のひとつで、立憲君主制国家。現在のカナダ国王は、英国のエリザベス女王。また、ここで著者が言っているのは、莫大な資金を得たイギリス連邦のカナダが主導者となって債権者たちを募り、カナダが株式会社アメリカを買収すべきだということのようです。)

それが叶ったら、ワシントンDCから放出されてきた終わりなき狂気と犯罪は、終止符を打つことになる。
これが、この惑星にどのように影響するかについては見過ごされているが、フランス大統領選よりもはるかに重要なことなので、このことに関しては、さらに深く洞察して行くつもりだ。


画像の出典: Author: ggggggg [CC-BY-SA-4.0] & Author: thierry-ehrmann
フランス大統領選タグはこちら


フランスの戦いは終わらない


この選挙は、ロスチャイルドの奴隷、エマニュエル・マクロンのために、ロスチャイルド家によって盗まれたもので、その票数は、大胆不敵にも悪魔の数字66.06%だった。

フランスの選挙は、実際にはヨーロッパの支配権をめぐるドイツ対ロシアの代理戦争だ。米海軍諜報部は、選挙に先立って、ドイツ軍がフランスに派遣されていたと報告しているが、一方、ペンタゴン筋は、同時期に、ロシア軍はセルビアに向かったと言っている。

現在の情勢を見て、ヒトラーの娘アンジェラ・メルケルは、公然とした戦いを通さず、この度は密かな方法を使うことで、フランス征服という父の偉業を踏襲した。

しかしいずれにせよ、敗北したフランス大統領選候補者のマリーヌ・ル・ペンは、実はモサド・エージェントの娘であったと、現在、日本の軍情報部は言っている。
これはつまり、たとえル・ペンが大統領になっていたとしても、ロスチャイルド家がフランスの選挙で勝利したことになったということだ。大多数のフランス人は、「ペストとコレラのどちらか、または、ファシズム独裁政権と銀行家の独裁者のどちらかを選ばなくてはならない」ものとして選挙を見なしていたので、フランスの戦いは決して終わったわけではない。

http://www.independent.co.uk/news/world/europe/france-presidential-elections-le-pen-macron-french-polls-vote-abstentions-odds-who-will-win-a7722356.html


選挙直前にハッカーにすっぱ抜かれたマクロンの脱税やその他の犯罪の証拠は消えたわけではなく、刑事訴追とそれに続く本当のフランス革命は、まだ起こり得るのだ。

いずれにしても、フランスの選挙が窃盗されていたとしても、基本的な現実が変わるわけではない。それは、フランスがイタリアとスペインと共に破産しており、ドイツはそれらの国の主要債権者であり、これらの国は財政を通じてひそやかなやり方で内密に征服されたという現実だ。

» 続きはこちらから

[Twitter]読売新聞の勧誘を行う安倍首相がブラックすぎると話題に…

 竹下氏からのブラック情報です。まのじさんにコメントを依頼したのですが、コメントを読んで"続きはここから"以降は【閲覧注意】にしました。
(編集長)
編集長から「キ◯イですが…。」と心配そうなメールが。
ふふん、うんこネタのコメントなら、任せてほしいわ。
・・・・・。

ぎゃああああ!! 
うんこよりキョーレツ、
誰か、塩、塩か、ピヨちゃんカードを持ってきて!
(まのじ)
————————————————————————
配信元)








【閲覧注意】 
» 続きはこちらから

森友問題:籠池氏の独占インタビュー 昭恵氏との写真「14年に近畿財務局に示す」 

 朝日新聞取材の動画です。
 籠池氏が、国(財務省近畿財務局)に、国有地取得の要望書を出したのが、2013年。その時あわせて「安倍晋三記念小学校」の設立趣意書を添付し、すでに安倍首相との繋がりを、近畿財務局にアピールしていたようです。そして2014年、「本当に(安倍の)支援がある、という証拠付け」として、あの有名な、昭恵夫人との写真を近畿財務局に渡したそうです(2:00〜)。そこでのお役所の対応は、さもありなん、の生々しさ(2:38〜)。
 さあ、それから、土地取得に向かって神風が吹くわけです。
 もう、首相につべこべ言わせず、昭恵夫人を国会にお招きしましょうよ!
(まのじ)
————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)