アーカイブ: 日本国内

ぴょんぴょんの「困ったね、認知症」

 増え続けている認知症。でも、原因ははっきりされていません。治療も確立していません。
 だれかが認知症になると、とにかく周囲が大変で、介護するだけで精一杯の状態にさせられます。
 人が認知症になって、得をするのはだれなのでしょう?どうすれば、ならずにすむのでしょう。
 また、治る方法はあるのでしょうか。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「困ったね、認知症」

認知症の改善方法


こないだテレビで、芸能人の親が認知症になって大変だ、っていう番組を見たよ。

おめえ、テレビばっか見てんな。アホの電波で認知症にされっぞ。

へへっ、どうせアホだからいいんだよ〜だ。
でさあ、その芸能人のお母さん、認知症が進行して、徘徊しだして、もうお手上げ状態になっちゃって。
そんなとき、ある東京の介護施設で「認知症の人が改善してる」って情報を知るんだ。

ほお、そんなとこあるんか。 何か特別なことをやってんのか?

それが、入所者に、1日1500ml以上の水分を摂らせるだけなんだよ。入所直後と、数週間後のビデオを見たけど、表情とかまるで別人だったよ。

pixabay[CC0]


ま、理にかなってるといえば、かなってるかな。

どんな理にかなうの?

まず、認知症の患者は脳が萎縮している。つまり、干し柿状態さ。

年取ると、のどの乾きもわからなくなるって言うよね。

干し柿を水に浸して一晩おけば、改善ってわけよ。

干し椎茸もそうだよね。だけど、それだけで良くなるんだったら、認知症の人はみんな、試してみたらいいのに。

まあ、やった人の10%でもよくなりゃ良いほうかな?

えっ? みんな良くなるんじゃないの?

ものごとは、そんなに単純じゃねえ。一人ひとりの体質ってもんがあるだろ?

そうだね、ぼくなんか胃が弱いから、1日1500mlってきついかな? 水でお腹いっぱいになって、食べれなくなりそう。

だろ? 胃の弱い人には無理。胃が水をうまく処理できないから、むくんだり、下痢したり、食欲不振になるな。

あとは?

アーユルヴェーダの体質分類、覚えてっか?

ううんとお〜、東洋医学セミナーの中級の最初で習ったよね。ふつうは「風」と「水」と「火」の3種類だけど、「風」には太陽と月があったから、全部で4種類。

せーいかーい! その「水」のタイプが、そんだけの水、飲んだらどうなる?

うわあ、水太り? 体が冷えて重くなるとか?

そう。水はけ悪いし、年寄りは汗もかけねえから、脳がむくんだり、腎臓に負担かかったりだな。

もともと老人て、飲んだらすぐ出るじゃない? 水分たくさん取ったら、おしっこ近くなる人も多いだろうね。

出りゃ、世話ねえんだが、いろんなとこに貯まって悪さするのがやっかいだ。特に日本は湿気が多い国だから、水毒っちゅうやつがコワい。

でもテレビじゃ、それですべての認知症がよくなるって印象受けたよ。

テレビなんかそんなもんよ。ま、少しの真実が入ってるから、よしとすべきかな。

少しの真実って?

脳が干からびて萎縮することが、認知症と関連しているってヒントは与えている。
でも、すべての認知症が、干し柿から始まるわけじゃない。

pixabay[CC0]


» 続きはこちらから

今年も比較:あべぴょんと山本太郎議員の年越し 〜 「小沢一郎政権樹立」の予兆

 相次ぐ生活保護の引き下げや、不況のあおりをまともに受ける派遣社員の首切り、路上に行かないために見えてこない若年ホームレスの増加など、年々過酷になる日本の社会。とりわけ公的機関が休業する年末年始は、経済的にも身体的にも困った時の相談先が無くなり、文字どおり路頭に迷う人も出てくるのでは、と政治家でなくとも心配になる時期です。
 その政治家のトップである、あべぴょんの年越しは、今年もやはりゴルフに興じ、映画鑑賞などでおくつろぎ遊ばされたそうです。一方、山本太郎議員は、やはり今年も年越しの炊き出しボランティアに参加されたらしい。いい笑顔。日本をここまでムチャクチャにした安倍政権の冷たさに比例するかのように、困った人達を支えようとする多くの活動もまた粘り強く続いています。全ての国民が暖かな年越しができるほどの巨額の税金を、安倍政権が一体何につぎ込んでいるのかを明らかにすると同時に、目前の人の力になれる暖かさもまた育む時なのかもしれません。いずれにせよ、今の政権をお払い箱にするのが先決と思いつつ、ふと昨年の時事ブログを見ると、おやまあ構成まで同様で、まのじが真似をしたみたいだ!
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
安倍首相、2日連続でゴルフ
引用元)
 安倍晋三首相は30日、神奈川県茅ケ崎市のゴルフ場で、古森重隆富士フイルムホールディングス会長や昭恵夫人らと趣味のゴルフを楽しんだ。ゴルフは29日に続いて2日連続。
(以下略)
————————————————————————
安倍首相、映画「DESTINY」鑑賞
引用元)
冬休み中の安倍首相は31日、映画を鑑賞した。

安倍首相は、昭恵夫人らと共に、「DESTINY 鎌倉ものがたり」を鑑賞した。
(中略) 安倍首相は冬休み中、映画鑑賞やゴルフをするなどして過ごしているが、来月4日に三重県の伊勢神宮を参拝し、本格的に仕事復帰する予定。
————————————————————————
配信元)




————————————————————————
総選挙で敗北したはずの小沢一郎代表は、自らの新年会で、必勝を訴え、すこぶる意気軒昂だった、それはなぜか?
 自由党の小沢一郎代表は1月1日午後1時すぎから、東京都世田谷区深沢の私邸で新年会を開き、衆議院議員、参議院議員はじめ、元衆参議員ら総勢約70人を前にしてあいさつで、2019年7月の参院選挙について「改選1人区を中心とする野党の候補者調整ができれば、改選121議席のうち70~80の議席数は可能だ」と力説した。旧民主党を代表として大勝に導いた平成19年の参院選挙に触れ「本当にみんな一緒になったら絶対勝てないわけはない」と必勝を訴え、すこぶる意気軒昂だ。


(中略)会場は不思議なことに、小沢一郎代表の挨拶は、実に力強く、希望に溢れ、「小沢一郎政権樹立」を確信する自信に溢れていた。(以下略)

イルミナティと関連のあるシンボルが登場〜アイドル業界の黒い実情!

竹下雅敏氏からの情報です。
 普段アイドルグループには全く無関心なのですが、時事ブログでいろいろとコメントをしている関係で、今回のNHK紅白での欅坂46のメンバーが体調不良で倒れたというニュースは、気になるものでした。早速動画を見ると、決めのポーズが例の三角形。ひょっとしたら、センターの女の子は髪で片目を隠しているか、手で片目を隠す形になっていたのではないかなどという妄想を抱きました。
 ゆるねとにゅーすさんは、“欅坂46といえば… 「軍隊」「暗黒世界」「悪魔崇拝」「カルト」などのイメージ”と言っていますが、私も同様に感じます。
 紅白で歌われたという「不協和音」の歌詞を見ると、私にはその意味が、自由の名のもとでの“神への反逆”のように感じます。
 下の記事は、彼女たちのデビュー作のミュージックビデオに、あの「万物を見通す目(プロビデンスの目)」が出てくるというもの。引用元の記事では、“制作側にはイルミナティが操る「カバラ数秘術」に詳しい人間が含まれている可能性が高い”と書かれていますが、そもそも「46」という数字自体に特別な意味が込められているとのことです。
 私から見れば、制作側だけではなく、メンバーの中に数人関係者が居るように見えます。波動のわかる方は、メンバーの中で非常に波動が低い者を見つけることができるでしょう。単に歌っているだけで波動の最下点に転落するということは、通常では起こらないことなのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
欅坂46の平手友梨奈、鈴本美愉、志田愛佳の3名が紅白歌合戦で倒れる!パフォーマンス中に震えたり、倒れ込む姿が映り、ネットで物議!
転載元)
どんなにゅーす?

・2017年12月31日、NHK紅白歌合戦の生放送中に、欅坂46のメンバー3人(平手友梨奈さん、鈴本美愉さん、志田愛佳さん)が体調不良で倒れ、待機していた看護師が対応するトラブルが発生していたことが分かった。

・パフォーマンス中にも彼女らが震えたり、倒れ込んでいる様子が映り込み、ネット上では現在の彼女らの容態や、ブラック企業さながらの酷使などを心配する声が上がっている。

(中略)

↓問題のシーン。


(中略)

ブラックな運営実態が囁かれる秋元グループのアイドルメンバーが、紅白の生中継中に3人同時に倒れる事態に!


出典:YouTube


(中略)

報道では「いずれもただの過呼吸だった」「紅白への思いが強すぎてしまった」などと説明されているけど、本当のところはちょっと分からないね。

欅坂46といえば、以前にナチスの制服そっくりの衣装が国際的に問題視され、イスラエル大使館まで反応させてしまうような騒ぎを起こしたこともあったけど、ボクも、「軍隊」「暗黒世界」「悪魔崇拝」「カルト」などのイメージをついつい連想させてしまう芸風の欅坂46はどうも苦手だ。

こうしたイメージそのままに、日本の芸能界は相当に人権無視のブラックな実態があるし、秋元氏のアイドルグループも暴力団とのかかわりなど色々なことが言われてきたからね。
間違いなく芸能界には、暴力団やそれに連なる麻薬組織が周辺に張り付いているし、ボクはアイドル業界にも相当黒い実情があると見ているよ。

(以下略)
————————————————————————
【ナチス問題】「欅坂46」はイルミナティの手先だった!? 過去のビデオに「プロビデンスの目」、数字「46」にも深い意味が!
引用元)
(前略)

昨年8月21日に誕生した欅坂46は、今年4月6日にファーストシングル「サイレントマジョリティー 」でCDデビューを果たした。しかし、この「サイレントマジョリティー」のミュージックビデオに、フリーメイソンやイルミナティの象徴である「万物を見通す目(プロビデンスの目)」と思しき図柄が描かれた看板が写り込んでいる。


動画は「YouTube」より

(中略)


画像は「YouTube」より引用

(中略)

今後も「欅坂 46」のミュージックビデオにフリーメイソンやイルミナティと関連のあるシンボルが登場するのか? そのような見方で彼女たちを追いかけてみるのも面白いかもしれない。

(以下略)

都心で行う”田植え・稲刈り・餅つき”の環境体験型プログラム「街育」

 新年明けましておめでとうございます。

 さてお正月らしく。都心のど真ん中にある六本木ヒルズの屋上では毎年正月に餅つきをします。実は六本木ヒルズの屋上には田んぼがあり、そこで子どもたちが春に田植えをして、夏に稲を育て、秋に実った稲を刈り取り、お正月にその収穫したお米で餅つきをするのです。
 豊作を祈願し自然の恵みに感謝するという、日本の伝統的な稲作文化や季節行事の意味を、参加者自らに実感してもらうことを意図した「街育」とのことです。
 正月のひととき、都会で味わうのどかな田園風景にホッと一息つく参加者たち。おいしいお餅ににっこにこ。その笑顔に癒されます。種の力に癒されます。どうか末永く、ありのままの固有種が受け継がれていく世の中でありますように。
(しんしん丸)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
六本木ヒルズの屋上庭園で「田植え」イベント開催 約160名が参加
引用元)
5月27日、六本木ヒルズけやき坂コンプレックスの屋上庭園で15回目となる「田植え」イベントを開催しました。田植えには、六本木ヒルズの居住者や、オフィスにお勤めの方とそのご家族など約160名が参加し、ぬかるんだ田んぼに素足で入り、素手で苗を植えつける日本の伝統的な稲作文化を体験いただきました。

地上45m、映画館などが入る「けやき坂コンプレックス」の屋上庭園(通常非公開)では、「都心の真ん中で、日本の農の風景を再現しよう」との思いから、水田や畑を設け、田植えや稲刈り、餅つきなど、様々な六本木ヒルズのコミュニティ活動を行っています。(中略)毎年異なる地域のお米や野菜を育てています。(中略) 今後も継続的に地域コミュニティにおける子どもの体験学習機会を提供してまいります。
————————————————————————
六本木ヒルズ屋上庭園活動日誌
引用元)
六本木ヒルズ(けやき坂コンプレックス)屋上庭園活動日誌

(中略)
田植え体験!!
(中略) 六本木ヒルズ周辺の地域住民の皆さんが六本木ヒルズ屋上庭園にある2つの田んぼ(計130平方メートル)に、宮城県で広く栽培されている「ひとめぼれ」と「みやこがね」を定植しました。
(中略)
(中略)
稲刈り・脱穀体験!!
(中略) 子供たちは、本物の鎌で稲束を刈り、足踏み脱穀機で脱穀を体験しました。
(中略)
(中略)
餅つき体験!!
(中略) 六本木ヒルズ屋上庭園で栽培・収穫した「みやこがね」を使用し、餅つきが行われました。つきたての餅は、ずんだやきなこ、納豆と一緒に振る舞われました。
(中略) (以下略)
» 続きはこちらから

「問答無用」再審請求中の死刑執行と安倍政権 ~情報コントロールで暗黒状態の日本~

竹下雅敏氏からの情報です。
 安倍政権が長期化するにつれて、日本が暗黒の状態になって来ているのがはっきりとわかります。本来、罪に問われるべき者が大きな顔をしており、無実の者が冤罪で苦しめられているからです。
 記事では、“検察は警察の下請け”とあり、さらに“裁判所は検察の言いなり”とあります。こうなると、でっち上げであろうとも、逮捕されたら有罪が確定しているという状況です。記事では、99.8%の有罪確率とあります。現在の日本は、中世の暗黒時代に匹敵する状況だと思います。
 “安倍官邸の中枢を警察官僚が占めている”とありますが、その警察官僚も、おそらく弱みを官邸に握られているのだと思います。組織としても、裏金問題という弱みがあります。ツイートにある通り、“テレビ局は放映権剥奪や電波オークション、新聞は軽減税率と経営に関わる圧力をかけられ、黙らざるを得ない”状況に追い込まれています。安倍政権は民主党とは異なり、情報コントロールをうまく行っているわけです。まさに、ナチスの手口に倣ったのでしょう。
 官僚やメディア関係者が弱みを握られているのは、“毒饅頭と肉弾接待を受けているから”で、芸能界も深く関与していると思われます。
 今から考えると、3.11は日本を警察国家に変え、戦争が出来る国にするためのショック・ドクトリンだったということがわかります。
 アメリカによって国の形を強引に変えられているのですが、悪を倒すにもアメリカの力を借りなければならないのは、属国故の情けなさだと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「問答無用」再審請求中の死刑執行と安倍政権
引用元)

検察庁の前なのに警察官がズラリといた。=8日、神戸地検 撮影:筆者=


(中略)

 「検察は警察の下請け」は、事件に詳しいジャーナリストの間で定説化しつつあるが、その通りだ。

 別の検事がこぼしていた。「筋の悪い(公判維持が難しい)事件で引き受けたくなくても、県警の本部長からウチの検事正に電話がかかってくる。本部長から頼まれると、検事正は断れない。それで俺の所に回ってくるんや」。

 県警本部長は本庁人事のキャリアだ。警察庁と法務省の力の差を思い知らされる話だった。「司法の闇」の入り口は警察である。

(中略)

 朝日新聞の記者が死刑執行について法務省に情報公開請求したところ、ほとんどが黒塗りで出てきた、という。

 記事(30日付)によると今年、死刑執行された4人のうち3人は再審請求中だった。3人は問答無用で国家によって殺されたことになる。

(中略)

 冤罪事件に詳しいジャーナリストの寺澤有氏は「再審請求中の死刑執行は究極の証拠隠滅」と指摘する。「財務省の書類破棄なんて可愛いものですよ」と言う。

 安倍官邸の中枢を警察官僚が占めていることと無関係ではないだろう。「問答無用」は安倍首相の体質でもある。

(中略)

 逮捕された時点で有罪が決まっているのだ。でなければ99・8%の有罪率なんぞありえない。

(以下略)
————————————————————————
配信元)


» 続きはこちらから