アーカイブ: 0_メインテーマ

「日本の命運を決める」新潟県知事選に脱原発を掲げる片桐なおみ候補 〜 首相経験者や超党派の支持、山本太郎代表の応援演説が真髄を突く

 5月29日は新潟県知事選挙です。れいわ新選組山本太郎代表が、自身の選挙と同じくらい大事に熱烈に応援するのが「ゴリゴリの脱原発」片桐なおみ候補です。他県に住む私たちには関係なさそうですが、さにあらず。古賀茂明氏は「日本のエネルギー政策の大転換が実現するか、それとも、旧態依然の原子力ムラのために危険な原発に依存し続けるかの分かれ道。日本の命運を決める戦い」とまで書かれています。大阪も住民の力でカジノから守ろうと踏ん張っておられる。新潟も日本の未来を背負って、旧来型の原発推進派の自民、公明、国民民主そして連合が推す現職と、「救世主」片桐なおみ候補の一騎打ちです。立憲民主党は「連合に気兼ねをして」自主投票ですが、森ゆうこ議員や菊田まきこ議員らが気概を示し、小泉純一郎元総理、菅直人元総理まで応援に駆けつけていました。おしどりマコさんの楽しいツイートでは、片桐さんが柏崎刈羽原発建設反対で機動隊にゴボウ抜きされた唯一の女性だったことや、お子さんを背負って巻町原発建設に反対し、ついに断念させたこと、同時に無借金で50年間建設会社を経営してきたパワフルな実業家であることなどが紹介されています。
 そして応援に入った山本太郎代表の演説です。なぜ片桐候補を応援しなければならないか。新潟だけではない地方の姿も見えてきます。
地方自治が国の「言いなり」になってしまったら県民の生命財産は守れない。今の花角知事が国の望むままコストカットをした結果、病床削減、医療従事者が減って県民の生命、健康を危険に晒している。公務員の給与カットをした結果、雇用の受け皿が縮小し、地域に回るお金が減り、新潟県の経済を危険に晒している。やるべきは国に対してしっかりとお金をつけろということで、それができる知事が必要。そして世界一大きな刈羽原発がある。前の知事(米山知事)が再稼働に3つの歯止めをかけてくれていた。ところが花角知事は一部の既得権者のために反故にして、新潟県民と日本国民の生命財産を危険に晒している。まちがっていることは、まちがっていると言える知事が必要。それができる政治家がいない中、止むに止まれず手を挙げたのが片桐さんだ。みんなの本気が問われている、と。 
 311から得た全てを政治に込めた山本太郎代表の人生をも感じる激しい訴えは、お涙頂戴型の街頭演説とは一線を画すものでした。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【地方創生】山本太郎「しっかりと地方にお金をつけろ」 という戦いを放棄したのは誰だ!? 片桐なおみ【公式チャンネル】
配信元)
————————————————————————
片桐vs.花角 未来を決める戦いだ 古賀茂明
引用元)
(前略)
 5月29日に新潟県知事選が行われる。現職の花角英世知事は、自民に加え公明党はもちろん、国民民主党、さらには連合新潟の支持まで受ける盤石の態勢だ。花角氏が選挙戦で原発について何を言うかわからないが、原発推進の自民とこれまた原発利権企業の組合に支配される連合、そして、その連合の原発候補を擁する国民民主が応援するから、彼が原発を止めることはあり得ない

 一方、これだけ盤石の現職候補に脱原発で反旗を翻す候補はいないのではと思われたのだが、そこに救世主が現れた。片桐奈保美氏だ。片桐氏は、脱原発運動のリーダーである一方、バリバリの女性経営者。無借金経営で50年間赤字決算ゼロ、住宅建築で県内1位を保持する企業の副社長で新潟経済同友会副代表幹事でもある。驚くべきマルチタレントだ。

 ところが、立憲民主党は片桐支持ではなく自主投票だという。連合に気兼ねして、脱原発を明確に打ち出せないのだ。

 片桐氏は今回の立候補で自身のビジネスに大逆風が吹くのは確実。それでも、子や孫の世代のためにと身を捨てて立候補したことに、小泉氏もいたく感動し、片桐支持を打ち出した。

 新潟県知事選は、日本のエネルギー政策の大転換が実現するか、それとも、旧態依然の原子力ムラのために危険な原発に依存し続けるかの分かれ道。日本の命運を決める戦いになりそうだ。


» 続きはこちらから

独逸の伯林で見た、聞いた、感じた社会問題、教育問題 ~第112楽章 ドイツの髭文化、クレーム文化とシュピーゲル批判

 先日、家の西側の栗の木を見上げて動画を撮ろうとしていたら、なんと、偶然にも雲がハート型になりました。


 「わー、雲がハート型になっているよ・・」と息子に言ったところ、後ろにいた息子曰く、「え??ブロークン・ハートじゃない??」と言っていまして、ん?確かに、上の方が切れているようにも見えますが、下の方はちゃんとついていますよね・・。
 息子も残りの試験を1つ残すのみ。もう思春期も終わりで大人の世界に突入です。男性なので、髭を輪郭に沿うように生やしたがいいんじゃない?などと話していまして、その時、突然気がつきました。あれ?日本人はそういえば、髭を生やしていないよね・・。ドイツでは、髭を生やすのが大人の男性というイメージです。トルコ、中東の方も多いので、髭を生やすことが当たり前の世界になっています。イスラムの世界では、髭を生やすことで男性としてみなされることがあるようです。でもそういえば、主人も、私の父親も髭を剃っているのが日常の生活だったな・・と思い出しました。
(ユリシス)
————————————————————————

髭文化と第一印象


こちらの髭と日本の文化の記事は興味深かったです。

日本でも戦国時代では、髭は勇敢さの象徴だったのに、江戸時代には、アイヌの人たちを差別するために、1670年に「大髭禁止令」が発令されたことには驚きました。その後、明治時代には、権威の象徴としての髭になるわけですね。戦後の高度成長期時代からは、サラリーマンの嗜みとしての髭剃り文化になったようです。たぶん、大手健康メーカーのシェービングフォームなどの売り上げを伸ばすためにも、髭剃り文化は必要だったのかもしれません・・。また、日本の縦社会と横並びの価値観、出る杭は打たれる系の感覚で、みんなが髭を剃っているから、剃らないといけない・・という空気を読む環境も大きいと思ってしまいます。


ドイツの息子の友達は全員髭を生やしています。息子はサッカーファンなのですが、サッカー選手も日本人以外はほとんど全員髭を生やしています。私自身、こちらに長年住んでいて、髭のない男性は、何か足りない・・という感覚になってしまいました。髭がない男性の顔は、毎日の剥いている卵の殻を取り除いた茹で卵のような感覚です。実際に、こちらでは、髭を生やしていないと、幼稚に見られてしまう、舐められてしまうという感覚もあるようです。

ドイツだけでなく、日本人の男性は、海外の女性からあまり人気がないと言われています。反対に日本の女性は海外の男性から非常に人気があります。その理由として、料理をきちんと作るから、家事をきちんとするからという理由があります。西洋人の女性は、自分の自由を優先するので、家事や料理は二の次になっている人の割合が多いと思います。日本の男性は、西洋人の男性と比べると背丈も低く、髭もないということで、西洋の女性にとって魅力的には映らないようです。ドイツ人男性の平均身長は、181センチぐらいになります。息子は、180センチ弱ぐらいですので、日本では背が高い方ですが、こちらに来ると、平均よりも少し低くなってしまいます。

竹下先生の映像配信で、人の外見よりも内側が大切であると、何度も学んでいますので、実際には確かにそうですが、一瞬だけ、最初の第一印象だけではありますが、日本人の男性は、海外に出た時、不利な状況にあるとも言えるのです。

しかし、以前オーストラリアにいた時、ある一人の方が、最近は日本人の男性が人気になってきていると聞きました。他の海外の男性に比較して、日本の男性は誠実であると、気がついてきた、理解してきたオーストラリアの女性たちがいるとのこと・・でした・・。

また、面白いことに、ドイツ人は第一印象ですべて決まってしまう、ドイツ人の価値観はそのようにできているようです。実際に面白いたとえ話を聞いたことがあります。ドイツ人の家に招待されて、コーヒーや紅茶などをもてなされた時、お砂糖を使いますか?と聞かれて、お砂糖はいりませんとこの時に答えたとします。すると、次に家に遊びに行った時は、お砂糖は出してくれないそうです。この間お砂糖がいらないと言ったので、もうずっといらないという判断をするそうなのです。お砂糖などは、その時の状況によって、今回は必要かもしれない・・とかあると思うのですが、そのような考えには至らないのがドイツ人だそうです。これを聞いて、象徴的なお話ではあると思うのですが、なんと融通性がない国民だろうか??と思いました。ドイツ人からしたら、もし必要ならば、はっきり主張すればいい・・ということになるのでしょうね・・。


途中に挟んで・・
タンポポ情報参考になりますね・・


ドイツでは10月から2回接種者は、未接種者扱い・・ですって・・3回目の在庫処分へやる気満々ですね・・(ドイツ人、2回目で気がついた人多いのかな??)


» 続きはこちらから

ヘンリー・キッシンジャーの警告「欧州はウクライナにおけるロシア軍の敗北にこだわるのをやめるべきだ、そのような主張の影響は長期的に欧州の安定にとって悲惨なものである」

竹下雅敏氏からの情報です。
 時事ブログでは、本物のヘンリー・キッシンジャーは死亡しているが、現在ヘンリー・キッシンジャーとして活動している人物は、信頼できる動きをしていると見ています。
 世界経済フォーラムの設立者のクラウス・シュワブの師がヘンリー・キッシンジャーなので、時事ブログのこうした見方は奇妙に思えるでしょうが、「波動」を調べると、現在のヘンリー・キッシンジャーは、まともな人物だとしか思えないのです。
 今回の記事は、こうした時事ブログの見解を裏付けるものです。ヘンリー・キッシンジャーは、ダボスで開催された世界経済フォーラムで、“欧州はウクライナにおけるロシア軍の敗北にこだわるのをやめるべきだ、そのような主張の影響は長期的に欧州の安定にとって悲惨なものである。…ウクライナの適切な役割は、中立の緩衝国である。…この紛争で平和協定を結ぶために、ウクライナの領土の一部を譲り渡すべきだ。”と聴衆に警告したのです。
 これは、“食糧危機とエネルギー危機が深まるにつれ…西側の連合がひどくほころび、制裁が限界に達したかもしれない”という絶妙なタイミングでの警告でした。
 2016年2月24日の記事で、“2016年2月10日にヘンリー・キッシンジャーがロシアを訪問、ウラジミル・プーチン露大統領と会談、この会談をきっかけにロシア政府が主張していた方向で停戦合意が成立”したことをお伝えしましたが、その後シリア情勢は好転、ダーイッシュ(ISIS)は壊滅状態に陥るのです。
 今回のヘンリー・キッシンジャーの警告は、2016年2月10日のヘンリー・キッシンジャーのロシア訪問に匹敵する歴史的な事件かも知れません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
 
————————————————————————
ヘンリー・キッシンジャーが、ロシアとの和平のためにウクライナは領土を譲るべきだと発言し、「ファクトチェッカー」たちが激怒
転載元)
(前略)
米国のベテラン政治家ヘンリー・キッシンジャーは、ウクライナのロシア軍に壊滅的な敗北を与えようとすることを止めるよう西側諸国を促し、ヨーロッパの長期的な安定に悲惨な結果をもたらすと警告した。

  「私は、ウクライナ人が示したヒロイズムに知恵を合わせることを望む」と、スイスのダボスで開催された世界経済フォーラムで聴衆に警告し、この国の適切な役割は、ヨーロッパの辺境ではなく、中立の緩衝国であると、有名な現実主義のセンスで言い添えた。
 
テレグラフ紙のアンブローズ・エヴァンス・プリチャード記者が伝えるように、キッシンジャー氏の発言は、食糧危機とエネルギー危機が深まるにつれ、ウラジーミル・プーチンに対する西側の連合がひどくほころび、制裁が限界に達したかもしれないという兆候が強まる中で飛び出したものである。
 
元米国務長官で冷戦時代の米中和解の立役者である同氏は、エリートたちの集まりで、西側がその場の雰囲気に呑まれて、ヨーロッパのパワーバランスの中でのロシアの適切な位置を忘れることは致命的であると語った。
 
  「簡単に乗り越えられないような動揺や緊張が生じる前に、今後2ヶ月の間に交渉を始める必要がある。理想的なのは、現状復帰が分水嶺となることだ。その先まで追求すると、ウクライナの自由のためではなく、ロシアに対する新たな戦争そのものになってしまう」と述べた。
 
ニクソン政権下で中国とのデタントを築いたキッシンジャーは、「現状」は「以前の状況」という意味で、ロシアがクリミア半島を公式に支配し、ウクライナ東部のドネツク地域の一部を非公式に支配していた2月24日の状況を回復するための和平協定を、ウクライナは受け入れるべきだ、と示唆している。
 
98歳の政治家は、人類の道は一つしかないと考えているような青色チェックマークの旅団の間で友人を作っていない…そして、それはキノコ雲で終わる…。
(中略)
これはとんでもなく悪いアドバイスだ。
 
「元国務長官ヘンリー・キッシンジャーは、ウクライナはロシアとの和平交渉のために自国の領土の一部を放棄し、現在3ヶ月続いている戦争を直ちに終わらせることを受け入れるべきだと述べています。」
(DeepL機械翻訳、翻訳はシャンティ・フーラが挿入)
(中略)
読者の皆様へ 上または下のシェアボタンをクリックしてください。Instagram、Twitter、Facebookでフォローしてください。グローバルリサーチの記事は、ご自由に転載・シェアしてください。
(中略)
この記事の原文はZero Hedgeです。
著作権 © Zero Hedge、ゼロヘッジ、2022

スコット・リッター氏「ロシアは今、アゾフ連隊とキエフで彼らの活動を支援する人々が誰で何であるかを世界に証明する機会が得られた…特別軍事法廷が開かれ、米国がウクライナで支援し続けているナチスの本性が、恐ろしい程詳細に世界に暴露されることになる」

竹下雅敏氏からの情報です。
 元国連大量破壊兵器主任査察官のスコット・リッター氏は、“マリウポリの戦いは終わった。…第36旅団のウクライナ海兵隊と悪名高いアゾフ連隊に所属する戦闘員、計2439人が捕虜となった。…彼らはジュネーブ条約に則って取り扱われた。戦闘員であるどころか、彼らは犯罪者として扱われることになるのです。これは重要なポイントです。ロシアは今、アゾフ連隊とキエフで彼らの活動を支援する人々が誰で何であるかを世界に証明する機会が得られたんだ。2014年以来、ドンバスのマリウポリやオデッサや他の地域で、ロシア語を話す人々やロシア系民族の人々を残虐な目に遭わせてきた人達だ。そして今、彼らが裁かれる時が来たのです。これは決して難しい作業ではないだろう。なぜなら、多くの犯罪者と同様に、過去8年間アゾフ連隊は…多数のソーシャルメディア投稿を公開し、その犯罪を慎重に記録してきたからだ。…特別軍事法廷が開かれ、米国がウクライナで支援し続けているナチスの本性が、恐ろしい程詳細に世界に暴露されることになるだろう。”と言っています。
 駐日ロシア連邦大使館の動画の女の子は、“この時を私たちは8年間待っていたんです。8年もの間、私たちは銃撃にさらされていたのに…ロシア以外、誰も私たちを助けてはくれなかった”と言っています。可愛い女の子ですね。
 この動画は、もちろんロシアのプロパガンダです。可愛い女の子を選んで証言してもらったのでしょう。ですが、証言がすべて真実であることは、これまでの経緯を見れば明らかです。
 しかし、日本人として恥ずかしいのは、この動画のツイートに対する書き込みが酷いこと。ほとんどが工作員だと思いますが、「自民党のアルバイトの数が異常だ。ソース貼り付けてロシア叩きしてる連中は、自民党のアルバイトだと思って下さい。真の日本人は、こんな下品な事はしない。ソースは全て自民党からアルバイトへ使えと言われているものです。」というツイートがありました。
 “続きはこちらから”で、中国の軍事専門家の宋忠平氏は、“マリウポリでのロシア軍の勝利は、重要なターニングポイントだ。…米国は対立の結果の責任を他の国に転嫁し、敗北した同盟国と距離を置こうとしている。”と言っています。 
 先の、“ロシアは今、アゾフ連隊とキエフで彼らの活動を支援する人々が誰で何であるかを世界に証明する機会が得られた…特別軍事法廷が開かれ、米国がウクライナで支援し続けているナチスの本性が、恐ろしい程詳細に世界に暴露されることになる”というスコット・リッター氏の話を考慮すると、アメリカは相当に焦っているということになるでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
スコット・リッター 2分間トピック アゾフのマリウポリでの投降
配信元)

————————————————————————
配信元)
 
 

» 続きはこちらから

[Twitter]お馬が寝そべるところ

ライターからの情報です。
お馬が寝そべるところを初めて見ましたですよ。
(まのじ)
————————————————————————
配信元)