アーカイブ: *雑学・アート

[Twitter]神様の力技

編集者からの情報です。
人間の尺度で計れないスケールの大きさがありますね。
(ぺりどっと)
————————————————————————
配信元)



 ※参考 : コトバンク「禍福は糾える縄の如し」

[Twitter]世界で愛唱される「カチューシャ」

編集者からの情報です。
世界で愛唱される「カチューシャ」は、ナチスドイツと戦ったソ連の愛国歌だそうです。
ロシアの各民族語が次々と披露され、これだけの多民族がロシア国内で母言語を自由に使えることの意味を思います。
ウクライナやラトビアでは「カチューシャ」を歌うと逮捕されるそうな。
続きの2つ目の動画には中国語や韓国語も登場しますが、
日本語は、、、ない。
(まのじ)
————————————————————————
配信元)


[Twitter]反省…

ライターからの情報です。
楽しかったけれど・・反省・・🐶
(ユリシス)
————————————————————————
配信元)

[Twitter] 何だか違う遊び方を覚えた子犬

竹下雅敏氏からの情報です。
腕をおおきく回すんじゃなくて…。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)

[Twitter]ウラギンシジミという蝶の前蛹の花火、収納するところも。 10倍スローモーション

ライターからの情報です。
ウミウシ的な可愛さがあります!

スレッド上下には
ウラギンシジミの卵をさがすとこから始まり
羽化直前で楽しませてくれた、あの
ツノが取れたところまで記録されています。

卵も幼虫も蛹ももちろん成虫の蝶の美しさも素晴らしいですね。

蝶?というべきお姿はこちら
(メリはち)
————————————————————————
配信元)