アーカイブ: *社会

「4系統のチャクラ」の感覚で検証することができる食品のドーシャ / 各星座が司る体の部位

竹下雅敏氏からの情報です。
 アーユルヴェーダの解説シリーズの9回目です。前回の記事で、アーユルヴェーダでは食品の「味(ラサ)」を六味に分類し、「六味とドーシャの関係性」を見ました。
 しかし、「味(ラサ)」を基に各食品の「ドーシャの増減」や「温冷効果」を調べるのは不可能なのです。例えば、こちらのサイトでは、ココナッツは「ヴァータ減、ピッタ増、カファ減」となっていますが、こちらのサイトは「ヴァータ減、ピッタ減、カファ増」です。どちらもアーユルヴェーダのサイトです。
 真実はというと、ココナッツは「1項目カファ増、2~4項目ピッタ増」です。効力(温冷効果)は「温」になります。従って、ココナッツは、“1項目のカファを増やし、ヴァータ、ピッタは減らす。2~4項目のピッタを増やし、ヴァータ、カファは減らす”と言うことになります。
 「4系統のチャクラ」の感覚を身に付けた者は、簡単にこれらの事実を検証することが出来ます。
 さて、今回は「新型コロナウイルス」の関係で話題になった食品を中心に、いくつかの「食品のドーシャ」を調べて見ました。例えば私は、「1項目太陽のヴァータ、2項目月のヴァータ、3項目ピッタ、4項目カファ」という体質ですから、小麦、そば、納豆、生姜、ニンニク、ターメリックなど、1~4項目のドーシャと被らない食品が身体によく合うということになります。
 また、星学では誕生日を基に「星座」が割り振られ、性格などが論じられるのですが、食品も例外では無く「星座への分類」が可能なのです。「各星座が司る体の部位」はさらに細かく「五元」に分解されます。
(竹下雅敏)
————————————————————————
食品のドーシャ画像表示
星座 1項目
(身体)
2項目
(表層)
3項目
(中層)
4項目
(深層)
効力
玄米 魚座 カファ カファ ピッタ 太陽の
ヴァータ
白米 魚座 カファ カファ
小麦 射手座 カファ カファ 月の
ヴァータ
月の
ヴァータ
そば 水瓶座 カファ カファ 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
大豆 牡牛座 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
カファ カファ
豆乳 牡牛座 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
納豆 水瓶座 カファ 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
ゴマ 双子座 カファ ピッタ ピッタ ピッタ
ショウガ 牡牛座 ピッタ カファ 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
ニンニク 魚座 カファ ピッタ カファ ピッタ
緑茶 魚座 カファ 太陽の
ヴァータ
ピッタ ピッタ
ターメリック 双子座 月の
ヴァータ
ピッタ カファ 太陽の
ヴァータ
のり 山羊座 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
わかめ 獅子座 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
月の
ヴァータ
月の
ヴァータ
モズク 魚座 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
月の
ヴァータ
月の
ヴァータ
天然塩 双子座 ピッタ ピッタ ピッタ カファ
岩塩 双子座 ピッタ ピッタ カファ カファ
精製塩 双子座 ピッタ ピッタ
醤油 山羊座 カファ カファ ピッタ ピッタ
和三盆糖 射手座 カファ カファ カファ カファ
白砂糖 射手座 カファ カファ


各星座が司る体の部位画像表示
星座 各星座が司る体の部位
牡羊座 頭、目、眉、鼻
牡牛座 首、耳、歯、口、喉、咽頭、甲状腺、扁桃
双子座 肩、腕、手、筋肉
蟹座 胸、肺、胃、肝臓、胆のう
獅子座 心臓、血液、脊柱
乙女座 大腸、小腸、直腸、脾臓、膵臓
天秤座 腰、腎臓、膀胱
蠍座 生殖器、精巣、卵巣、尿路
射手座 神経系、大腿(太もも)、尻
山羊座 膝、骨、関節、皮膚、爪
水瓶座 下腿(膝から足首までの間)、静脈、動脈、リンパ
魚座 足(くるぶしから下)、粘膜

ロシア国防省は、新型コロナウイルスのワクチンが完成したと発表 〜未知の宇宙技術でも使っている!? / ロシア製ワクチンとは異なり危険なワクチンを見極める波動測定の方法

竹下雅敏氏からの情報です。
 スプートニクの記事は下から順にご覧ください。ロシア国防省は、“実験協力者全員が退院時に例外なく新型コロナウイルスに対する抗体を持ち、健康状態は正常であった”として、新型コロナウイルスのワクチンが完成したと発表しました。
 はじめに医師と教員を対象とした集団予防接種を10月に開始し、様子を見るようです。問題がなければ、ワクチン製造を11月に開始し、“ハイリスクグループへのワクチン接種は今年末または来年初め”という予定のようです。
 ロシア国防省が自国民の害になるワクチンを開発しているとは考えにくく、その開発スピードの速さから未知の宇宙技術でも使っているのかと思ってしまいます。というのは、ロシア国防省が銀河国際連合の宇宙人たちの援助を受けているのは、これまでのロシア製の武器開発の経過から見て、ほぼ明らかだからです。
 米国、英国、日本とEU諸国は、“新型コロナウイルスのワクチンを、13億を超える回数分を確保することで合意した”とのことで、米国と英国は仏製薬会社サノフィと英グラクソ・スミスクライン、日本は米ファイザーと合意を結んでいるようです。こちらの方は、ロシア製ワクチンとは異なり危険だと考えて差し支えないでしょう。
 時事ブログでこれまでお伝えしている簡単な方法で、各自でそれぞれのワクチンを調べてみるのが良いでしょう。裏側に何も書かれていない紙に、「ロシア製の新型コロナウイルスワクチン」と文字を書いて、その紙を両手で軽く触れます。例えば体表のチャクラを意識して紙に触れると、ロシア製ワクチンの体表の波動を測ることになります。同様に体外、神経叢、脊髄のチャクラの波動を測って見ると良いでしょう。これらの中の1つでもムーラーダーラ・チャクラに対応していれば、そのワクチンは危険だということです。
 “続きはこちらから”をご覧ください。トランプ大統領はノースカロライナ州モリスビルにある富士フイルムの子会社「フジフイルム・ダイオシンス・バイオテクノロジーズ」を視察し、“ワクチン製造能力を「劇的に拡大」するための契約を2億6,500万ドルで結んだと発表”しました。
 記事によると、フジフイルム・ダイオシンス・バイオテクノロジーズが製造するのは、米ノババックス社が開発している「新型コロナウイルス用ワクチン原薬」だということです。米ノババックス社のワクチンの波動を上記の要領で調べてください。ロシア製ワクチンとよく似た波動だと分かるでしょう。
 トランプ大統領支持者に反ワクチン派が多いのですが、トランプ大統領は人々に選択の余地を与えているように見えます。もっとも、日本では選択の余地は全く無いのですが…。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
新型コロナ用ワクチン確保の「最前列」に並ぶ国はどこか? 専門家が分析
転載元)
米国、英国、日本とEU諸国は、新型コロナウイルスのワクチンを13億を超える回数分を確保することで合意した。ブルームバーグが、英ロンドンに拠点を置く分析会社エアフィニティのデータを引用して報じている。

米国と英国は、仏製薬会社サノフィと英グラクソ・スミスクラインからのワクチン供給を確保し、日本は米ファイザーと同様の合意を結んでいる。エアフィニティによると、追加供給や交渉中の案件を考えると、これらの国が確保するワクチンは15億回数分に達する可能性がある。以上のことから、それ以外の国々はワクチン確保の「最後尾」に並ぶことになると危惧している。

(中略)

さらにエアフィニティのラスムス・ベック・ハンセン氏は、大半のワクチンは1回ではなく、2回接種が必要になると指摘している。

(中略)

世界保健機構(WHO)の緊急事態対応部門長のマイケル・ライアン氏は7月末、WHOはワクチンの公平な分配を確保するために取り組んでいると述べた。

(以下略)
————————————————————————
ロシア、新型コロナワクチンの製造を11月に開始
転載元)
ロシアでは新型コロナウイルスのワクチン製造が11月に開始される見込み。ロシア国立ウイルス学・生物工学研究センター(ベクトル)のマクシュトフ社長がテレビ局「ロシア1」のインタビューで明らかにした。

またマクシュトフ氏によると、ワクチン製造を11月に開始できた場合、ハイリスクグループへのワクチン接種は今年末または来年初めに始まるという。

(以下略)
————————————————————————
ロシアで新型コロナ用ワクチンの実験が完了 10月から予防接種が開始
転載元)
国立ガマレヤ疫学・微生物学研究所が開発を行った新型コロナウイルス用ワクチンの臨床実験が完了した。ロシア国民への集団予防接種は10月に開始される予定で、はじめに医師と教員が対象とされる。ロシア保健省ミハイル・ムラシュコ大臣が発表した。

現在、ワクチンの登録書類の作成が進められており、登録受領後に投与がスタートする。

(以下略)
————————————————————————
ロシア国防省 新型コロナウイルスのワクチン用意について発表
転載元)
ロシア国防省は、ロシアの軍事ウイルス学者らがガマレヤ記念感染症微生物学術研究センターと共同で開発を進めていたワクチンの完成について発表した。

ロシアの「論拠と事実」紙のインタビューで、国防省のルスラン・ツァリコフ副大臣は、「国立研究センターの専門家と研究者による実験結果の最終評価がすでに終了した。実験協力者全員が退院時に例外なく新型コロナウイルスに対する抗体を持ち、健康状態は正常であった。この結果から、新型コロナウイルスに対する初の国産ワクチンが完成した」と語った。

(中略)

ワクチンは安全で効果的な兆候を示し、また、新型コロナウイルスに対する抗体の増強とウイルスによって侵害された細胞の消滅をはかる細胞傷害性T細胞の量の増加という2つの免疫反応が確認された。

» 続きはこちらから

新型コロナウイルスには有効な治療法がすでに存在する ~紫外線による体内の消毒、抗寄生虫薬「イベルメクチン」と抗生物質「ドキシサイクリン」の組み合わせなど

竹下雅敏氏からの情報です。
 新型コロナウイルスは、“水中で24時間以内に90%、72時間以内では99.9%が死滅する”としながら、“脱塩素化された水や海水では繁殖できないものの、生存可能な状態を維持できる”と言う実に分かりにくい記事。
 記事の中に、死滅、破壊、生存能力を失う、除菌と書かれており、これらは同じ意味なのかどうかも分からない。ウイルスは細菌ではないのだから、除菌はないだろうなどと思ったりします。
 「ウイルスの不活性化」とは、“死滅させる(感染性を失わせる)こと”のようなのですが、「生存能力を失う」と同じなのでしょうか。素人に分かる記事を書いてもらえたら助かります。
 国立生物兵器分析対策センター(NBACC)の実験結果で、“新型コロナウイルスが太陽光によって急速に不活性化する”ことが確かめられていて、“夏のような状況は「感染を減らすことができる環境を生み出すだろう」と結論付けた”と言うことです。
 なので、“吸入時に活性を保ち、肺で直接紫外線を放出する分子とガス”による「紫外線による体内の消毒」は大変興味深いコロナウイルス治療法です。
 “続きはこちらから”は、バングラデシュのタレック・アラム博士が、“副作用の少ない低コストの薬である抗寄生虫薬「イベルメクチン」と抗生物質「ドキシサイクリン」の組み合わせ”がコビド19に対して驚くべき結果をもたらした
という報告です。抗マラリア薬「ヒドロキシクロロキン」と抗生物質「アジスロマイシン」の別バージョンという感じです。
 マダガスカルのアンドリー・ラジョエリナ大統領が勧める「コビッド・オーガニクス」や、中国国家中医薬管理局が発表した治癒率90%以上という「清肺排毒湯(せいはいはいどくとう)」も新型コロナウイルスの特効薬だろうと思います。
 このように新型コロナウイルスには有効な治療法がすでに存在すると考えられるのですが、政府とメディアは完全無視。ひたすらワクチン開発に人々の関心を集めようとします。単にワクチンで利益を上げようとする以上の思惑があるのは明らかでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
水中で新型コロナウイルスは何時間で死滅するか 研究で明らかに
転載元)

Author:NIAID[CC BY]

新型コロナウイルスの粒子は水中で24時間以内に90%、72時間以内では99.9%が死滅する。ロシア連邦消費者権利保護・福祉監督庁がプレスリリースで発表した。

水中のウイルスの生存率に関する研究は、同庁で新型コロナウイルスを研究する「ベクトルセンター」で行われた。
 
その研究によって、新型コロナウイルスは脱塩素化された水や海水では繁殖できないものの、生存可能な状態を維持できることが判明した。しかし、これらの水の場合、ウイルスの不活性化にかかる時間はその水温に直接関係する。
 
同庁によると、ウイルスは沸騰したお湯で完全に破壊されるが、塩素を含む水ではその生存能力を失う。
 
米国の研究者らによる新型コロナウイルスを紫外線で除菌する実験では、5ミリジュール/平方センチメートルの照度の場合、6秒間の照射でウイルスは99%除菌し、22ミリジュール/平方センチメートルの場合だと、25秒でほぼ完全に破壊されることがすでにわかっている。
————————————————————————
ロスアトム社、ユニークなコロナウイルス治療法を開発
転載元)
ロシア国営原子力企業「ロスアトム」の研究機関である「レイプンスキー物理エネルギー研究所」の専門家が、紫外線で肺を消毒するというユニークなコロナウイルス感染症治療法を開発した。同研究所所長が「ストラナー・ロスアトム」新聞のインタビューで明かした。

ごく最近まで紫外線による体内の消毒は不可能だったが、同研究所専門家はそれを可能にする方法を生み出すことができた。
 
現在、研究チームは、吸入時に活性を保ち、肺で直接紫外線を放出する分子とガス成分の選択を行っている。また所長は、この方法はCOVID-19 だけではなく結核や腫瘍、他の疾患の治療にも役立つと期待している。
(以下略)

» 続きはこちらから

電車内のLED蛍光灯と一体化した4G防犯カメラ 〜 リアルタイムで車内トラブルに対応できる、と同時に死角の無い常時監視

読者からの情報です。
これで、電車の中も安心になりますね(棒読)。
  
駅改札など、駅構内の防犯カメラは周知されていますが、
簡単な方法で、ローコストで、設置と管理が可能となると
普及することが目に見えています。
  
安全だけではない、
監視システムであると
心に刻まないといけないことは
ご承知のことでしょう。
(DFR)
 鉄道新聞というサイトがあるのですね。鉄道に関するいろいろなレポートがあり楽しいです。同時にDFR様の視点もまた留意しておかねばと思いました。首都圏の電車を中心に防犯カメラと一体化した蛍光灯の設置が進んでいるそうです。今や標準化してしまったLEDの蛍光管に4Gデータ通信機能を備えた防犯カメラが内蔵されています。疲れそうです。ここから送信されたデータを遠隔地の事務所で確認できること、また電灯の取り替え作業のように簡単に設置できることがメリットとなっています。元記事によると、車内の死角が無いように万遍なく配置し、これまで問題となってきた痴漢や盗難などのトラブルにリアルタイムで対応できると期待されています。「従来、乗務員からの通報に頼っていた状況を、自ら情報を取りに行くことも可能」とあり、安全と引き換えに乗客の監視も常時行われているわけですね。
もっともシステムは使う人間次第。鉄道を愛する人たちの信頼に応えるような運用も、きっといつの日にか。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
どのくらい映る? 電車のLED蛍光灯が防犯カメラに その仕組みは
引用元)
最近首都圏などを中心に、電車内の天井に『防犯カメラが一体となっている蛍光灯』が設置されているのをご存知でしょうか。2020年7月25日に所属全車両に導入が完了したという東急線での設置の様子を、写真を中心にレポートします。
(中略)
最近では『天井の蛍光灯と一体となっている防犯カメラ』を搭載した車両も登場。
従来の蛍光灯と同等の長さの中に、少し短めの蛍光灯、そして端の黒い部分に防犯カメラなどを内蔵。既存の蛍光灯と交換する形で取り付けることが可能なため、既存車両や、新型車両へのさらなる台数強化に対して新規に埋め込み工事をしなくても防犯カメラが取り付けられることが鉄道事業者にとっては大きなメリットとなります。
(中略)
これまで司令所が列車の車内状況を把握するには乗務員からの列車無線による通話、すなわち『耳』のみでした。それがリアルタイムの防犯カメラという『目』が加わることで、より迅速に対応ができるように

(中略)



注文した覚えのない「謎の種子」が入った郵便物が、中国から送られて来る不気味な話 ~発芽をすると、農作物に重大な被害を与える可能性があるため、絶対に捨てないでください

竹下雅敏氏からの情報です。
 中国から、注文した覚えのない「謎の種子」が入った郵便物が送られて来たという不気味な話。開封しないで受取拒否をするのが一番良いのでしょうが、 “EMS伝票、外装が残っており、郵便が届けられた状態を再現、保持できれば荷物を開封してしまっていても返送が可能”だということです。
 発芽をすると、農作物に重大な被害を与える可能性があるため、“絶対に捨てないでください”と言うことです。農林水産省植物防疫所は「輸入検査を受けていない(外装に合格のスタンプのない)植物が届いたら、そのままの状態で、最寄りの植物防疫所にご相談ください」と言っています。
 全米の各州でも、“「種子の入った不審な郵便物」が届いたという報告が住民から相次いで寄せられている”とのことです。中国から送られているのは間違いないでしょうが、中国人とは限りません。種の波動があまりにも悪いので、遺伝子操作されたものではないかという気がします。
 新型コロナウイルスのパンデミックを仕掛けたのと同じ連中の仕業のように見えます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
 
 
 
 
 
 
 

» 続きはこちらから