アーカイブ: *政治経済

[日刊ゲンダイ他]菅官房長官が逆ギレ 仏記者が指摘した09年の「自民提言」

竹下雅敏氏からの情報です。
 こうした報道が日刊ゲンダイ以外のメディアから出て来ないということが、問題だと思います。質問にまともに答えることが出来ないぐらい、今の政権のやっていることは支離滅裂だということでしょう。
2ちゃんねるの書き込みを見ても、まともな意見がかなり多くなって来ているように思います。ただこうした書き込みの最初の50個ほどは、工作員だと私は見ているので、まともな意見はそれ以降だと考えるべきでしょう。ネットも工作員によって世論形成されているわけですが、今のところ影響力のある大手だけだと思います。アノニマスのようなネットの自由を守ろうとする集団が居る限り、ネットをコントロールすることは無理でしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
「官房長官、逆ギレ」と報じられた菅義偉・会見全記録@日本特派員協会-質疑応答篇- 2014 07 11
転載元)


2014/07/11 に公開

France10が質問(18:25-)
菅義偉・官房長官がフライング⇒司会者が制止(19:17-)
菅義偉・官房長官が回答(20:26-)


————————————————————————
菅官房長官が逆ギレ 仏記者が指摘した09年の「自民提言」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

————————————————————————
2009年自民提言「内閣の憲法解釈変更許されない」仏記者指摘に菅官房長官「それは違う!」怒鳴りつける
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[カレイドスコープ]狂泣・野々村県議の調査で、複数の自民党県議が浮上

竹下雅敏氏からの情報です。
 わかりやすく上手くまとめてくれています。世界的なお笑い芸人は、詐欺師でもあったようで、ネット上では彼の真実の姿が掘り起こされて話題となっているようです。塩村都議と言い、野々村県議と言い、メジャー級の超大物が現れ、当分話題を提供してくれ続ける気配です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
狂泣・野々村県議の調査で、複数の自民党県議が浮上
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[麦は踏まれて強くなる]「誰がこんな番組を」と安倍官邸が恫喝したと言われるNHKクローズアップ現代

竹下雅敏氏からの情報です。
 クローズアップ現代の国谷キャスターとNHK政治部の原聖樹記者の素直な質問に対し、菅官房長官がだんだんと苛立っていく様子が、動画を見ているとよくわかります。
 NHKの現場には、まともな職員がまだまだたくさん居るということがよくわかります。この程度の質問に対して、官邸が恫喝したとなると、彼らの中ではどんな批判も許さないという感覚なのでしょう。あの国谷キャスターが今後も何回か泣いてもらえれば、政権は崩壊するのではないでしょうか。面白くなって来ました。
この記事を取ってから、後で気付いたのですが、NHKのホームページにより詳しいキャプチャー付きの書き起こし記事がありましたので、リンクしておきます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
「誰が中心になってこんな番組をつくったのか」、「誰が国谷にこんな質問をさせたのか」と安倍官邸が恫喝したと言われているNHKクローズアップ現代の動画と書き起こし
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[天木直人氏]安倍官邸とNHKを倒す事になる週刊フライデーのスクープ記事

竹下雅敏氏からの情報です。
 これは、凄い。NHKは今頃蜂の巣をつついたような騒ぎになっているでしょう。皆さんも積極的に突き刺してください。私も無論そうします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
安倍官邸とNHKを倒す事になる週刊フライデーのスクープ記事
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ロイター]焦点:親ロ派の支援要請に沈黙のプーチン大統領、目的達成か

竹下雅敏氏からの情報です。
 ウクライナ情勢が今どうなっているのか、なかなかわかりにくいですが、この記事を見る限り、プーチン大統領はとてもうまく立ち回っているように思えます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
焦点:親ロ派の支援要請に沈黙のプーチン大統領、目的達成か
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。