アーカイブ: *政治経済

民間試験よりも酷い、課題山積の共通テスト! ~アルバイトによる採点、そして背景にある利権の構図

竹下雅敏氏からの情報です。
 11月1日の記事で、共通テストの採点にアルバイトが使われる可能性を指摘したのですが、ベネッセの山崎昌樹氏によれば、「アルバイトという方も当然いらっしゃいます」とのことです。というよりも、アルバイトがいなければ、採点できないと思います。
 問題はこれだけではなく、一連のツイートをご覧になると、もはやこの件が滅茶苦茶なのがよくわかります。あの田崎スシローでさえ、「最初に2団体だったのが6団体に増えたのは、それぞれに政治家が付いてるから」と言っています。まずは、その政治家の名前を特定することからでしょう。
 ツイートによると、ベネッセといえば岡山、岡山は加計学園、加計学園は萩生田というように繋がっているのがわかりますが、最後の箱コネマンさんのツイートを見ると、ベネッセ、パソナ、オリックスが繋がっているのがわかります。
 この件も、実のところ竹中案件だったというわけです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
民間試験よりも酷い 共通テスト「国数記述式」に課題山積
引用元)
(前略)
 5日の衆院文科委で、野党議員は英語の民間試験に加え、国語や数学で導入される新たな記述式問題の採点についても参考人から意見を聴取。驚いたのは、採点者について参考人に尋ねた時だ。

「アルバイトということも当然ある」

 こう答えたのは、ベネッセの山崎昌樹学校カンパニー長。同社は、共通テストの「国語」の記述式問題の採点を大学入試センターから請け負っている。
(中略)
人生を左右しかねない大学試験の採点を「アルバイト」に委ねるかもしれない学生はタマッタもんじゃないだろう。
(中略)
記述式問題は、多くの国公立大の2次試験で課せられています。大きなブレを生む可能性のある記述問題を共通テストに導入する理屈が果たしてあるのかは疑問です」(石渡嶺司氏)
(以下略)
————————————————————————
配信元)





» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「〈孫正義〉の損」

 1ヶ月前の時事ブログに、こういうコメントがありました。
「日本は〈孫正義〉繋がりで真っ先に共倒れしそうです。安倍が消えるのはいーんですが、それだけじゃ絶対に済まないヤツです、これ。」
 まさか、日本が金融恐慌の引き金になるってこと?
 絶対にないとは言えない、いや、いつそうなってもおかしくない。
 たとえ、どこが引き金になっても、ガヤトリー・マントラ愛のマントラで、嵐が穏やかに通り過ぎることを祈るのみです。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「〈孫正義〉の損」


〈孫正義〉は売国奴?日本愛国者?


〈孫正義〉は売国奴ですか、それとも日本愛国者ですか?
・・完全に売国奴だと思っていましたが、今回(震災時)の100億円寄付の件や・・3時間にも渡る東日本大震災への、思いなどを聞いていると愛国者にも思えてきて、正直分からなくなってきました。

・・・だって。どう思う?

〈孫正義〉? ・・たぶん、ワルいヤツだな。

ブッ! なんで?

フルフォードがいつも、ワルく言ってるから。

なに? そんな理由?
ぼくは、ワルい人じゃないと思う。
在日で苦労したのに、いつもニコニコ穏やかで、とても悪人に思えない。

ところがだ・・・フッフッフ・・彼には前科がある。
「『あおぞら銀行 孫正義』で検索をかければ分かることだが・・・。」
(アカツキですけど)

Wikipedia[Public Domain]

前科? 〈あおぞら銀行〉?

元の名を「日本債券信用銀行」、1998年に経営破綻した。
3兆2428億円もの日本国民の税金を投入し 名称を変えたのが〈あおぞら銀行〉。 その〈あおぞら銀行〉が ユダヤ資本に落ちないよう 再び日本企業傘下で民営化するに当たり、 株式の大半を引き受けたのが〈ソフトバンク〉でした。
購入額はわずか【10億円】。」 (がんば、にほん)

良いことしたんじゃない?

いやいや! 
そのわずか3年後〈ソフトバンク〉は、〈あおぞら銀行〉株をアメリカの「ハゲタカ」ファンドに【1000億円】で売却した。

【10億円】で買ったものを【1000億円】で売った!?

「完全に日本国に対する裏切り行為。
最初から海外に転売することを見越して引き受けたことは明らかです。」
(がんば、にほん)

税金3兆円も投入したのに・・・「ハゲタカ」にさらわれた。

最終的に「ハゲタカ」は、あおぞら銀行株で【2150億円】儲けた。
(Business Jouenal)

孫正義は、国民の税金を「ハゲタカファンド」のエサに捧げた。

そして、自分も大儲けした。うさん臭いだろ?


〈ソフトバンク〉グループの営業利益を1年で1兆円も増やした〈ビジョンファンド〉


そんな話、知らなかったよ。
ところで、〈ソフトバンク〉って何してる会社なの?

〈ソフトバンク〉・ホークス!

強いよね〜 今年も優勝しちゃった。

Author:ガッキー[CC BY-SA]

» 続きはこちらから

あべぴょんは、文在寅大統領と言葉を交わし、“日韓関係は重要だという点で一致し、両国間の懸案は、対話を通じて解決すべきだという原則を確認した” ~韓国との関係を修復せざるを得ないところまで追い詰められた日本

竹下雅敏氏からの情報です。
 ASEAN首脳会議で、タイを訪れているあべぴょんは、韓国の文在寅大統領と約10分間言葉を交わし、“日韓関係は重要だという点で一致し、両国間の懸案は、対話を通じて解決すべきだという原則を確認した”とのことです。
 11月1日の記事で、“韓国向けのビール輸出金額が、昨年9月に7億8485万円だったのが、今年9月は59万円”に激減したことをお伝えしましたが、「あべ害交」のおかげで、日本の優良企業が大きなダメージを受けています。
 ツイートをご覧になると、韓国は“パネル用フッ化水素を100%国産化”したとのことです。予想されていたこととは言え、意外に早かったです。ただ、パネル用フッ化水素の純度は55%で、半導体用の超高純度フッ化水素を韓国が製造したわけではないようです。しかし、日本企業のダメージは相当なようで、液体フッ化水素を製造する森田化学工業は、“売上が30分の1に減った、もう韓国に行きたい”と言っているようです。
 一連のツイートを見ると、もはや日本の技術力は周回遅れで、ものすごい勢いで国家として凋落している様が見て取れます。
 徴用工問題で激怒して韓国に報復をしたが、結果的に身動きが取れなくなったのは日本の方で、韓国との関係を修復せざるを得ないところまで追い詰められたということではないかと思います。それにしても、あべぴょんが総理になってから、「晋災」の規模がだんだん大きくなっているような気がします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
安倍首相 ムン大統領に「徴用」めぐる問題 解決済みと伝える
引用元)
タイを訪れている安倍総理大臣は韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領とおよそ10分間ことばを交わしました。
(中略)
安倍総理大臣は、ムン大統領の母親が先週死去したことに弔意を示すとともに、先に行われた即位礼正殿の儀へのイ・ナギョン(李洛淵)首相の派遣に対する謝意を伝えました。これに対しムン大統領は、弔意に対する謝意を示すとともに、天皇陛下の即位に対する祝意とイ首相へのもてなしに謝意を表明しました。

また、安倍総理大臣は「徴用」をめぐる問題について、1965年の日韓請求権協定で解決済みという日本の立場を伝えました。
(中略)
また、韓国大統領府によりますと、この中で、両首脳は、日韓関係は重要だという点で一致し、両国間の懸案は、対話を通じて解決すべきだという原則を確認したほか、両国の外交ルートで進められている協議を通じて、関係改善につながることに希望を示したということです。

また、大統領府は、ムン大統領が、必要であればより高いレベルでの協議を行うことも検討したいと提案し、安倍総理大臣もあらゆる可能な方法を通じて解決方法を模索する努力をしていこうと応じたとしています。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
» 続きはこちらから

「野良犬」山本太郎の6年間のヒストリー / ファッション雑誌GQ JAPANが山本太郎を

読者からの情報です。
大人の男性向けファッション雑誌がれいわ特集。
我らが「れいわ新選組」の山本太郎が表紙&カバーストーリーに登場!
しかも10ページ。

8年の経過と、背後に蠢く闇が動いたからでしょうか。
闇に近いファッション誌が取り上げたというのが象徴的かと思います。

名物編集長の鈴木正文氏が漸く口を開いています。

(DFR)

 「GQ JAPAN」という雑誌の編集長が、311以降のご自身と比較するように「山本太郎」を語っています。ご自身は「事故前よりも原発のことをシリアスに考えるようになり」「被曝に対する警戒は、できる範囲でつづけた」けれども「原発への依存を減じるための社会的な政治的な行動に具体的に立ち上がったわけではなかった」と振り返っておられます。この言葉は、多くの日本人のものだと思います。
そこには、積極的に「人生を変えた」山本太郎への敬意があります。
ファッション雑誌の商品として、かっこいい山本太郎を撮ったのではない、日本に波乱を起こそうとしている破天荒な存在を刻んだようです。
 そして、時を同じくして、自らを「永田町の野良犬」と言う山本太郎の、これまでの6年間を振り返る動画が出ました。お殿様の「(麻生)太郎」と比較しての野良犬太郎ですが、この短い動画を見ると、日本を変質させる重大な節目に、彼が全身全霊でぶつかっていたことが分かります。彼の野党批判が失望ゆえだと分かります。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「野良犬」の歴史を紐解く 山本太郎が吠え続けた6年間のヒストリー
配信元)


————————————————————————
配信元)

————————————————————————
3.11を忘れるわけにはいかない ──GQ JAPAN編集長・鈴木正文
引用元)

『GQ JAPAN』2019年12月号のエディターズ・レターを触発したのは、あの「3.11」と山本太郎──。
(中略)
けれど、かれ、つまり山本太郎は、人生を変えた。芸能人から政治家になり、「権力」を取ると公言して支持者を組織し、日本の政治に起こした小さな波乱をより大きな波乱へと育てようとしている。
7月の参院選でかれの党は政党交付金の交付対象となる要件を満たして国政における勢力となり、山本太郎はその壮大な目標達成のための全国遊説を9月にスタートした。このタイミングでかれを表紙の男にとりあげたゆえんである。僕たちは3.11を忘れるわけにはいかない

シリアのアサド大統領「トランプ氏は米国史上最高の大統領」 / 中東はロシアが支配する構造に急激に変化しており、いずれ米軍は世界各地から撤兵する可能性が高い

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭のスプートニクの記事なのですが、アサド大統領の表情が明るくなっているのが嬉しい。記事の内容を見ると、アサド大統領は、ユーモアのセンスに結構溢れていると思いました。米国の歴代大統領は犯罪者であり、トランプ大統領は“本質的には歴代大統領と違いはない”と、トランプ大統領に犯罪者の烙印を押してから、トランプ大統領を「米国史上最高の大統領」だと評価しました。理由は、「アメリカには石油が必要」だとあからさまに言って、米軍がシリアに居座るなど、その態度がオープンだからだというのです。
 アサド大統領にすれば、オバマ大統領のような偽善者ではなく、トランプ大統領は“俺は石油泥棒だが何が悪い”と素直に言っているところが評価できるようです。
 “続きはこちらから”では、日刊ゲンダイの記事を取り上げました。国内はまずまずですが、海外のものは見るべきものがなかったのに、この記事はまともだったので驚きました。
 記事では、“中東はロシアが支配する構造に急激に変化”しており、いずれ米軍は世界各地から撤兵する可能性が高いとしています。私もそう思っています。
 トランプ大統領は非常に頭の良い人なので、ずいぶん先を見ています。米軍がシリアに残るのは、シリアの石油が目的ではなくて、イスラエルの解体が目的だと考えています。トランプ政権の外交を仕切っているのはキッシンジャー博士です。キッシンジャー博士は、2022年頃にはイスラエルは消滅しているだろうと表明していました。
 イスラエルに住む善良なユダヤ人たちを、旧満州辺りに移す計画があるようです。トランプ大統領やキッシンジャー博士の計画では、イスラエルの消滅に前後して米軍が撤退し、中東はロシアに任せるつもりなのではないかと思っています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
シリアのアサド大統領「トランプ氏は米国史上最高の大統領」
転載元)

© Sputnik / Michael Klimentyev


シリアのアサド大統領は、地元メディアのインタビューで、トランプ大統領を米国史上最高の大統領だと評した。この理由についてアサド大統領は、トランプ大統領は自身の意向を隠そうとせず、例えばシリア油田の支配権を握りたいという望みや目的を常にオープンに宣言している、と説明した。
 
アサド大統領は、「トランプ大統領が米国史上最高というのは、彼の政策が優れているからではなく、最も透明な大統領という理由による」と語った。アサド大統領によると、トランプ大統領はダイレクトに「アメリカには石油が必要」「アメリカはこの人物を排除したい」「資金と引き換えにこういうサービスを提供する用意がある」などと口にする。「オープンな敵よりも良いものがあるだろうか」とアサド大統領は言う。
 
 
ただ、トランプ大統領は本質的には歴代大統領と違いはないと強調し、「これまで全ての米国大統領は政治的罪を犯したが、自らを人権保護者と名乗り、ノーベル賞を受賞するなどした。実際には犯罪者であり、様々なアメリカのロビーを代弁しているにすぎない」と結んだ。
————————————————————————
シリアの原油で米国は親米部隊を維持=露外相
転載元)

© Sputnik / Alexey Druzhinin


シリアの原油から上がる収益で米国は同国における親米部隊を維持している。ラブロフ外相が「ロシア24」局の番組「国際情勢概観」に出演した中で発言した。
 
米国防省のマーク・エスパー長官によれば、米国はシリアの油田保護を継続する方針を立てており、油田略奪の動きには武力でもって応じる。米国はシリアの油田地帯にロシア軍、シリア軍ともに侵入を許さないとエスパー長官は発言していた。

こうした発言を受けてラブロフ外相は、「やはり石油なのだ」とコメントした。ラブロフ外相によれば、米軍の目的はテロ組織「ダーイシュ(IS)」の殲滅などではなく、「シリアに奪われないよう、石油を守る」ことが真の目的だとした。米国がシリアの石油をいかに扱っているかに関して、ロシア国防相が詳細に報告している、とした。

ラブロフ外相によれば、シリアの石油は国外へ輸送され、そこから得られた利益で米軍は親米部隊を維持している。

また露国防省のイーゴリ・コナシェンコフ公式報道官によれば、米国はシリアの油田から毎月およそ3000万ドルの収益を上げている。

» 続きはこちらから