注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
こういうときだけは素早い。安倍首相の「訂正でんでん」の「でんでん」部分だけ、もう国会議事録から削除されているそうだ。勝手に消してよいのか。自分の言葉に責任を持たない人間らしい、都合の悪い事はめちゃめちゃ素早い処理。https://t.co/Sg9B8qTGn3 pic.twitter.com/xYWBxbtxRW
— やがて空は晴れる...。 (@masa3799) 2017年1月29日
みぞゆう(未曽有 ) VS でんでん(云々)
— やがて空は晴れる...。 (@masa3799) 2017年1月25日
さて、どちらがより漢字が読めない?https://t.co/WizJ5EwFEf pic.twitter.com/HvpEbKEL08
故・宮沢喜一氏の回顧録より
— マッキ世も末(アベと麻生は学歴もペテン) (@akhila7) 2017年1月27日
「安倍が “がいちてき” “がいちてき”を繰り返すので、何のことかと思って
書類を横から覗いたら、書かれていた語句は “画一的” だった」
故・宮沢喜一氏の回顧録より
— マッキ世も末(アベと麻生は学歴もペテン) (@akhila7) 2017年1月27日
人生で心に残ったことは?
「いやあ、晋三くんの、
がいちてき、(画一的)
あれは、もう、忘れられんよ。」
(中略)
安倍首相は「云云」と「伝伝」を混同した可能性があるが、(中略)…ネット上で注目を集め、一時ツイッターでは「#訂正でんでん」という単語が「トレンド」入りした。
また、この安倍首相答弁を機に、ネットの一部では麻生太郎氏の首相当時の発言を思い出す人も現れた。麻生氏は08年、記者会見などで、「頻繁」(ひんぱん)を「はんざつ」、「未曾有」(みぞう)を「みぞうゆう」、「踏襲」(とうしゅう)を「ふしゅう」と読むなど、相次ぐ漢字の読み間違いがクローズアップされたことがあったためだ。
これは、26日の午後に、私が電通過労自殺を受けて長時間労働規制の質問している時ですね。ちょっと驚きました。 https://t.co/UYoHfqC8ep
— 大西健介 (@oniken0024) 2017年1月28日
今日の国会。民進の指名中に中座した総理はズボンを直しながら戻り席につく前に大きな伸びをした。それを見て笑う大臣一同。何これ。
— 三浦美奈子 (@ron_Lon_) 2017年1月27日
税金で賄われている国会をバカにする態度全開+品位ゼロ。これが美しい国の内閣総理大臣とその仲間たちの今の姿だ pic.twitter.com/ePdJmoEg2s
衆院予算委
— 胡蝶蘭 (@3SC5vunUPhy5Env) 2017年1月27日
こんな総理、見たことない!
民進党、大西健介議員が80時間は過労死ラインか?と総理に質問、大西議員がパネルで説明の途中、黙ってトイレへ行く総理。
ゆうゆうと会議室に戻って皆の前でズボンを直し、背伸びする総理…
よく分かる自民党の政治 pic.twitter.com/tiwobSnJhU
このツイートを見て、“なんというクソみたいなヤツ”と思ったのですが、“続きはこちらから”以降を見ていただくと、これはこの通りだったわけです。