竹下雅敏氏からの情報です。
————————————————————————
徴兵制?!稲田朋美 防衛大臣半泣き答弁 福島みずほに追及されシドロモドロ
配信元)
YouTube 16/10/12
————————————————————————
国民の権利没収改憲ムービー 自民党の女性議員って人が命落とす不幸話好きだよね 憲法改正の裏の顔
配信元)
YouTube 16/6/21
————————————————————————
配信元)
「戦争に於ては、否応はない、言葉通り肉体の生命が放棄せられる。そして軍隊の命令者は、天皇であつて、肉体の放棄と共に天皇の大御命令に帰一するのである。肉体の無と、大生命への帰一とが同時に完全融合して行はれるところの最高の宗教的行事が戦争なのである」(谷口雅春) pic.twitter.com/nNx6F9dqB0
— 早川タダノリ (@hayakawa2600) 2017年3月18日
新宗教「生長の家」創始者で、日本の敗戦を認めず明治憲法の復元を主張した「谷口雅春」の思想に心酔する「稲田朋美」。
— 平井宏明・日本再生投資(株)代表取締役 (@NiST_HH) 2016年10月21日
ゆえにこんなことを平気でのたまう、こんな危険人物が防衛大臣として自衛隊のトップに立ってよいのか。 pic.twitter.com/Hho7yapeXW
@antifa_osk 稲田は、ネオナチだけではなく、人種差別をしていた増木君ともつながるのか。こんなのが政治をやっていいわけない。 pic.twitter.com/15cNaVIqV9
— 安倍内閣から社会を守れ (@FFMatudo) 2017年3月14日
まさしく、これこそが安倍政権を含む日本会議系の人士があれほど「教育勅語」にこだわり、人を欺くような詭弁を弄してまでも教育現場への導入をゴリ押しする最大の理由だろう。「勅語」とは「一切疑問を差し挟むな」という絶対服従を強いる大義名分。https://t.co/irdoK27qUa
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2017年3月30日
戦前の教育の特徴は、「自分で考えること」「自分の意見を言うこと」を禁じて、「権威ある目上の人を信じて疑わない」「国や権威者の言うことを復唱し、自分の意見を持たない」態度を育てていったことにありました。https://t.co/8b5sQRUj1B
— 保坂展人 (@hosakanobuto) 2017年3月30日
彼らが森友学園の幼児教育に感動した教育勅語ですが、最後のツイートは本質をついたものだと思います。要するに、権力者に対する絶対服従を要求しているわけです。分かり易く言うと、あべぴょんに忠誠を誓う者が可愛がられ、批判する者はテロリストだということです。
こうした彼らの思想は、宗教から来ていることは間違いないでしょう。昭恵夫人も、“祈ります”が口癖でした。一般の人が考える神とは別の何かに祈っているのではないでしょうか。
いつも思うのですが、どうして宗教家というのは、どいつもこいつもこうも阿呆ばかりなのか。本当にウンザリとしてしまいます。