独逸の伯林で見た、聞いた、感じた社会問題、教育問題 ~第21楽章 ドイツ人は倹約家と食を少なくすること

ドイツのベルリンでは、10月20日から
2週間の秋休みになります。
またまた、ドイツ人の旅好きがはじまるのです。
ドイツ人は、なかなかの倹約家、節約家ですが、
食を節約してまで、旅にお金をかけるとも言われています。
世界一旅好きなのは、ドイツ人らしいのです。
リュックを背負って世界中をふらふらしている
ドイツ人を見たことがありますでしょうか?
第21楽章は、ドイツ人は倹約家と食を少なくすることです。
(ユリシス)
————————————————————————

倹約家で旅行好きなドイツ人


日本人からみても、ドイツ人が倹約家であること、そして、
世界一旅行好きであることがツイッターからもわかります。

ドイツ人の好きな旅先は、ドイツ国内、イタリア、スペインの
島、カナリア諸島、マヨルカ島
などです。
若い人は、東南アジア・オセアニアなども旅しているそうです。
旅のブログも多いと聞きました。



ポーランドボールは、国家を題材としたインターネット・ミームのキャラクター。
それぞれの「カントリーボール」は国旗の模様をした球体のキャラクターとして描かれ、国際関係、歴史上のイベントを表現するイラストレーションや漫画に用いられる。
Wikipediaより


毎日、食材を購入していますが、
スーパーのレジで見ても、ドイツ人はそんなに
多くの食材を買っているわけではなく、その日に
必要なものを少し購入している
ような気がしています。
スーパーの在庫も少なめに置いてあり、なくなると注文をする感じです。
私などは、まだまだ、日本の雰囲気や影響を引きずっていますので、
子供は成長期なので、たくさん食べさせなくてはという囚われも
まだある状態
です。

pixabay[CC0]


また、ドイツ人は、倹約家、節約家を通り過ぎて、わりと
ケチくさい部分も
あります。
見た目を気にしないので、洋服なども破れていても着るそうです。
使えるものは使う、実用的であるとも言えます。
また、割引セールなどがお気に入りらしく、20%引きだと、一気に
商品がなくなったりもするのです。

日本では、消費することを煽られていますので、ドイツに来ると
購買欲がなくなった、貯金が増えるようになったという方まで
いらっしゃる
ようなのです。

倹約、節約をして、食を少なくすること・・
素晴らしいこと
ではないでしょうか・・
私もドイツ人に見倣おうと思い、最近は、スーパーで
買い物をする前に、食を慎むこと
・・と自分に言い聞かせて
います。

栄養がどうだとか言わずに、ただただ、食を少なくすること
をまず、実践してみることから始めてみよう
と思っています。

食を慎むことについては、
スウェーデンボルグも
『満腹するまで食べて、自分を甘やかすな!』
と言っていた
ようですし、

江戸時代の水野南北は、

徳川家康も粗食、少食で、白米すら食べなかった
いうことのようです。

徳川家康 Author:Kanō Tan'yū[Public Domain]


小麦と大腸とドイツ人


私とほぼ同世代のオーストリア人は、
小麦を食べると、大腸が動かないので、もう食べない。
キヌアや豆などを食べていると言っていました。


確かに、ドイツのドラッグストア、薬局を覗いてみると、
胃腸の消化のためのサプリメントやハーブティーなどが
たくさん売られ
ています。

ドイツで一番売れているサプリメントは、
ケイ素のシリシアという商品
です。
ケイ素の秘められた役割について、こちらに書かれています。

ドイツのケイ素のサプリメントは、爪、髪、肌用だけでなく、
胃と大腸のためのものも
あります。
私も一度、胃と大腸のシリシアを試しました。
大腸が動く感じがあり、よかったです。

ドイツ人でも、健康に関心のある方は、
スペルト小麦や古代小麦を使用している
のです。
ドイツはパンやジャガイモが主食なので、長年、小麦を
食べて来たドイツ人は、大腸も疲れているのかもしれません。

我が家の体感では、小麦のパンは、
食べたとしても、1週間に1度くらいで
す。
それ以上は食べない方がいいと感じています。
パンもケーキと同じ部類として考えるのが
良い感じです。

ドイツでは、ベストセラーの4位に大腸関連の本が
入っている
ことからも、胃腸に関心があることがわかります。


「魅力の大腸」

若い医学生が書いている本で、イラストも自分で書いているようで、
大腸の大事なpooをチャーミングなものにしているところが
人気の理由でしょうか・・。

日本でも大腸は第2の脳であるという本があります。

日本では、大腸ガンが急激に増えているので、
食を少なくすること、慎むことが大事
だと思うのです。
しかしながら、フェイスブックでもインスタグラムでも食の写真が
とても多い現状
です。
ラーメンの写真ばかり投稿されている方もいらっしゃいます。

以前、大腸がんで漫画家の方がお亡くなりになられたときに、
我が家でも大腸内視鏡検査を数回試しました。
技術も発達して、15分くらいで大腸のポリープがあるかないか
がわかる
のです。
良性のポリープでも10年経つと悪性に変化するので、切除するのですが、
これもどうなのでしょうか・・。
ヒポクラテスの誓いに鑑みるにどうなのでしょうか・・。
大腸内視鏡検査前に大腸をすべて空っぽにしますので、
この点では、大腸が綺麗になって良いと思っています。
自分の大腸を目の前で眺めるのも興味深いものですが。
盲腸まで到達しました・・と言われて、へえ・・という感じでした。

大腸内視鏡カメラ Author:melvil[CC BY-SA]


竹下先生は、東洋医学セミナーの第4回の陰陽五行説の最初にて、
漢方では、便秘の人は畳の上で死ねない
pooは浮くのが良くて、毒があると沈む
現代人は、食べ過ぎで健康な人はいないとおっしゃられています。


私は、ドイツの自宅の家のバスルームにて
東洋医学セミナーの第2回の太陽の十二経脈
第3回の月の十二経脈で学んだ、大腸経脈の
ムドラーを毎日組んでおります。

とても効果があり、気が流れていくのがわかります。

倹約、節約することで、食が少なくなり、
食を慎むことで、大腸までも綺麗にできれば、
健康でいることができる
ので、
商業主義に翻弄されないで、
倹約、節約することは大事
だと思っています。

ネリ・アンドレエヴァ(ブルガリア)が歌う人気曲「マルカ・モマ(少女)」
 神様、私に平和な鳩の瞳を与えてください
 神様、私にハヤブサの翼を与えてください
 そうすればドネイ川まで飛んでゆき、私の愛する少年を見つけることができます
(編集部)

Writer

ユリシス

311を機に息子と共に、東京からシアトル、2012年ケアンズ、2015年ベルリンへと移住。
ユリシスの名前は、ケアンズ近郊でみられる見ると幸せになると言われる青い蝶から命名。
幸運にもケアンズの家の近くでペアのユリシスに遭遇したので、それを思い出し・・。
映像配信、東洋医学セミナーなどシャンティフーラでの学びが大好きです。
体癖1-8



Comments are closed.