独逸の伯林で見た、聞いた、感じた社会問題、教育問題 ~第125楽章 冬に向けて節約生活

 ベルリンは、11月中旬を過ぎて、本格的な冬が到来、初雪も降りました。本日は最高気温が1度、外はまるで冷蔵庫の中のような寒さでした。暖房代が高くなりませんようにと願いつつ、暖房の設定を0から1に上げることにしました。

 11月初めには、暖房機に新しい計測器が取り付けられました。今まで年間でしか暖房や温水の使用量がわからなかったのですが、多くの方が光熱費について不安に思い、騒いでいるからなのか、月毎に使用量をサイトでお知らせしてくれる仕組みになりました。

 早速、登録をして使用量を見てみると、我が家は暖房が平均の1/3の使用量ですが、温水は平均の3倍も使っていることが判明。すぐにわかりました。これは、私のお風呂ですね!ドイツ人はバスタブがあったとしても、お風呂にはほとんど入らないと聞いています。息子もシャワーで済ますことが多いのですが、私はお風呂をバブルバスにして1日おきに楽しんでしまっています。お風呂を週2回にすれば、今の半分の使用量になるでしょうか・・。基本的に節約生活ですが、お風呂も少なめにか・・トホホ・・😅💦この冬のガス代高騰に備えて、節約志向のドイツ人を真似しなくては・・と思った次第です。
(ユリシス)
————————————————————————
ワールドカップでは、日本がドイツに勝利しました!カタールの人々は、LGBTQの国を打ち負かしてくれたと喜んでいるそうです。日本チームは30年をかけて強くなりましたね!


ワールドカップに際して、ドイツでは実は違う問題が起こっていました。カタールのワールドカップをボイコットする人々、試合のライブ放送を流さないレストランが増えたのです。理由としては、カタールはイスラム国のため、ドイツで推奨しているLGBTQに反対、カタールに同性愛者などを入国させないなどのトラブルが浮上したのです。ドイツ、特にベルリンは、世界中から同性愛者が集まる街としても有名です・・。ドイツチームは虹色の「One Love」腕章を付けていたのですが、これを禁止されたとかで、最初の記念撮影では、みんな口を塞いで写真撮影、カタールの開催側にメッセージを送ったそうです。

下記のコメントも面白いと思いました。権利を主張することが偽善であると言っていますね・・。他の方で、イスラエルを応援して、パレスチナの人権を踏み躙る行為についてはどう思うのか?すべてはお金のためだろう・・と書いている方もいましたね・・中東のイスラム圏の方は気がついていることがわかります・・

カタールをこのように批判することが問題なのではなく、実は基本的なことです。
問題なのは、偽善であることです。アフリカの富を盗んだフランスに行ったとき、あなたは同じことをしましたか?あるいは、100万人のイラク人を飢餓で苦しめたアメリカに行ったとき、あなたは同じことをしましたか?

日本人は抗議する代わりに、ホスト国への敬意を示したのだ。だから、今日の試合でカタール人が祈りながら日本人を応援し、良い波動を送っていたことが私にはよくわかった。


私の節約方法


最新の映像配信宗教学講座 中級 第74回 世界情勢に関する見解~黒貴族とQ(前半)を拝見しました。以前に拝見した、初級 第268回 神智学(ドイツ離脱文明)にドラコ同盟、アルコーンなどの詳しい説明があったことを思い出しました。講義によると、世界情勢の流れは、全体的にはうまくいっているとのことで安心しましたが、危機への対処のために行動を変えていく必要があるということにハッとしました。

我が家は311で気がついて、行動を変化させてきたのですが、さらに物不足の危機に対しての準備をする必要があるのですね。1990年ごろの旧ソ連のペレストロイカ時代のような物不足の時代が到来するのでしょうか・・。

映像配信の中で、竹下先生のお家は、エンゲル係数が高いとおっしゃられていました。日本で安全な食べ物を入手するには、普通の倍の値段がかかりますので、本当によくわかります。我が家も、ドイツで食にお金をかけていますので、他のところが節約生活になっています・・というより、自分自身、節約をしているという感覚がなく、いらないものはいらない・・という感じです。

ドイツでの面白い節約方法を書いてみると、ドイツは日本のように駅には公共WCがほとんどありませんので、ショッピングモールのWC使用で50セントを支払うのが普通になっています。どこかに出かける際には、WCに立ち寄る場所を決めておく必要があります。さて、私の場合、ここで優雅な節約方法が登場。ベルリン中心部なので、高級ホテルがたくさんあるではないですか・・。高級ホテルのレセプション横のソファーで休憩をすればいいのです。そして、ついでにWCも使わせて貰えばいいのです。(そして、WCで節約した50セントはホームレスの方にあげた方がいいですよね・・)

また、海外移住してから、私はビョーインとビヨーインに一度も行ったことがありません。ドイツ人はこの2つの日本語がよくわからないと聞きました。
(実際に美容院は2013年に日本の引越しの準備で帰国した時が最後のヘアカットです。また、私自身が病院でお世話になったことはありません。息子はドイツの病院にお世話になりましたけどね・・)

オーストラリア時代もビザのための検診以外に行ったことがないので、最後に病院でお世話になったのは、2011年の4月末にものすごい喉が切れるように痛くなり、耳鼻科に行った時です。耳鼻科で「放射能ですよね・。・この痛さ・・」と言ったら、「違いますよ・・」と言われたのが最後です・・この喉の痛さも息子の小学校の日光修学旅行を避けて(なんでこの時期に日光に行くんだ!!ということでキッパリお断り、でも息子にはかわいそうだと思い、シアトルの野球観戦に出かけて・・その後、シアトルとご縁があったのも不思議ですが・・)、シアトルに1週間観光に行っている間に消えましたけどね・・

美容院でのカットは、2013年を最後に、ヘアカットもずっと自分で・・。理由は、あまり頭を触られたくない、シャンプー台が嫌い、白髪染めを勧められると嫌なので・・という理由もあります。


遺伝なのか、アルコールを飲まないからなのか、年齢にしては白髪がないのですが、多くの方がアラカンになると、白髪染めをしているので、どうなんだろう??と思っています。お店では、自然なヘナ・・の製品を眺めているのですが、まだいいか・・とも思っていて、もしかして、一生涯何もしない確率も高いかも・・です。白髪染めをすると、頭蓋骨から浸透、脊髄に汚染物質が浸透するとか・・聞いたこともあり・・怖くてできない・・


また、嬉しいことに、老眼鏡もしていません・・母が52歳から老眼鏡を使ったよと聞いていたので、待ち構えていたのですが、アラカンになりつつも、まだ大丈夫です。思いつくところでは、太陽を時々凝視していること、毎日ひまし油を目に塗って寝ているからでしょうか・・。

外食をしない、身体に悪いものは食べない、経皮毒を避けて化粧や余計なことも避けていれば、ナチュラルな節約生活になっていくのかな・・と思います。節約生活の方が、欲もなく、顔も身体も綺麗になりそうですよね・・

こちらの記事によると、ドイツ人女性の約4人に1人(26%)が、毎日化粧をしないで家を出ていると答えています。しかし、ドイツの女性は基礎化粧は真剣にしているらしく、保湿剤は美容に欠かせないアイテムだそうです。(ドイツは乾燥しているからですね・・)

私は昼の基礎化粧は、紫外線防止も兼ねて食用ココナツオイルを使用。寝る前は、アプリコットオイルとひましオイルです。ひましオイルが白髪にも効くと見ましたので、これから試したいと思います。
  ひまし油で白髪が黒くなるって本当?気になる効果や使い方とは?



日本の自動販売機は魅力的!?


ドイツの若い人たちが日本のどこが魅了的か?というサイトがあり、もちろん、もちろん日本の漫画やアニメが人気らしいのですが、面白いことに、日本の自動販売機というのがありました。息子も日本は10歳最初までの記憶しかないので、日本の自動販売機の写真を見て、ワー!と言っています。(私は全く意味がわかりません・・)


日本以外の諸外国で、道端に自動販売機があったとしたら、自動販売機ごと壊されるか、持っていかれると思うんですよね・・ドイツでは、自転車に鍵をかけていても、鍵ごと壊されて持っていかれることも多いですので・・。

日本では、自動販売機をはじめとして、コンビニも多く、食の演出が非常に豊かでそれはいいのですが、食の魅力に誘われて、食べ過ぎてしまう危険性が高いです。ドイツに来た時に、ドイツ人はあまり食べないんだ・・と思ってびっくりしたことがあります。夕方にレストランでワインやビールを飲むドイツ人を見かけますが、実は、お酒とおつまみだけで、食事はしていないことが多いです。夜はあまり食べないドイツ人。お昼に1日の中心の食事をするそうです。


Twitterで見たのですが、日本の秋のスイーツ特集などで、ふわふわプリンとか、とろけるプリンとか・・スフレとか・・などなど、日本は食のアイデアが豊富で、見入ってしまいました。これが、食の安全を含めてのアイデアだったらいいのですが、売れるためならなんでもする・・という、社長は食べないパーマ液入りのヤマザキのふわふわパンのようでは本当に困りますよね・・

11月半ばを過ぎて、ドイツではクリスマスの商品が並びはじめましたが、毎年変わらずに同じ・・新商品などあるのだろうか?という感じで・・(チョコレートの新作が少しあったような気もしますが・・)ドイツでは、日本と違い、食の魅力に踊らされない・・・というのがあります。つまらないとも言えますが・・。父親曰く、「人間は同じものを食べていればいいんだよ・・」と言っていました。

ドイツでは、シャンパンのことをゼクトというのですが、友人曰く、ゼクトを毎日飲むと身体にいいと言っていましたが、本当でしょうか? たぶん、ドイツの報道ではそう言っているのでしょうね・・
  シャンパンの健康効果



ドイツの若者が倒れている!?


さてさて、先日、通勤通学時間ピークの朝8時半ごろに久しぶりに電車に乗ったのですが、2、3駅先の駅のホームにスキー場のレスキューのような赤いズボンを履いた救急隊員(こちらの救急隊員は水の中でも入れるようにこの格好なのでしょうか??)がベンチにいるのが電車の中から見えました。誰か足でも怪我をしたのかな?と通り過ぎた時によく見てみると、なんと、顔の白い若者がベンチに座っていて、救急隊員が点滴のような管を若者につけているではないですか・・・。

日本では、ストレッチャーで救急車に運ばれて処置されるイメージがあるのですが、こちらではすぐにこの場で処置するの?と不思議に思ったことと、え・・若い男子が倒れるって・・おかしい・・やはり、ワクチン接種のせいでしょうか??と思ってしまいました!!久々に電車に乗って数分でこんな光景を見ましたので、実はこういうことよくあるのかな・・と疑ってしまいました。

研究で確認:mRNAワクチンは心臓病のリスクを4400%増加させる !!!!

2022年6月25日に権威ある自然科学誌「ネイチャー」に掲載された以下の査読付き研究によると、モデナ「ワクチン」は若年成人の心筋炎リスクを44倍も増加させる。

心筋炎のリスクは、PfizerとModernaの両方の「ワクチン」接種後1週間で増加。
BNT162b2(Pfizer-BioNTech)、mRNA-1273(Moderna)では、mRNA「ワクチン」接種後の心筋炎リスクは,未接種対照群に比べそれぞれ8倍、30倍高い。

18~24歳の人については、モデナ「ワクチン」後の心筋炎のリスクが44倍も高く、ファイザー社の「ワクチン」の場合、同じ年齢層に比べ、リスクは13倍。

(DeepL翻訳・簡略)

ワクチン接種から癌増加で、癌ビジネスが盛況となる仕組みなのですね・・

警告はすべて無視された。今、ヨーロッパは癌の流行


ヨーロッパで「がんの流行」が迫っているという医療関係者や専門家の警告。
Lancetの新しいレポートによると、いわゆる「パンデミック」の最初の年だけでも、通常より治療を受けるがん患者が150万人減少。がん患者の2人に1人は、適時に手術や化学療法を受けていなかった。報告書によると、約1億件の検診が見落とされており、滞留により最大で100万人の欧州市民が未診断のがんを抱えていると推定。イギリスでも、昨年末に規制の後遺症として「がんの大惨事」が警告。

また、コロナ社の検査に含まれる綿棒の多くには、発がん性のあるエチレンオキシドが含まれている恐れがあるなど、コロナ社の対策自体が健康に大きなダメージを与えることが疑われることが多い。また、フェイスマスクは有害物質や汚染物質で汚染されていることが多い。そして最後に、専門家によれば、実験的なコビド「ワクチン」は、すでに世界中で癌患者を大幅に増加させる原因。当然のことながら、抗がん剤ビジネスは今後、これまでよりもはるかに盛んになると予測。しかし、この悲劇が予想外であったとは誰も言い切れない。政治家たちは、すべての警告を無視して、市民の健康をさらに害することをただ好んだのだ。

(DeepL翻訳・簡略)

本当は、最後にパリで行われたピアノのロンティボー国際コンクールで日本人の亀井聖矢さんが優勝されたので、子供時代の可愛い動画を載せようと思ったのですが、犬がグランドピアノの上に乗っているのを見て、こちらに変更!音楽で競争するよりも、犬と一緒に音楽を楽しむ方がいいですよね・・

この動画の娘エミリーさんは、こちらの動画の象にピアノを弾いているお父さんポールさんの娘さんです。以前の記事で一度ポールさんの動画を上げたことがありました。エミリーさん、大きくなりましたね・・以前は、エミリーさんをピアノ上に座らせてお父さんのポールさんがピアノを弾いていましたよね・・。さらにお父さんは、油絵も描き、絵を娘さんに描かせたりなどなど、シュタイナー教育のようなことを自宅でされている方ですね・・かわいそうな犬を引き取って、立派な凛々しい犬になりましたね・・
(息⼦⽈く、「いつ終わる?って感じだよ。⽝眠そうだよ・・」私「え・・それはあなたよ・・(⼼の中で・・)」)



Writer

ユリシス

311を機に息子と共に、東京からシアトル、2012年ケアンズ、2015年ベルリンへと移住。
ユリシスの名前は、ケアンズ近郊でみられる見ると幸せになると言われる青い蝶から命名。
幸運にもケアンズの家の近くでペアのユリシスに遭遇したので、それを思い出し・・。
映像配信、東洋医学セミナーなどシャンティフーラでの学びが大好きです。
体癖1-8


Comments are closed.