[togetter]残業代ゼロ法案について色々調べてみたら、ブラック企業の合法化法案でした。残業代だけの問題じゃない。労働基準法を実質的に廃止する法案でした。

竹下雅敏氏からの情報です。
 以前、安い衣料品が、劣悪な労働環境下で低賃金で働かされる人々によって支えられているという記事を紹介しました。確か時給15円に満たない金額で、16時間労働だったように思います。ですから、こんな“ただ、残業代がゼロになるだけ法案”など、まだまだ大したことはないのです。
 外国から低賃金労働者を連れてくれば、いくらでも安い労働力は手に入ります。要するに、経営者、株主にとって労働者は消耗品であり、奴隷なのです。
 彼らは決して奴隷という言葉は使いません。“正社員をなくしましょう(竹中)”と言うだけです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
残業代ゼロ法案について色々調べてみたら、ブラック企業の合法化法案でした。残業代だけの問題じゃない。労働基準法を実質的に廃止する法案でした。
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案②】「働き過ぎを是正するため」この言葉に騙されてませんか。

「働き過ぎを是正するため」なら、真っ先に労働基準監督署の権限の強化と監督官の増員をすべき。

その労働基準監督官への法案についてのアンケートです。 http://mainichi.jp/select/news/20150403k0000e040260000c.html (続)
2015-05-04 のツイート


S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案④】この法案を誰が望み、どこから出てきたかを考えれば、その中身は明らかです。誰が提案したのか。第一次安倍内閣の時に、安倍晋三を傀儡政権として御輿に担ぎ上げた経団連からの提言を受けて導入が検討されたのが始まりです。(続) pic.twitter.com/NWCsY1Qt3Z

CEKlntAVIAES9Am.jpg-medium
2015-05-04 のツイート


この法案の対象者が、年収1,075万円以上の高額所得者だけだから、『自分には関係ないや』と思っていませんか。年収や職種に関する条件なんて、法案のどこにも書かれてはいません。
しかも、年収条件は『省令』で決められる仕組みですから、官僚らのさじ加減で決められます。国会を通す必要はありませんから、法案が成立した翌日にでも、「一瞬で下げられます。」

年収が安くても、『あなたも直ぐに対象者です。』

次のツイートから順に説明していきます。

S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案⑤】経済界のトップ二人が、メディアを前になんとも正直に本音を告白。

経団連会長が強調「対象限定せず制度化を」 asahi.com/articles/ASG6D…
経済同友会提言「残業代ゼロ」の対象業務「原則自由」 t.asahi.com/hhgn (続)
2015-05-04 のツイート


S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案⑥】経団連の1075万円を下げるという発言に、塩崎厚労大臣が財界人を前に、「世論を刺激するな」と戦略を語りました。

「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず法案を通し、…ぐっと我慢して頂きたい」

音声あり。 http://black-taisaku-bengodan.jp/siozakihatsugen/ (続)
2015-05-04 のツイート


S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案⑧】年収1075万円以上の文言が削除される!事実上の年収制限撤廃が確定に! saigaijyouhou.com/blog-entry-619… ←これで驚いてるようなら、まだまだ甘い!

『非正規労働者も残業代ゼロ範囲が確定!』

最初から年収や職種が限定されない処か、非正規も…(続)
2015-05-04 のツイート


S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案⑨】厚労省の岡崎労働基準局長は「雇用契約期間が1年に満たない場合、比例計算で考える」と答弁。

年間の基準に比例した賃金や年休を付与すれば、非正規労働者も適用の対象になると認めました。

時給1228円以上で残業代がゼロ。8時間分9824円から適応可能に。(続)
2015-05-04 のツイート


S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案⑪】成果主義賃金制度は現行法でも導入可能で、導入済みの企業も多数有り、法改正の必要性など無いのに、なぜ法制化を狙うのか。

その目的は、あらゆるブラック企業を合法化する事。その一例が、塩崎大臣の答弁で明らかに
https://twitter.com/yamanoikazunori/status/570570089667252225 (続)

B-sSeS-VIAAzurg 
2015-05-04 のツイート



S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案⑫】残業代ゼロ制度の対象になれば、『正月などに5日間の有給休暇をとらせると、毎日16時間勤務で、360日連続勤務も合法になる』との事。

4週間を通じ4日以上かつ1年間を通じ104日以上の休日を与えると、1日24時間働かせても何ら問題なく、合法だそうです。(続)
2015-05-04 のツイート


S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案⑬】そして、一日に一定時間の休憩を挟めば、365日連続で働かせても、なんら違法ではなくなります。

そうです。「どうせ今までもサービス残業だったし…」なんて言ってる場合じゃ無いんです。残業代がゼロになるだけじゃ有りません。残業時間の歯止めも全く無くなります。(続)
2015-05-04 のツイート


「労働基準法が無くなったも同然」にするのがこの法案の『最大の目的』です。 

S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案⑮】そうです。経団連の会長は、労働基準法がじゃまで仕方がなく、無くせるものなら無くしたいのです。ブラック企業を合法化したいからです。

そこで厚労省は、世論の猛反発を避けるために、法律を残したまま無効化するという手段を考え出したわけです。法律の適用除外です。(続)
2015-05-04 のツイート


S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案⑯】成果主義は、現行法でも導入可能で、完全歩合給制や、基本給+歩合給制がその一例ですが、現行法では完全歩合給制でも残業代は発生します。

残業代ゼロ法案が成立しても、『成果主義の導入は義務付けられていない』ので企業は固定給のまま残業代だけを無くせる仕組みです。(続
2015-05-04 のツイート


S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案⑰】今年は経団連の大企業は喜んでベアに応じました。残業代ゼロ法案が成立すれば、桁違いの賃金カットが出来るからです。

年収450万円のサラリーマンでは、月に13.6時間残業しているとして、年間39万円、年収550万円では47万円の年収減です。一割近い年収減。(続)
2015-05-04 のツイート


「裁量労働制」という言葉をご存知でしょうか。 

当初は、研究職に限定されていた制度で、働き方や、働く時間を自らが自由に決まられる裁量権を与えられることから付いた名前で、最初から一定の時間を働いたと「みなす」、みなし労働制とも言われます。

今回は、その『裁量労働制の見直し』がセットに成っているのが、恐ろしい点です。

S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案⑱】今回の法案で恐ろしいと言われているのが「裁量労働制の見直し」です。『営業社員は年収に関係なく残業代ゼロ』と成る可能性が大です。

一定の労働時間を働いたものと「みなす」制度で、8時間のみなしであれば、実労働時間が何時間であろうと8時間労働したとされます。(続)
2015-05-04 のツイート


S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案⑳】残業代ゼロ法案には高額所得者が対象ものと、営業マンやITエンジニアが対象の『裁量労働制』がセットです。

営業マンとITエンジニアは、年収に関係なく残業代ゼロになります。営業職とITエンジニアは賃下げです。 pic.twitter.com/9PNJz1fjmB (続)

B93Ckx9CUAAMOF3.jpg-medium
2015-05-04 のツイート


S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案21】「名ばかり管理職」「名ばかり店長」の合法化?!

「裁量労働制の見直し」が怖ろしいのはこれだけではありません。現場で業務管理を行う労働者はすべて対象になるおそれがあります。管理職ですらない社員でもパートやアルバイトのまとめ役なら該当する可能性が大です。(続)
2015-05-04 のツイート


マスコミ、特に大手メディアでは殆ど報じられませんでしたが、経団連の人命軽視を表す『暴言』と言っていい発言がありました。

自社の従業員を過労死させても何とも思っていないのがよく判る発言です。

労災認定されなければ、いくらでも過労死するまで働かせようとするでしょう。

S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案24】経団連の代表が昨年の労働政策審議会において、『過労死の原因は加齢や生活習慣』と暴言を吐いたのをご存知ですか。

法案が成立してしまえば、社員を過労死させても会社の責任とは成らず、労災認定されなくなります。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-23/2014042301_02_1.html (続)
2015-05-04 のツイート


「残業代ゼロ法案」は、ほんの序の口です。これで終わりではありません。年内には、『首切り自由化法案』の審議が控えています。

経団連と厚労省、安倍自民党政権は手を休めません。労働基準法を完全に無力化し、殆ど全ての労働者が労働基準法の適用除外になるまでは、新たな法案を繰り出してきます。

S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案27】この法案の成立後は、年内に審議会での議論が予定される『首切り自由化法案』が待っています。

「残業代ゼロ法案」と「首切り自由化法案」の成立で、労働基準法は実質的に消滅。労働者を守る盾は無くなり、労組はおろか、労働基準監督官も弁護士も何も出来なくなります。(続
2015-05-04 のツイート


S_Shmizu@cao58020
【残業代ゼロ法案28】正社員を無くしたいのが経団連と財界人の本音です。彼らには安い賃金で奴隷のように使い捨てられる人材だけが必要なのです。

彼らは、正社員を無くさず、その名は残して、実体を派遣社員なみにする事を思いついたのです。(続
pic.twitter.com/ZDe0sJH40v

CEKpG21UkAAD3-m.jpg-medium
2015-05-04 のツイート


Comments are closed.