[東京新聞 他]「大阪都」否決 橋下市長「政界引退」 / 大阪の若者「投票行けば良かった…」

竹下雅敏氏からの情報です。
 大阪都構想が否決されたのは、画期的でした。太字にした部分が重要で、可決されると憲法改正の流れを止めるのが非常に難しくなり、大変なことになっていたと思います。安倍政権は戦略の練り直しをしなければならなくなりますが、同時に政界再編に向けた動きにも影響を与えるはずです。
 下の記事を見ると、若者は今回の選挙の意味も都構想の真相も、何も理解していないことがよくわかります。若者の無知と老人のエゴによって、からくも最悪のケースを免れた感があります。
 “続きはこちらから”以降は、世に倦む日日の一連のツイートですが、私も“未だに橋下徹を支持している大阪の若い世代に慄然とさせられる”思いです。若い世代が、直接自分たちの問題として関わって来るのに、これほど社会と未来に関して無関心なのは驚くばかりです。
 幼いころからの、添加物まみれの食事や、マンガやゲームなどの影響で、まともな感受性が育っていないのではないかという気がします。愚民政策が功を奏しているのかも知れません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
「大阪都」否決 橋下市長「政界引退」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
【大阪都構想】大阪の若者「投票行けば良かった…」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。


――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

世に倦む日日 @yoniumuhibi
この政治結果を大阪の民主主義の勝利だとか言うのは、あまりに現実を美化しすぎている。草の根民主主義とか言うほど、都構想について反対派が賛成派を説得する場面があったのか。討論はしたのか。争点を明確にする議論を積み重ねたのか。してないよ。結局、橋下徹の信任投票のペースに嵌められた。
15/5/17 のツイート


世に倦む日日 @yoniumuhibi
普通は、自治体の首長は、高齢化や税収減に悩みながら、どうやって住民サービスを維持するかとか、産業の育成をするかとか、議会と調整しながら必死でやりくりしているものだ。橋下徹は、8年間も建設的なことは何もせず、自分の権力政治ゲームばかりやっていた。とんでもない時間と労力の無駄。
15/5/17 のツイート


世に倦む日日 @yoniumuhibi
大阪の民主主義の勝利だなどと言えないと思うな。1万票差だ。もう少しで負けていた。関西の学者たちも、全員が都構想に反対ならどうしてもっと早くから反対運動を始めなかったのか。問題点を市民に啓発する努力をしなかったのか。動き始めたの、投票前ギリギリじゃないか。怠慢すぎないか。
15/5/17 のツイート


世に倦む日日 @yoniumuhibi
自民党の大阪府連の幹部が会見で言ってましたよね。大阪の一人当たりの所得が、8年前は全国から5番目だったが、橋下徹の間に15番くらいに下がったと。全ての指標で悪くなっているはずだし、これからツケが回ってくる。河田恵昭が批判していた。南海トラフの防災対策を何もしてないと。異常だと。
15/5/17 のツイート


世に倦む日日 @yoniumuhibi
ホッと安堵の大阪の結果。こんなに僅差になるとは思わなかった。大差で反対を決めないといけなかった。未だに橋下徹を支持している大阪の若い世代に慄然とさせられる。7年半、何を見てきたんだろう。大阪がどうなったと思っているのか。気が狂っているとしか思えない。
15/5/17 のツイート


Comments are closed.