※現在、お知らせはございません。

アーカイブ: トルコ情勢

[マスコミに載らない海外記事 ]レジェップ・タイイップ・エルドアン:突然背後から人を刺すパシャの肖像 〜エルドアン大統領の政治的な経緯を知る上で、大変優れた記事〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 少々長い記事なのですが、エルドアン大統領の政治的な経緯を知る上で、大変優れた記事だと思います。これまで断片的に時事ブログ上で取り上げて来た事柄と一致していると思います。
 専門家はもちろん、情報に通じた人たちにとって明らかな事実が、残念ながら大手メディアでは報じられません。
 記事を見ると、エルドアンは新自由主義で、IMFが設計した“安定化と回復”プログラムを奉じているとあります。これらの経済政策は、エルドアンの独裁と実にうまく調和するようです。エルドアンと安倍の顔が重なって見えます。
 これまで新自由主義者が推し進めるTPPは、経済的な植民地支配であると指摘して来たのですが、要するに新しい形の奴隷制度なのです。ファシズムとよく調和するのは、明らかではないでしょうか。
 このような野望が成立すると考える方がどうかしています。後の歴史家は、こうした野望がリーマンショックによって崩壊したということを理解するようになると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
レジェップ・タイイップ・エルドアン:突然背後から人を刺すパシャの肖像
転載元より抜粋)
James Petras
インティファーダ
2015年12月15日


エルドアンは、自分のことを、欧米に必要不可欠な地域覇権を握る日の出の勢いの人物だと思い込んでいる。シリアとイラクにおける暴力から逃れる難民の大群で、彼はEUをゆすり、難民をトルコの強制収容所に放り込むという約束で、何十億ユーロもせしめた。

トルコ大統領のレジェップ・タイイップ・エルドアンは、政治上の盟友、貿易相手や、軍事同盟を裏切る上で、長く、卑しい実績を誇っている。友情を誓って、‘友人たち’を爆撃し、市民を殺害する。‘真摯に’交渉し、ライバルを殺害する。民主主義者を演じておいて、ありきたりの扇動的独裁者になる。

エルドアンは、アナトリア州プチブルの平民的で厳格な価値観に訴えながら、21世紀のパシャにふさわしい世界最大の豪華大統領宮殿を建設する。彼は何度となく‘トルコ国家’への忠誠を誓いながら、公共資金によるプロジェクトに二重請求する建設業者から、何度となく賄賂やリベートを得て、トルコ国庫を略奪している。

最近では、エルドアンは、テロに反対し、ISISと戦うと主張しているが、トルコの主要新聞や地方新聞、ジャーナリストや大半の国内評論家たちは、トルコ-シリア国境を越え、ISISテロリストに向かう、膨大な量の違法な兵器の流れを実証している。


エルドアンは、聖戦傭兵に抵抗するシリア・クルド戦士を爆撃し、テロリストに対して、ダマスカス政府を守っているロシア戦闘機を撃墜し、ISISがイラクとシリアから盗んだ石油を密輸し、販売し、負傷したISIS戦士に対して医療支援をし、更に、トルコ基地で、ISISテロリストを訓練し、武器を与えて、ISISを支援している。

ここには互恵関係がある。
2015年7月20日、33人を死亡させた、スルチでのクルド‘社会主義青年’集会へのテロ爆撃や、10月10日、アンカラの‘平和と公正’行進会場で、組合活動家、専門職団体幹部や、民主的なクルド政党の活動家や党員を標的に、100人以上を死亡させ、何百人も負傷させたの大規模爆発を含め、自国内の反対派にテロをするのに、エルドアンは、ISIS工作員を利用している。

2015年の国政選挙では、ISISテロリストや、エルドアンの公正発展党(AKP)の暴漢が、エルドアンが、圧倒的多数を必ず勝ち取れるようにすべく、野党、特にクルド人民民主党(HDP)の事務所、集会や候補者を襲撃した。

言い換えれば、エルドアンの外国と国内における権益にとって、ISISは一石三鳥だ。

(1)シリアとイラクで、ISISに反対している非宗教的なクルド勢力を攻撃し、破壊して、トルコ国境に独立したクルド国家ができるのを防ぐ。

(2)シリアのバッシャール・アル・アサド指揮下の独立したバース党政府を攻撃し、破壊し、多文化的な非宗教的国家機構を解体し、エルドアンのAKPに従属するスンナ派イスラム主義傀儡をダマスカスに据える。

(3)広範な支持を得ているクルドHDPや、左翼の労働組合連合(DISK)を含め、トルコ国内世論を攻撃し、恐怖に陥れる。

エルドアンは、現在ISISを構成している過激ワッハーブ派テロリストと十数年にわたり、戦略的同盟関係にある。彼は中東地図を、彼自身の拡張主義の野望に役立つように‘書き換える’つもりなのだ。これは、エルドアンが、一体なぜ大量の武器や物資を、テロリストに供給し、何千人もの傭兵を訓練し、負傷したISIS戦士に医療支援を提供したのかという理由の部分的説明になる。これはまた、エルドアンが一体なぜ、シリア領空で、エルドアンの同盟ISISを爆撃していたロシア戦闘機を撃墜するという未曾有の極端に挑発的な手段に出たかという説明にもなる。ロシアとシリアの軍のISISに対する成功が、彼の野望を脅かしたからだ。

1970年代、彼は、巨大な多民族非宗教国家トルコを、神権政権(現代のISISの方針通りだ)に変えることに専心している、強烈な反共産主義で、非宗教的政党に反対する政党、国民救済党(MSP)青年部のトップだった。

1980年の軍事クーデター後、MSPは解党され、福祉党として再登場した。エルドアンは新たな(改名した)イスラム主義政党の指導者になった。

エルドアンと福祉党は、腐敗して、独裁的な軍へのトルコ大衆の不満につけこんだ。1994年、エルドアンはトルコ最大都市の知事に選ばれた。

知事として、エルドアンは、過激イスラム主義を説いて失敗し、1998年に非宗教国家に対する扇動罪のかどで有罪判決を受けた。彼は、10か月の刑で、4か月服役した。

この時点から彼は戦術を変えた。彼のイスラム主義狂信は隠蔽された。彼は、党名を福祉党から、現代風な響きの公正発展党(AKP)へと変えた。

‘改心した’エルドアンは、2002年、彼の政治参加に対する軍の禁止を覆すため、ケマル主義で、非宗教的な共和人民党(CHP)と連携した。2003年に、彼は首相に選ばれた。AKPは、総選挙に勝利した後、CHPとのつながりを切った。2007年と2011年、エルドアンは首相に再選された。

エルドアンは、司法体制、警察と軍内部で影響力が強かった親米派のイスラム主義指導者フェトフッラー・ギュレンのヒズメットまたはジェマート運動と提携した。二人は非宗教的な軍や司法幹部、ジャーナリストや評論家の粛清を開始した。

エルドアンとギュレン主義者の国家機関が、300人の非宗教的な軍幹部、裁判官やジャーナリストを逮捕・投獄し、全員、イスラム主義者のエルドアンとギュレンに忠実な連中に置き換えた。

“大ハンマー作戦”と呼ばれた粛清は、全て反逆罪と陰謀の冤罪に基づいていた。

粛清はエルドアンの個人的権力を強化し、司法関係者の粛清は、益々エルドアンが取り巻き資本家連中や家族を富ませることを可能にした。

エルドアンは、賃金、給与や年金を引き下げる一方、公共企業や活動を民営化するIMFが設計した‘安定化と回復’プログラムを奉じている。これが資本の大量流入を招き、外国投資家と取り巻き連中が、おいしい所を叩き売り価格で手にいれた。

エルドアンによるイスラム教と、残酷な新自由主義の組み合わせは、ブリュッセル、ウオール街やロンドンのシティーの支持を惹きつけた。

» 続きはこちらから

[sputnik 他]ダーイシュ(IS)と関係があるトルコ企業に国連制裁の可能性 / ロシア大統領が、トルコ政府に対し警告

竹下雅敏氏からの情報です。
 ロシアが名指しでダーイシュ(IS)と関係している会社を指摘したとのことです。いまやエルドアン大統領一家が石油密売に加担していたことを、多くの人が知っているので、彼自身のオスマントルコ大帝国復活の野望は潰えたと思います。それどころか、おそらくトルコはクルドが独立して、分割されることになるのだと思います。ロシア機の撃墜事件は、歴史的な大失態だったという評価になるのではないでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ダーイシュ(IS)と関係があるトルコ企業に国連制裁の可能性
転載元より抜粋)
558972 

ロシアのヴィタリイ・チュルキン国連大使は「テロ組織ダーイシュ(IS,イスラム国)の石油販売に関与しているトルコ企業に対し、国連安全保障理事会による制裁が科せられる可能性がある」と伝えた。

17日、国連安保理事会は会議を開き、テロリストらの資金源撲滅を目指し各国が叩かる義務を負う決議を採択した。

チュルキン国連大使は、会議で演説に立ち「石油製品の大半は、トルコ経由で販売されている」と指摘し、ダーイシュ(IS)のテロリストらにタンクローリーを提供している一連の会社を名指しした。また大使は、ダーイシュから買った石油が、トルコ領内のバトマンにある企業「チュルパシ」社の石油加工工場に届けられている事も暴露した。

チュルキン大使は、さらに「石油は主に、南部のジェイハン港を初めとした地中海に面したトルコの港から船積みされている」と強調した。

なお会議を総括して、チュルキン国連大使は、記者団に対し「もしトルコが、テロリストの資金源根絶に向けた戦いにおいて、十分効果的な措置を講じないのであれば、トルコの個人及び法人に対する制裁導入問題が提起されるだろう」と伝えた。

————————————————————————
ロシア大統領が、トルコ政府に対し警告
転載元)
4bhkb5804874ea1jwy_200C113ロシアのプーチン大統領が、トルコ政府に対し、同国の敵対的な行動について警告を発しました。

レバノンのアルマヤーディン・テレビによりますと、プーチン大統領は17日木曜、モスクワでの記者会見で、トルコがシリア領空でロシアの戦闘機を撃墜したことは、敵対的な行為だとしました。

また、シリアの領土侵犯についてトルコに警告を発しました。
プーチン大統領はさらに、石油の支配を目的にイラクでテロ組織ISISを結成したとして西側とトルコを非難し、「トルコの政府関係者は、自らの目的をどれ一つとして達成できず、状況をさらに悪化させただけだ」と語りました。

[マネーボイス]「イラクの米国離れ」なんとアメリカとの安全保障条約を破棄へ 〜 窮地のトルコとアメリカ

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事を読むと、いかにトルコ、そしてアメリカが窮地に陥っているかよくわかると思います。イラクへのトルコ軍の侵入、そしてそれを黙認する米国。明らかに国際法違反で、イラクは今後国連安全保障理事会に訴えるとのこと。それでも出て行かなければ、“ロシアとの共同軍事行動を取って、トルコ軍をイラク領土から排除する”とのことです。国際社会でトルコを擁護する国は無いでしょう。トルコがイラクから排除されれば、当然シリア国内に設置した米国陸軍基地も問題となります。
 これらの状況はどう考えても、チェックメイトだと言えます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「イラクの米国離れ」~なんとアメリカとの安全保障条約を破棄へ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[マスコミに載らない海外記事]うわっバットマンだ! エルドアンは退陣すべき 〜 決定的な証拠でネオコン陣営の敗北は決定

竹下雅敏氏からの情報です。
 ロシア国防省が発表した航空画像は決定的で、トルコが石油密売を行なって来たテロ支援国家であることは明らかとなりました。今後、イスラエル、サウジアラビア、カタール、そして最終的にアメリカの責任が問われることになるでしょう。
 ロシアは9.11の真相の暴露という切り札を持っており、これに関与したネオコン陣営は、なす術がありません。彼らの敗北は決定しているわけです。
 これまでずっとネオコンに忠実に従って来た安倍政権は、今後どうするつもりなのでしょう。彼らは、最後に神風が吹くとでも思っているのでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
うわっバットマンだ! エルドアンは退陣すべき
転載元より抜粋)
Finian Cunningham

2015年12月4日
"RT"

Брифинг Минобороны РФ в Москве

トルコへの石油輸送経路. © ロシア連邦国防省 / Sputnik


トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は、テロを支援しているという非難を、ロシアが証明すべきだと迫りけんか腰で否定した。
そこで、そう、バットマンだ。映画のヒーローではない。トルコ南東部地域にある同名の都市だ。トルコの国営石油産業が集中している場所だ。

ロシア国防省が今週発表した航空偵察写真によれば、バットマンは「イスラム国」テロ・ネットワークが運営している石油密輸経路の中心地でもある。

航空偵察写真は、シリアの東部の国有油田から盗んだ石油を輸送する何千台ものトラックが、シリア国境近いトルコの都市バットマンで合流していることを示している。

違法取り引きで、聖戦士たちは、一日300万ドル稼ぐと推計され、アサド大統領のシリア政権に対する連中の戦争を資金援助になっている。

だが事業が回るには、密輸された石油の買い手が必要だ

Turkish Prime Minister Tayyip Erdogan, accompanied by his son Bilal and daughter Sumeyye, greets his supporters in Ankara

トルコのタイイップ・エルドゥアン大統領(左)と息子ビラル © Reuters


ロシア軍最高司令部が提示した証拠は、もちろん確実に、トルコが「イスラム国」の違法石油取り引きの、テロ集団が暴力活動の資金を賄う能力の中心であることを示している。

ロシア国防副大臣アナトリー・アントノフは、こう述べた。“我々のデータによれば、トルコ政府指導部 - エルドアン大統領と彼の家族は、この犯罪的事業に関与している。

» 続きはこちらから

[YouTube]国家非常事態対策委員会 2015/12/04:罠にかかったトルコ / 日本への警告:トルコの次は日本のエリート / 暴露された石油密売と黒幕

 トルコへの怒涛の攻撃は、あらかじめフルフォード氏に情報が寄せられていたようです。同じ情報源によると、"トルコの次は日本のエリート"で"一週間以内に何かが起きる"と言われているそうです。既に安保法案の強行採決辺野古での悪事で精神的な抵抗力を無くしているでしょうから、事が起これば早く片付くのではないでしょうか。
 マケイン議員は精神障害を起こしてあまり公に出てこれないとのこと。警告されていた通りになってきました。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
国家非常事態対策委員会 2015/12/04
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21