
© Sputnik/ Valeriy Melnikov
研究者が驚くべき発見をした。大量のウイルスとバクテリアが地球の大気中を循環しているという。それらは空から地上に落ちると同時に地表から大気層の1つ、対流圏へ昇る可能性がある。
スプートニク日本
インターナショナル・ビジネス・タイムズが報じるところ、
病原体は数千キロメートル先の地表に落ちる可能性がある。ウイルスやバクテリアは土や海洋からのエアロゾルとともに大気中に昇る。
研究者は、上空2500メートル以上の大気の分析を行いこれを発見。明らかになったところ、大気
1平方メートルあたり毎日数10億個のウイルスや数千万個のバクテリアが拡がっている。それらは雨やサハラ砂漠の砂とともに地表に戻ってくる。
こちら、
【衝撃】空には大量のウイルスが“正気じゃないほど”含まれていると新判明! 「大気中を移動し、全世界に降り注ぐ」カナダ教授 2018.02.08 tocana 抜粋
この度、なんと空中にも“正気じゃないほど大量”のウイルスが含まれていることが明らかになったというのだ。科学ニュース「Science Alert」(7日付)が報じている。
この度、カナダ・ブリティッシュ・コロンビア大学カーティス・サトル教授率いる研究チームが、地球のダストベルトの影響下にあるスペインのシエラネバダ山脈の大気境界層(地上から1km以内)の上に2つの収集器を投入したところ、次のことが分かったという。
「日々、大気境界層1平方メートルあたり8億個以上のウイルスが降り注いでいます」(中略)
「20年ほど前から、
我々は遺伝子的に同一のウイルスが地球上の全く異なる環境下で発生する原因を研究してきましたが、大気中を移動する大量のウイルスの存在からその理由が判明しました。ある地域で大気中に吹き上げられたウイルスが、他の遠く離れた地域に落ちていっているのです」(サトル教授) 以下略
なるほど、
大気中には大量のウイルスがあって、
それは地表から舞い上がって拡散し、
空から降っているのだと、
フーン、
で、折りよく出ていたのが、
2/5に撮影されたバージニア州の雲の写真、
きれいな雲だが、原因は不明なのだとか、
フーン、
空からウイルスが降ってくるとか、
ロール状雲生成とか、
最近はもうポピュラーなんだけどね、
ケムトレイルの散布目的は、
天候操作(雲の生成)だけではない、
ぶっとい雲の帯は、大量散布を目的とし、
多くは細菌、アルミ主体の金属微粒子を含んでいる、
こちらのツイートの「腰抜かすわ」という雪の写真を見ても分かりますが、“今年は雪がおかしい。雪が汚い”のです。
私は、誰にも会わない「明るい引きこもり生活」を続けているので、基本的に「ぴよらか」で2~3日は風呂に入る必要を感じないはずなのですが、今年は違うのです。毎日風呂に入らないと気持ちが悪い。
「ケムトレイルは、自己集合特性を有する半導体ナノテクノロジーの産物で、群知能が備わっている。この兵器システムの領域と能力は、度肝を抜かれる」と書かれているように、このテクノロジーはワクチン接種の目的と非常に良く合致するのです。
ナノボットの解毒、排出にもアンズ、ビワなどのバラ科植物の種子が使えます。