アーカイブ: しんしん丸

日本はベトナム戦争の枯れ葉剤の大幅規制緩和へ? ~印鑰智哉氏のブログより~

 今度は、グリホサートよりも危険な枯葉剤(主成分が2,4-D)の大幅規制緩和を日本政府は行おうとしているとのことです。情けないことにこれもまたアメリカ追随です。印鑰氏は、怒りを通り越して呆れるしかない!といってますが、このポチ政権はもういい加減に何とかしないと危険です。本当に危険です。枯葉剤ですから!
 こういった情報をマスコミが大きく報じることは期待できないので、ぜひまわりに拡散していきたいものです。TPP11では、このような国民生活において危険な事態があらゆる分野で起こってしまいます。
 先日の"オールジャパン総決起集会"における機運の高まりはとても心強いです。ぜひこの発芽した種子が健やかに成長して開花しますように!!
(しんしん丸)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
日本はベトナム戦争の枯れ葉剤の大幅規制緩和へ?
引用元)
 世界が規制を強めるグリホサートを大幅規制緩和した後に日本政府が行おうとしているのはベトナム戦争で使われた枯れ葉剤の主成分2,4-Dの大幅規制緩和。怒りを通り越して呆れるしかない。

 本日6月7日、(中略)2,4-Dの大幅規制緩和案が審議される。もし、これが承認されて実現したら、日本列島の住民は小麦を媒介に枯れ葉剤により汚染させられることになってしまうだろう。
 危険な順に、小麦、肉、ばれいしょとなる。
(中略)
この大幅規制緩和の目的のメインは収穫前散布(プレハーベスト)だろう。
(中略)
長い期間、2,4-D耐性の遺伝子組み換え作物は承認されなかった。しかし、(中略)いよいよ2,4-D耐性遺伝子組み換えコットンの栽培が始まろうとしている。

(以下略)

モンサントの「ラウンドアップは安全」の宣伝の虚偽に関する裁判がいよいよ始まる!~危険なグリホサート~

 モンサントの除草剤ラウンドアップは人間や家畜には安全である!とする宣伝が虚偽で消費者を欺くものだとして市民組織がモンサントを告発、米国のコロンビア高等裁判所は十分な証拠が提出されたとしてその訴えを5月7日に受理したとのことです。
 モンサントは、ラウンドアップの主成分であるグリホサートが植物のみに有効であり(アミノ酸生成を阻害する)、人体には安全であるとしています。しかし実態は、人体の腸内細菌におけるアミノ酸を生成する機能に影響を及ぼしていて、結果として人体の健康、そして安全を損なうことになることがわかっています。そして肉体疾患(腸疾患、肝臓疾患、自己免疫性疾患、ホルモンかく乱等)だけでなく精神疾患(脳神経系への影響、自閉症、アルツハイマー、認知症)も指摘されています(※)。モンサントはこうしたことを知っていながら、今も世界中で宣伝をしているというのです。嘘はついていない?かもしれないが怪しい!というように、どこかの政権のような非常に巧妙な言葉の使い方をして世界中を騙しているというのです。
(※)特にリーキーガット(腸壁の細胞の結合が緩み、消化器官の機能が損なわれる)による腸の障害は、アレルギー、自己免疫性疾患、糖尿病、自閉症などの広範囲な疾患につながることがわかっています。グリホサートはWHO(世界保健機関)の国際がん研究機関により発がん性物質に認定されています。

 こうした中、EUの主要国ではラウンドアップの危険性が広く認識されて3年以内の禁止に向かっているにもかかわらず、日本政府はラウンドアップの主成分であるグリホサートに対して最大400倍の規制緩和をしたのです!(ちなみに400倍に規制緩和されたのは、ひまわりの種子、べにばなの種子、ごま・綿実・なたね以外のオイルシード。一律0.1ppm→40ppmへと)
 また、除草剤のラウンドアップということではありますが植物の問題だけにとどまりません。輸入される食肉においては、とうもろこし等の家畜の餌に当然GM飼料作物が使われているわけですからグリホサートが含まれていることになります。そしてその残留基準はかなり高いのです。そのために食肉におけるグリホサートの規制値というものが必要とされているわけです。
 さらにグリホサートは抗生物質でもあり、米国では家畜の成長を促し病気を防ぐとの名目で、ファクトリー・ファーミング(工場型畜産)にてグリホサートが大量に使われています(米国での抗生物質のなんと80%)。それでいて抗生物質耐性遺伝子が使われているGM飼料を食べさせているわけです。その結果として、抗生物質が効かないバクテリアの蔓延の危険性まで高めてしまっているのです。これらはわかっていてやっている陰謀なのでしょうか。

 お金にものを言わせて、尻尾を振るマスコミ、学者、官僚、政治家を手なづけて、真実を隠し、"食を制するものは世界を制する"とうそぶき世界支配の野望を目指している多国籍企業の悪業は、今や世界の市民の知るところです。
(しんしん丸)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
モンサントの「ラウンドアップは安全」の宣伝の虚偽に関する裁判始まる
引用元)
(前略)
 この裁判はモンサントのラウンドアップ(その主成分グリホサート)の運命を決めるものとなるかもしれない。

 モンサントの除草剤ラウンドアップが人間や家畜には安全であるとする宣伝が虚偽で消費者を欺くものだとして市民組織がモンサントを告発した。
しかし、モンサント社はこの訴訟を棄却するように裁判所に求めていた。米国のコロンビア高等裁判所は十分な証拠が提出されたとしてその訴えを5月7日に受理した。

 ラウンドアップは植物が必須アミノ酸を作るシキミ酸経路を阻害する。ラウンドアップをかけられた植物はアミノ酸を作れなくなり、枯れてしまう。

(中略)
 このシキミ酸経路は人や家畜には存在しない。だからモンサントは人体には安全だと断言している。

(中略)
 確かに人体にはシキミ酸経路は存在しない。でも人や家畜の体は膨大な数の腸内細菌に支えられている。その腸内細菌にはこのシキミ酸経路を持つものがある。

(中略)
 腸内細菌を損なえば当然、健康には大きな影響が出るわけで人体に安全だというのは消費者を欺く行為だ。

(中略)
 この虚偽が証明されればモンサントの農薬ラウンドアップの世界的な禁止はもはや秒読みに入ることになるのではないだろうか?

 EUの主要国がすでにラウンドアップ(グリホサート)の3年以内の禁止に向かっていることはこうしたことを踏まえるならば当然の動きということができるだろう。それに反して、最大400倍の規制緩和をしてしまう現在の日本政府は本当に度しがたいならず者国家であるといわざるをえない。

(以下略) » 続きはこちらから

遺伝子組み換え食品についての表示が年内に内閣府令で変わり、ノンGM表示ができなくなる!~【重要・拡散希望】山田正彦元農水大臣のオフィシャルブログより

 "大豆(遺伝子組み換えでない)"と書かれている納豆などにおいては、実質5%までは遺伝子組み換え大豆が含まれていてもこの表示が許されています。これは、輸送時のコンテナなどに前の荷にあったGMO大豆がいくらか残っていて混入する可能性があるとの理由からです。しかしEUにおけるその許容率は0.9%なので、日本でももっと混入率をゼロに近づけることはできるはずだ!との話もあったほどです。
 それが今回、消費者庁よりGM混入率がゼロで無ければノンGM表示はできない!との厳しいお達しがあったとのこと。輸送時の混入率をゼロに近づけることはできても、ゼロにすることは現実的にほとんど無理なわけですから、これは実質的にノンGM表示をさせない!ことを意図したものとおもわれます。
 なぜ消費者庁がそんなことをいいだしたのか?それは親玉である米国での失敗を日本で繰り返さないようにするためなのではないか!と山田氏は憶測されています。

 発達障害の子どもがあまりに増えた米国にて、お母さんたちはいろいろと調べ、GM食品の危険性に気づき、GM食品の排斥に立ち上がったのでした。その結果、大手メーカーはノンGMに切り替え、スーパーもノンGM食品の売り場が年々広がるまでになったのです。そこで危機感を抱いた多国籍企業は、行き場の無くなってしまうGM作物を次なるターゲットである日本に買わせることを目論んでいるというわけです。そして、その際に日本でもGM食品の排斥運動などが起こったりすることの無いようにあらかじめGM表示を無くしておこうという魂胆だろうというのです。
 残念ながら、おそらくそういうことなのでしょう。消費者庁、お前もか!
(しんしん丸)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
遺伝子組み換え食品についての表示が年内に内閣府令で変わることに。
引用元)
大事な話なので是非シェア、拡散して頂けませんか。
今までは、5%未満の混入があってもノンGMの任意の表示はできたが、これからは、ゼロでないとできなくなることに。


(中略)
ノンGMの豆腐、納豆、味噌、醤油などの表示も、大豆、トウモロコシ等はいくらかの混入は流通段階で避けられないので、困難に。
実は、EUですら、0.9%までの混入については遺伝子組み換えでない表示を認めているほど。
5月7日、消費者疔は業界団体等を集めて説明、混入が検出されれば、指示、公表するとの厳しい達しで、真面目にノンGM食品を作ってきた業者は真っ青。

(中略)
なぜ、消費者疔は、GM食品の表示について、このような結論になったのか。
TPP協定では2章27条8項では遺伝子組み換え食品の新規承認を促進するとなっていて、食品の表示について、日米間TPP並行協議の交換文書では作業部会を設けることに。


(中略)
米国では3人に1人の発達障害児が生まれて、母親達が立ち上がって、食品メーカー等にノンGM食品を求める。
ついに、ダノン等大手のメーカーもノンGM食品を作るように。大手のスーパーでもノンGM食品に売り場、年々広がっているとのこと。
米国では、遺伝子組み換え作物の栽培面積は頭打ちから、減少始め、有機栽培が年に10%も伸びてきている。

モンサント等は米国の失敗から、日本ではノンGM食品の表示からさせない戦略立て、先ず第一段階として、ノンGMの表示をできなくしたのでは。
考え過ぎだろうか。


『スロー・イズ・ビューティフル』~辻信一氏講演会~

 「スローライフ」「GNH(国民総幸福量)」などの環境=文化運動を提唱する文化人類学者の辻信一氏の講演会に参加してきました。
 E.F.シューマッハーの「スモール・イズ・ビューティフル」にヒントを得た「スロー・イズ・ビューティフル」を掲げ、スロー・スモール・シンプルの3Sを提唱する辻氏は、自然と共生する"本当の豊かさ"を、そして"幸せの経済"についてお話してくださいました。まるで、"懐かしい未来"を見せてくれるかのように。

 ある方が、「様々な問題を未解決なままにどんどん進んでしまっているグローバリゼーションの流れは本当に終焉するのでしょうか?」と質問しました。それに対して辻氏は、「わからない!というのが正直なところです。楽観的とよくいわれる私ですが、すでに取り返しのつかない事態になっているのではないか!との悲観的な側面は十分に認識しています。しかし、世界を旅してみて、ローカリゼーションに基づくような"幸せの経済"を試みている明るい兆しを世界各地でみてきた!というのも紛れもない事実なのです。証は沢山あります!」と。

 光を観ている"幸せの証人"です。
(しんしん丸)
————————————————————————
『スロー・イズ・ビューティフル』
1.グローバルからローカルへ


グローバリズムの波が押し寄せて、まず失われていくのが衣食住の"衣"とのことです。辻氏は毎年ブータンに行き、その変化を見てきました。そして数年前から、失われてしまった棉を栽培するお手伝いをしています。探し求めたところ、固定種の棉の種が奥地の村にて連綿と受け継がれていたのです。かつてブータンでは、娘が嫁に行く際には旦那さんとなる人に着物を織って贈り物としていたそうです。そのために親は娘の嫁入りに備えて、棉を何年にもわたって栽培していたそうです。そうした棉を栽培する風習が、まだ奥地の村で残っていたのです。そして糸を紡いだり機を織ったりする技を持った80代のお年寄りもいたのです。こうして、伝承の糸を若い人たちに何とかつなぐことができました。

2.「幸せの経済学」へ

画像の出典:ヘレナ・ノーバック=ホッジ「ラダック 懐かしい未来」山と渓谷社より

迅速なスピードで世界的に広がった近代化の波は、30年前まで外国人立入禁止地域だったヒマラヤの辺境ラダックにも押し寄せていました。西欧の消費文化はあっという間に彼らの伝統的な生活スタイルを一変させ、自然との関わりを切り離さし、人との繋がりを希薄化させることにより彼らのアイデンティティーや伝統文化の誇りまでも奪っていきました。こうした消費文化に翻弄される人々の姿をもとに、世界中の環境活動家たちがグローバリゼーションの負の側面を指摘し、本当の豊かさとは何か?を説いていきます。』(映画"幸せの経済学"より)

3.Retrofuturism(懐かしい未来)

画像:辻信一氏より提供

「レトロフューチャリズム(懐かしい未来)」

この写真は、辻氏が旅先のエストニアで出会った壁の落書きです。
レトロな未来が伝わってくるかのようです。

・ちなみに、テレ!はエストニア語の"こんにちは"です。。
» 続きはこちらから

超絶の高度プロフェッショナル集団!

読者からの情報です。
ヒマラヤの忍者ヤギ!
ひょっとして草刈りもスゴ技?
(しんしん丸)
————————————————————————
動物衝撃映像(ヒマラヤン・アイベックス)
配信元)

1 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 64