[日刊ゲンダイ]春名幹男・早大客員教授「米軍が守ってくれるなんて幻想」 〜安保法案は安倍政権と米国の他国侵略に白紙委任状を与えた形〜 2015/12/14 7:24 PM 安保法制, 集団的自衛権 / *政治経済, 政治経済, 日本国内, 竹下氏からの情報, 軍事・戦争 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 いざという時に、米軍が日本を守るつもりなど無いということは明らかで、これまで時事ブログではIWJの記事などを通して、こうしたことを伝えて来ました。今回の記事で、そのことがさらに確かになったという感じです。 記事では、安保関連法案を“これは自衛隊を白紙委任で米国に差し出すようなもの”とあります。まさにこの通りだと思います。国民は安倍政権に白紙委任状を与えた形なのですが、実のところ、米国の他国侵略に白紙委任状を与えた形になります。 これまで米国が行って来た悪行の数々を考えると、まさに最悪の状況ですが、敵が中国だと思い込んでいる国民が多く、この安保関連法案がどれほど危険なものかを国民はほとんど理解していないように思えます。 仮に日本と中国が戦ったらどうなるかですが、日本に勝ち目があるとは思えません。自衛隊は、円盤型の航空機を所有しているようには見えません。しかし、中国は確実に持っていると思います。これ以外にも、電子戦ではまったく勝ち目が無いように見えます。もっとも今日の最後の記事で紹介しますが、アメリカも日本もすでにその事を知ったのではないかと思います。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ―――――――――――――――――――――――― 春名幹男・早大客員教授「米軍が守ってくれるなんて幻想」 記事配信元) 日刊ゲンダイ 15/12/14 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[美輪明宏氏]「テロが広がる原因は差別と死の商人」 2015/12/14 4:08 PM '15/11パリ同時多発テロ / *政治経済, ヨーロッパ, ライター・読者からの情報, 中東, 政治経済, 軍事・戦争 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 美輪明宏氏のシンプルな回答ですが、ここに尽きるのだと思います。「差別心」と「無知」を無くしていくことが、世界を変える最短最速の方法なのだと思います。 (編集長) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— 「テロが広がる原因は差別と死の商人」(美輪明宏さん) 記事配信元) TABIBITO 15/12/6 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[editor]アメリカ退役軍人が辺野古で新基地反対、「テロはアメリカ兵である私自身だった」 〜自分の内なる声に忠実に生きるか、身の保全を図るか。判断を誤れば…〜 2015/12/13 8:30 PM 辺野古移設問題 / *政治経済, 政治経済, 日本国内, 社会, 竹下氏からの情報, 軍事・戦争 ツイート Facebook 印刷 English コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 ベトナム戦争やイラク戦争に行ったアメリカの退役軍人が、辺野古での抗議に参加したとのことです。彼らの顔を見てください。これが本当の人間の顔です。魂の染み通った人間とは、こういう人たちのことを言うのです。自分の内なる声に忠実に生きるか、それとも権力に逆らうような事をせず、身の保全を図るか。判断を誤れば、魂を失います。 善悪の戦いは、すでに勝負がついています。闇が生き残る余地は全くありません。この期に及んで未だ善悪がわからないというのでは、もはやどうにもならない所に居ると言えます。 少し敏感な人なら、身体の中から湧き上がるようなエネルギーを感じているはずです。私たちの銀河の中心から、祝福の、そして裁きの光が来ているのです。自分の立ち位置をはっきりとさせるべきだと思います。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ―――――――――――――――――――――――― アメリカ退役軍人が辺野古で新基地反対、「戦争がISを生んだ」「テロとの戦いの戦場でイラクの人々にとってのテロはアメリカ兵である私自身だった」 記事配信元) editor 15/12/12 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。 この記事には英語版があります: » English version of this article "[editor]アメリカ退役軍人が辺野古で新基地反対、「テロはアメリカ兵である私自身だった」 〜自分の内なる声に忠実に生きるか、身の保全を図るか。判断を誤れば…〜"
[マネーボイス]「イラクの米国離れ」なんとアメリカとの安全保障条約を破棄へ 〜 窮地のトルコとアメリカ 2015/12/11 6:00 PM イラク情勢, トルコ情勢 / *軍事・戦争, 中東, 竹下氏からの情報, 軍事・戦争 ツイート Facebook 印刷 コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 記事を読むと、いかにトルコ、そしてアメリカが窮地に陥っているかよくわかると思います。イラクへのトルコ軍の侵入、そしてそれを黙認する米国。明らかに国際法違反で、イラクは今後国連安全保障理事会に訴えるとのこと。それでも出て行かなければ、“ロシアとの共同軍事行動を取って、トルコ軍をイラク領土から排除する”とのことです。国際社会でトルコを擁護する国は無いでしょう。トルコがイラクから排除されれば、当然シリア国内に設置した米国陸軍基地も問題となります。 これらの状況はどう考えても、チェックメイトだと言えます。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ———————————————————————— 「イラクの米国離れ」~なんとアメリカとの安全保障条約を破棄へ 記事配信元) マネーボイス 15/12/10 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。
[嗚呼、悲しいではないか!]フルフォードレポート英語版(12/8) 〜地球上から悪人が一掃されるまで、この戦いは続く〜 2015/12/10 10:30 PM ベンジャミン・フルフォード / *陰謀, アメリカ, ヨーロッパ, 中東, 政治経済, 竹下氏からの情報, 軍事・戦争, 陰謀 ツイート Facebook 印刷 English コメントのみ転載OK( 条件はこちら ) 竹下雅敏氏からの情報です。 レポートによると、“NATOは…ロシアと戦う気がない…米軍はすでにイスラエルを守る気がない”とあり、大勢は決していると思います。 文末に、今後のシナリオが書かれています。いずれ近いうちに、“銀行崩壊とハザールNWOの終了”となります。地球上の暴力はずいぶんと減ることになるでしょう。しかしその後、フランシスコ法王を中心とするグループのNWOとの戦いになります。地球上から悪人が一掃されるまで、この戦いは続きます。 (竹下雅敏) 注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。 ―――――――――――――――――――――――― フルフォードレポート英語版(12/8) 記事配信元) 嗚呼、悲しいではないか! 15/12/9 本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23) 記事の提供元にてご覧ください。 この記事には英語版があります: » English version of this article "[嗚呼、悲しいではないか!]フルフォードレポート英語版(12/8) 〜地球上から悪人が一掃されるまで、この戦いは続く〜"
記事では、安保関連法案を“これは自衛隊を白紙委任で米国に差し出すようなもの”とあります。まさにこの通りだと思います。国民は安倍政権に白紙委任状を与えた形なのですが、実のところ、米国の他国侵略に白紙委任状を与えた形になります。
これまで米国が行って来た悪行の数々を考えると、まさに最悪の状況ですが、敵が中国だと思い込んでいる国民が多く、この安保関連法案がどれほど危険なものかを国民はほとんど理解していないように思えます。
仮に日本と中国が戦ったらどうなるかですが、日本に勝ち目があるとは思えません。自衛隊は、円盤型の航空機を所有しているようには見えません。しかし、中国は確実に持っていると思います。これ以外にも、電子戦ではまったく勝ち目が無いように見えます。もっとも今日の最後の記事で紹介しますが、アメリカも日本もすでにその事を知ったのではないかと思います。