
画像の出典: wikimedia [パブリック・ドメイン] & pixabay.com
火星でゴキブリっぽい生き物がうごめく!NASAは説明を!
コメントのみ転載OK(
条件はこちら
)
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
米国のエスタブリッシュメントはウィキリークスによるクリントンメールの公開でパニックになっているhttps://t.co/3m5M8Nfro7
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2016年10月19日
ウィキリークスのポデスタメール第12弾公開。これで公表分が21000。公表予定は50000。今日はクリントンの側近がクリントンの気ままな物言いに苦り切っている様子が活写されている。タカ派で賄賂だらけの彼女の実態をいかに取り繕うかだ。https://t.co/ip8Mg7cS3L
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2016年10月19日
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
◆「中国だけが我々を助けてくれる」――フィリピンのドゥテルテ大統領を独占取材(新華社)https://t.co/VhRuDUueuQ
— 知足的隠遁者 (@SukiyakiSong) 2016年10月18日
➀南中国海問題「対抗でなく交渉。友情について多く語り、経済貿易協力について多く語り、食い違いについては少なめに語る。戦争に活路は見出せない」。
②「私は南中国海問題に関する交渉に他国を参与させることには趣味がありません。私はただ中国と話したいです。中国とこの水域を共同開発することを望んでいるのです」。
— 知足的隠遁者 (@SukiyakiSong) 2016年10月18日
③麻薬取締り「中国はフィリピンの麻薬取り締まり政策に支持を示しただけでなく、行動に移している。一部の西方諸国はたちを批判することしか知らず、少しも私たちを助けようとしない。中国人は違います、彼らは黙々と麻薬中毒者の更生施設を建ててくれた。これこそが中国人の誠意なのです」。
— 知足的隠遁者 (@SukiyakiSong) 2016年10月18日
➃一帯一路「ぜひ参加したい。フィリピンはあらゆる分野において振興が必要で、鉄道、港湾などのインフラ建設を早急に強化せねばならないが、フィリピン側には必要な資金援助が不足している」ドゥテルテ大統領
— 知足的隠遁者 (@SukiyakiSong) 2016年10月18日
コーリー・グッド氏の情報によると、火星には人類が持ち込んだゴキブリが巨大化して手のひらほどのサイズになっているということでした。もしこの映像がそのゴキブリだとすると、コーリー・グッド氏の情報を裏付けていることになります。