This is the funniest thing you will see today! pic.twitter.com/Kfz08Dka3Z
— Harsha Bhogle (@bhogleharsha) 2019年7月1日
![[Twitter] 目を輝かせる子どもたち!](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2019/07/uss79.jpg)
This is the funniest thing you will see today! pic.twitter.com/Kfz08Dka3Z
— Harsha Bhogle (@bhogleharsha) 2019年7月1日
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
本日、伊藤詩織さんが山口敬之氏への損害賠償を求めた民事裁判の口頭弁論が、東京地裁で開かれました。準強姦に問われた山口氏も出廷。図らずもこの裁判では、山口氏への資金提供をある企業に“お願い”していた菅義官房長官の存在が明らかに。7月10日発売の「#週刊新潮」で報じます。 pic.twitter.com/hqqms1HNsJ
— 週刊新潮 (@shukan_shincho) 2019年7月8日
週刊新潮
— にゃん吉 (@umetaro_uy) 2019年7月10日
山口敬之は今回の法廷で、詩織さんがちゃんと歩行しているのを証明すべく、ホテルの防犯カメラの画像を証拠として出したが、介抱なしで歩けてるとは見えず墓穴を掘った恰好。
こんな奴に菅官房長官は金を払ってやってくれと依頼。
官邸が警察の捜査に介入し、権力に屈した検察。
ふざけんな。 pic.twitter.com/X51GjsMzCq
*「菅官房長官が山口記者に形だけの顧問職を斡旋 ⁉︎」
— Hiroshi Matsuura (@HiroshiMatsuur2) 2019年7月10日
... 週刊新潮(7/18)より。
山口敬之氏の著作『総理』には、
「あの夜の山口君の電話がなければ、今日という日はなかった。ありがとう」とある。
2012年の総裁選への出馬を渋る安倍氏の心境を山口氏が菅官房長官に伝えた結果だというのだ。 pic.twitter.com/iCp7a3ATsP
#山口敬之 は「#ぐるなび」創業者【#滝久雄】が会長を務める #NKB(の子会社)から月額42万円を顧問料名目で受け取っていた。
— 細かい情報 (@information3264) 2019年7月10日
【#菅義偉】と #滝久雄 は「昔からの知り合い」…菅が滝に山口への支払を依頼?
なお,山口は他5社からも小遣いを…
NKB 取締役会長創業者 メッセージhttps://t.co/rmWFiadVW1
参議院選挙で、投票用紙は2枚。
— 山本太郎・比例は「山本太郎」と書いて下さい! (@yamamototaro0) 2019年7月6日
山本太郎は、2枚目の「比例代表」
ここに、「山本太郎」とお書き下さい。
そして拡げて下さい。
全国の皆様が「山本太郎」に投票できます。
この「山本太郎」票を最大化することで、
他の候補の当選可能性も上げることに繋がります。 pic.twitter.com/73YBjBJnS3
良いですか、みなさん、これ重要!
— 吉田 顕 (@KenStyle1204) 2019年7月5日
比例代表では、政党名を書くのではなく、候補者名を書きましょう。
政党名をかけば「その政党に1票」入りますが、候補者名を書けば「候補者の得票数の底上げ」と「政党に1票」入ることになります。候補者個人名を書くことでお得になるのだ! pic.twitter.com/j6l3W59wyL
一枚目の 黄色い紙 れいわの候補者の名前「○○○○」
— けん (@WRgNvUCwbq9rJGK) 2019年7月7日
二枚目の 白い紙(比例) 「山本太郎」
で、れいわ新選組と、山本太郎両方を応援出来るんですね。
わかりやすいー。
【「メロリンQ頑張れ」とのお声も頂きました。投票用紙にメロリンQと書いた瞬間に、無効票でございます。どうぞお気を付けください】
— 山本太郎・比例は「山本太郎」と書いて下さい! (@yamamototaro0) 2019年7月7日
街宣 東京・赤羽駅東口前開催中!動画生中継はこちらから→https://t.co/IxwaLmIUIr#参院選 #期日前投票 #比例代表 は「山本太郎」 #東京選挙区 は「野原ヨシマサ」 pic.twitter.com/FiB9QNPlLy
投票者の意図を汲もうとするので多少の誤字で無効票にされることはないと思いますが、「れいわ!がんばれ!」「山本太郎さんへ」「れいわ★新選組」とか余計なものが1文字でも入ると無効票になるのでご注意(敬称だけならセーフのよう)。https://t.co/4OtopsUtjI
— 畠山元彦 (@MuiMuiZ) 2019年7月7日
【山本太郎当選に1番必要なツール】
— 山本太郎・比例は「山本太郎」と書いて下さい! (@yamamototaro0) 2019年7月5日
それは、公選ハガキです。
詳しくはウェブサイトをご覧ください!https://t.co/IiI7czBvj4#参院選 #比例は山本太郎 pic.twitter.com/zP6GlYUYNx
日本に来た海外の人が高確率で驚くこと。 pic.twitter.com/e4iKhCod0J
— ちーや🇦🇺メルボルン (@ChiyaMelbourne) 2019年6月25日
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
みんなを覚醒させる、牛選挙?(あゆみ ver.)