アーカイブ: ライター・読者からの情報

地球ニュース:スピリチュアルと連帯

 今回は久しぶりに英語圏のニュースから二つご紹介します。ここ最近、個人的に一番気になったのは、コズミック・ディスクロージャーの内紛です。あそこの情報、いち早く翻訳したかったのですが、著作権にめっさ五月蝿そうだったので断念したのですよね(※英語のオリジナル記事の転載時点で既に厳しい)。問題の根幹はウィルコック氏やグッド氏ではなくて、版権握っているガイア局じゃないかとずっと睨んでおりました。これからはもちっと太っ腹になってくださるといいな、と願っています。
 イスラエルの件は……相変わらず横暴過ぎて最早何と言ってよいやら。ホンマに一回、ごっそりカルマを返してお灸を据えない限り、暴走が止まらないのではないでしょうか。幼少期からの洗脳の恐ろしさをひしひしと感じます。そんな中、アイルランドがEUの中で孤軍奮闘しています。
 草の根運動として、私個人もイスラエル支援企業のボイコットを心掛けております。忙しさが落ち着いたら、この前ローマのコンサートで旗を掲げた元ピンク・フロイドのロジャー・ウォーターズ氏を見習って、パレスチナの小旗を自分のリュックに縫い付けたいな、と画策中。
(Yutika)
————————————————————————
スピリチュアルと連帯

アメリカ:スピリチュアルでも内紛勃発


あちこちで実は内戦状態にあると噂されるアメリカですが、どうやらニューエイジと呼ばれる分野でも争いが起きているようです。というのも、デイヴィッド・ウィルコック氏がガイア局へ辞表を叩きつけた模様。

7月6日以降、その長文メールがネットで出回っております。中身を読むと、理由は不明ですがコーリー・グッド氏も別個にガイアを訴えているらしく、事態はなかなかに深刻です。何故ってガイア局は6年続いたお二人の『コズミック・ ディスクロージャー』シリーズを収録しているネット上のTV局だからです。



辞任の原因は複数ありました。ウィルコック氏にとって一番許せなかったと思われるのが、シリーズ番組『Ancient Civilizations (古代文明)』に本人曰く“騙されて”映像を使われたこと。ガイアは有料サイトなので私は確かめられなかったのですが、事件のあらましを記した記事によると、初回版のテーマは善神と悪神のすり替え。番組が説いたのは、ユダヤ勢が人類の友だったエンキを悪魔、つまりエデンの園の蛇として貶め、エンリルつまりヤーウェを崇めるようにしたという立場だったようです。しかもエンキはレプティリアンのエイリアンだったと。ウィルコック氏に言わせるとこのシリーズは「ルシファー崇拝」の推進で、自分までその信者だと誤解されてしまう、経歴に傷が付くだけでなく、(聖書の狂信者に)殺害される可能性まで出て来たと非難していました。



また、ガイア局の労働環境が著しく女性蔑視で、一部のみを優遇している点も最早看過できないレベルだったようです。ガイア局内の労働者団体も、女性は検診と称して裸になることを要求されたなど、内部告発しています。ミステリー・サークルのドキュメンタリーで有名なパティ・グリア女史も話していましたが、ガイアの経営陣と労働者側の軋轢は非常に深刻なようです。憶測ですが、グッド氏の訴訟はおそらくここら辺が関係しているのではないかと思われます(あるいは次の報酬話かも)。

『コズミック・ ディスクロージャー』が看板番組のガイア局は、毎月視聴料でかなり稼いでいます。なのにウィルコック氏は自分だけでなく、生命の危険を冒してまで出演した他の方たちの分までガイアから報酬の支払いをケチられたため、別途イベントを主催しては度々資金集めに奔走していたそうです。

また、一部のディスクロージャーも阻止しようとしたのだとか。ウィルコック氏の辞表によると、少なくともエピソード25話分にものぼり、中でも余命幾ばくも無いピート・ピーターソン氏とのインタビューを握り潰されたのを非常に残念がっております。ピーターソン氏は現在入院しており、新たなインタビュー収録は不可能です。会社の劣悪環境について詳細は公言しない代わりに、最低でも彼の収録分だけは渡すよう、交渉中です。

この騒動で関係各所には問い合わせが殺到しております。その一人、中立を表明したエメリー・スミス氏も、『コズミック・ ディスクロージャ』のエピソードはあと数箇月分は収録したのが残っている筈とコメントしていました。ウィルコック氏も「グッド氏の訴訟の件が片付いたら」との条件を付けてはいますが、ガイア側が即時辞任を受け付けない場合、今期の分は新たに収録に応じる構えです。ということで今すぐ番組打ち切りとはならないものの、二大柱のウィルコック氏とグッド氏が共に不信感を表明してしまった以上、今後が気になるところです。

この記事を書いている時点でウィルコック氏ご本人のホームページは7月2日以降、更新されていません。ガイア局も声明文を出しておりません。先ほどの事件のあらましを記した記事を読むと、どうやらウィルコック氏本人がガイア局のライバルとなるネットTV局を立ち上げる動きがあるみたいです。ガイアとの契約次第では類似の番組を作るのは訴訟に発展しますし、どのようにして続けていくのでしょうか。

» 続きはこちらから

[YouTube]「私だけ」へのあいさつをする先生

編集者からの情報です。
スゴイです!体で覚えちゃうのでしょうね♪
(ぺりどっと)
————————————————————————
「私だけ」へのあいさつをする先生
配信元)

日本の最低賃金 平均874円に 3%の引き上げ決定 〜 韓国、文政権は10.9%の引き上げでさらに55%を目指す

 昨日は、まのじの粗忽により、同じ内容の記事を掲載することになりました。読者の皆様には心からお詫び申し上げます。
33兆円の誤計上について、まのじの及び腰コメントを補って余りあるお得な4本目。政府のゴマカシと個人貯蓄の目減り分の行方が具体的に指摘され「まず間違いなく、詐欺でしょう。」との竹下氏のコメントに、読者の皆様もスッキリ納涼されたことでしょう! 冷や汗まのじでした。 
 * * *    
 さて本日は、33兆円から、一転、26円の話題です。
日本では最低賃金の目安を都道府県別に独自に決定していますが、2018年度は全国平均26円、3%の引上げを決め、時給は平均874円となるそうです。あべぴょんの景気浮揚策「骨太の方針2018」に沿った結果だと誇っています。これは大盤振る舞いらしい。しかし、地域格差の激しい日本では、今なお19県が、時給700円台に留まる見込みです。
 海外に目を向けてみると、そもそも先進国は全国一律の最低賃金を決めており、時給は概ね1000円を超える水準です。連邦一律と各州ごとの併用をしている米国では高い方を採用し、都市圏では1500円に届くレベルです。
 とりわけ鮮やかなのが韓国で、先ごろ実施された最低賃金アップは「大事件」の報道でした。
全国一律約835円となる引き上げ率は、なんと10.9%で東京の5倍。2017年に当選した文大統領は、3年で55%引き上げると公約しており、これは手始めというところです。
韓国の報道によると、文在寅政権は「経済不平等を克服」するため、「所得主導の成長」を主要な経済政策に掲げています。具体的には、「質の良い仕事をすることで家計の所得と消費を増やし、これが企業の生産と投資の増大、ひいては国家経済の健全な成長につながるという好循環経済」というビジョンを描いています。「最底辺の労働者の賃金を押し上げ、豊かにすることで経済全体の活性化をはかろう」という、まさにアベノミクスとは正反対の政策です。
 まともなリーダーを選ぶと、こんな政治が実現するのだと、韓国は身を以て示してくれています。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
最低賃金 26円上げ 過去最大幅 全国平均時給874円
引用元)
非正規雇用を含む労働者の賃金引き上げにつながる2018年度の最低賃金(最賃)の目安額について、厚生労働相の諮問機関「中央最低賃金審議会」(会長=仁田道夫・東京大名誉教授)の小委員会は24日、全国平均で26円(3%)の引き上げを決めた。3%以上の引き上げは3年連続。今秋までに目安通りに引き上げられれば、最賃の時給は全国平均で874円となる
(中略)
 安倍晋三首相は景気浮揚を目指し、最賃を毎年3%引き上げるべきだとの考えを示してきた。政府が6月に閣議決定した「骨太の方針2018」でも、「年率3%程度をめどに全国の平均が1000円になることを目指す」としている。今回の審議でも労使の主張に隔たりは大きかったが、この目標に合わせる形で決着した。【神足俊輔】
————————————————————————
最低賃金は「全国一律1000円」にするべきだ 地域別の最低賃金は世界の常識ではない
引用元)
西川 一誠 : 福井県 知事
(前略)
アメリカは1930年代に連邦最低賃金を導入した。各州で最低賃金を定めることは可能だが、連邦最低賃金と比較して高い方が適用される。イギリスは1999年に全国一律の最低賃金を導入し、「16~17歳」「18~20歳」「21~24歳」「25歳以上」の年齢ごとに区分を設けている。

フランスはパリへの人口集中を抑制するなどの観点から、地域・年齢ごとの最低賃金を撤廃し、1960年代に全国一律の最低賃金を導入している。ドイツも労働市場改革による非正規の増加、組合組織率の低下により低賃金労働が増加したため、2015年に全国一律となっている。
日本の地域別の最低賃金は決して世界の常識ではないのである。
(以下略)


» 続きはこちらから

日銀の統計ミスで、投資信託の家計保有額に30兆円も誤計上 〜 ネット上ではアベノミクスのための粉飾だったのでは?という慧眼

 個人資産のうち「投資信託」として保有している額が、日銀の誤りで30兆円以上も多く計上されていたことが分かりました。誤りを改定する前は、109兆1000億円だったものが76兆4000億円に激減し、発表によると、ゆうちょ銀行の保有する投信を個人保有のものと誤って計算していたことが原因とのことです。現預金に偏る個人資産を、企業の経済成長に役立つ投信に向かわせる政策を取ってきた政府にすれば、政策の実効性がなかったという結論です。
 7人に1人が貧困と言われる今の日本で積極的に投資信託に向かうマインドがあったと思えず、どうもこの発表が「ワザとらしい」と感じるのは私だけではないようで、ネット上ではアベノミクスの化けの皮が剥がれたと見る向きが多いようです。
 あったはずの家計保有額が突如無くなったわけですが、掲示板のコメントにあるように「東大卒のエリートが30兆円の間違いに誰1人気づか」ず、「緊急会見」をするでもなく「統計上の些細なミスで済まそう」とするのは、事態を日銀も先刻ご承知だったのでしょう。
 日銀や年金機構の買い支えで株価を維持してきたアベノミクスの虚構が暴かれる時、政権の絶命のみならず、個人金融資産がさらなるリスクに晒される時期が近づいたと見るのは早計でしょうか。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
投資信託 家計保有額、30兆円以上も誤計上 日銀がミス
引用元)
個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、日銀の統計作成時の誤りで30兆円以上も過大計上されていたことが判明した。近年順調に増加しているとされてきた投信保有額が、実際は減っていたことになり、「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃が広がっている。
(中略)
 これほど大きな修正が生じたのは、日銀が、ゆうちょ銀行が保有する投信を個人が保有しているものと誤って計算していたことが原因だ
(中略)
 日銀調査統計局は「調査項目が多数あり、見直しが追いつかなかった」と釈明するが、証券業界は「30億円なら分かるが、個別指標で30兆円も変わる改定は聞いたことがない」(大手証券幹部)と怒り心頭だ。
(以下略)

————————————————————————
配信元)




————————————————————————
【悲報】日銀さん、計上ミスで投資信託を30兆円以上誤算してしまう・・・
引用元)
(前略)
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 02:28:24.27 ID:WTCKPdud0.net 何がヤバイって日銀が緊急会見するとかもなく「統計上の些細なミス」で済まそうとしてる事やで
銀行は信用が第一なのになあ

60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 02:30:54.99 ID:RL2VIHgZ0.net 東大卒のエリートが30兆円違う事に誰1人気付かないとかありえねえ

69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 02:31:27.63 ID:unZcJd7z0.net
これ完全にアベノためにわざとやっとったやろ

77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 02:32:18.74 ID:sSQ48tui0.net
さすがにこれをミスと言われても無理あるやろ
どう考えても故意に粉飾してたのが隠しきれんなってミスって形で発表しただけやん

85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 02:32:52.24 ID:unZcJd7z0.net >>77
間違いない
粉飾する理由はアベノミクス以外にはない


154: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/24(火) 02:41:02.51 ID:J5k6W2iu0.net 黒田「何とか辞める方法ないかなあ…せや!計算ミスしてたの発表して責任取ったろ!」

(以下略)

ぴょんぴょんの「ビバ! ヒバ油!」

 梅雨のころから、体のあちこちを虫に刺されて、かゆくて暑くてもうたまらん!
 ってなったときに、ヒバ油に出会いました。
 いいものだと知っていたけど、人間、困らないと、ほんとうの価値はわからないもの。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「ビバ! ヒバ油!」


犯人は、くろまる


あ〜カイカイカイカイ!

うわあ、くろちゃんの足!
これは夏の星座かなにか?

ここが、夏の大三角で・・・って、ちげえよ、虫にやられたんだよ!
ここんとこクソ暑いから、畳に座って仕事してたらこのざまだ。

Wikimedia[CC BY-SA]


蚊? それにしては赤みも強いし。

いいか?ここ、見ろよ。2個ずつペアになってるだろ?

双子座?

じゃねえ! 吸口が二個あるだろ?
これは、ノミかダニのしわざだ。

ひえ〜、くろちゃんちノミダニがいるの?

そんなに、のけぞるなよ。
夏になりゃ、どのうちにもいるさ、1匹や2匹。

そうかなあ、ぼくんちはそういうのいないから。

まるで、おれが不潔な家に住んでるみてえな眼で見るな。

ちゃんと、掃除してる?

してるさ。
掃除好き、潔癖症のおれを知らねえな?

なのになんで、ノミ?

たぶん犯人は、くろまるだ。

pixabay[CC0]


ああ〜外から連れてくるんだね。

実はこないだ、犯人を目撃しちまった。

まるで、事件だね。

くろまるのやつ、暑いもんだから、おれのデスクの上に寝そべってさ。
パソコンを枕に寝るんだが。

そこが涼しいんだね。

そこで、やつは後ろ足でバタバタやって耳をかく、かく、かく・・・・・。

耳が痒いんだね。

あるとき、パソコンのキーボードの上で、何かがジャンプしてるのが見えた。

ジャンプ? 

小さい黒い点が、ピョ〜ンとジャンプして、つかまえようとしたらキーの下に隠れた!


» 続きはこちらから