アーカイブ: ライター・読者からの情報

かんなままの「ぴ・よ・こ・とライフ」(26)子育て

かんなままさんの執筆記事第26弾です。 
————————————————————————
子育て
 子育てを本気でやろうと思ったら、徹底的に全身でぶつかるしか方法がありません。片手間に等できません。子育ては二足のわらじは履けません。全身全霊でないと出来ないのです。そうしてはじめて、潜在意識、無意識のレベルから取り組めるのです。そういうものなのです。

出典:「ぴ・よ・こ・と3」竹下雅敏(著)


娘は小児科医〜待望の赤ちゃんTちゃんに起こった悲劇


ずっと気になっていることがありました。孫のTちゃんの事です。
娘の最初の子で、待望の赤ちゃんでした。離れて暮らしていたのでなかなか会いに行けませんでしたが、娘は4人兄弟の中で育ち、小児科医でもあるので子育ての勘が備わっていました。上手に赤ちゃんを感じとり、大切に育てていました。

pixabay[CC0]


Tちゃんは母乳だけで丸々太り、誰に対しても笑いかけてご機嫌でした。泣くという事はあまりなかったように思います。病気もせず、発達も順調で、安心しきっていました。

ところが、1歳のお誕生日の日に、悲劇がやって来ました。
育休は1年。誕生日の日から職場復帰なのです。私も気になっていたので慣れるまで見届けたいと思って、しばらく娘の所に滞在することにしました。慣らし保育というのがあります。娘は仕事復帰したのですが、私が世話をするという事で、保育園の慣らし期間を長くしてもらいました。

まずは2時間、私と一緒に登園して過ごします。まわりの事に興味津々で、お友だちと一緒に何でもやってみます。お歌も、手遊びもまねて楽しそうです。

勤務している病院の院内保育なので、授乳しに行くこともできます。園舎は木造で古いけど、暖かな感じで、優しい色で統一され、小部屋がたくさんあって、担当の先生が少人数で対応しておりました。おもちゃも吟味され、わらべうたを歌いながらの保育でした。慣れている子は楽しそうに過ごしています。木陰があり、外遊びもできそうです。とても質のいい保育園だと思いました。少し安心しました。

でも、次は3時間1人で過ごすことになりました。朝は、きょとんとしていながらもバイバイができました。私も3時間の辛抱です。はやる気持ちを抑えて迎えに行くと、案の定、先生からおんぶされて泣いていました。

やっぱりです。当たり前です。
切なくて、どうにかできないものか・・・知恵はないか、考えました。でも、子育て万華鏡にも書いたように、職場復帰が条件の勤務体制でしたのでどうにもなりませんでした。私がお世話してあげたいのですが、遠いので叶いません。パートナーは別の遠い病院に勤務です。娘1人で頑張るしかありません。作り置きしたおかずをぎっしり冷蔵庫に入れて、後ろ髪を引かれるような気持ちで帰りました。

それから、孫はどんなに泣いても朝8時から夕方5時まで保育園です。毎日泣いて、先生におんぶされて過ごし、娘が迎えに行っては更に泣き、家に帰ってもおっぱいにしがみついて家事もできないという日々でした。土日はご機嫌ですが、又月曜日が始まると泣く。とうとう病気ばかりするようになり、何度肺炎になって入院したことでしょう!

やっと契約の1年が過ぎ、娘達は意を決して我が家の近くの病院に勤務を変えました。今度は夫婦一緒です。でも、専門医になる試験があるので、Tちゃんは別の保育園に預けられました。無事に合格。その直後に2人目を生み、Tちゃんも保育園を辞めました。それからはずっと専業主婦です。3人目が生まれ、来年は下の子も幼稚園に入りますが、まだ子育てに専念したいとのことで復帰の予定はありません。

» 続きはこちらから

ニール・キーナン最新情報:崖っぷちの国々はまだまだ危険な武器を有している――騙されてはいけない

 ニール・キーナン氏のサイトが更新されていましたので、訳しました。相変わらず日本人と韓国(あるいは北朝鮮)人が金塊泥棒として動き回り、末代までの恥を曝しております。政府の後ろ盾があろうがなかろうが、国際的に顰蹙を買う行為に加担されると同じ日本人そして同じ東アジアの人間として非っ常に迷惑。
 金塊運びツアーは貧しい女性の足元を見ているのでしょうかねぇ……夜の街でゲスな男どもの餌となるかの二択だったら、声高に非難も出来ませんが。でもトップは許せん!
 そして相変わらず分かりにくい英語ですので、翻訳も分かりにくくなっています。意訳しようにも曖昧な点が多過ぎなんですよ(泣)
 こういうとき、大手のメディアの推敲力(だけ)は尊敬します。編集作業って大事。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ニール・キーナン最新情報:崖っぷちの国々はまだまだ危険な武器を有している――騙されてはいけない
転載元)
投稿者:ニール・キーナン&Kグループ 

これまでかなりの長きに渡って、いかに追い詰められた国々が、崖っぷちの人間の如く捨て身の行動に出るのか、我々は詳細かつタイムリーに指摘してきた。

カバールにとってどの程度の絶望的な展開となっているのかを皆さんにお知らせすることは現在とりわけ重要なことだが、死と破壊に対する奴らの病的な欲望を削減するには依然として更なる行動が求められている。奴らは不調かもしれないが、それでも我々の惑星に対して、そして人類に対して、幾つかの非常に強力な武器を保有しているのだ。

奴らは確実に弱ってきているものの、ケムトレイル・HAARP・ワクチン・其の他数多のあそこまで生命に関わる武器類を有している限り、この惑星の人口を削減するという奴らの悪質な目標は依然として達成可能なのである。

ごく最近においては我々は、米国でHAARPの凄まじいハリケーンの威力を目の当たりにし、メキシコでは二度の地震が猛威を振るうのを耐え忍んだ。腐敗し錯乱した各政府(ちなみに実のところ存在しているのは企業体)が引き起こす“人が生み出した”こういった悲劇に、我々は一体いつまで我慢し続けるつもりだと言うのか?

もう十分騙されてきたではないか! 今や団結して、我々の“下僕連中”の手綱を取るときが来た。残念ながら我々は、どう見ても国民に従ったり、国民のためになるどころか、自身の個人的な権力欲や金銭欲だけに従うような政治家連中へ、未だに票を投じ続けている。

今や極限までときは熟した。奴らの我々に対する腐敗しきった悪徳支配に対し、選挙で退陣を迫るのだ! この件においては 2018年が急速に重要な年となりつつある。

話は変わるが、トランプ大統領が選出される前、最も腐敗した国々は米国と仲が良かった。彼らはオバマの下、そしてそれまでの政権下において、この国が急速に傾いていっていることに気が付いていたからだ。だがしかし今やトランプ大統領が就任し、この新しい政府(企業体)が、そしてロシアや中国が、ここで提示する以下の情報を知ったらどういう反応をするのかと真剣に怯えている。

トランプ大統領、プーチン大統領、習近平国家主席、そしてゴールデン・ドラゴンの方々……がこれを読んで……航空機や船舶そして自分たちのシークレットサービスですら早急に動員して頂けるよう、切望する。さらに以下の者たちを、国々に対して犯罪行為を犯しただけでなく、地球上の人類一人一人に対して犯したしたかどで収監し、法の裁きにかけるべく直接動いて頂きたい!

以下は極悪非道な犯罪者の一部:
1.チョン・デソン【ないしはテソン】――日本に在住する韓国人
2.モリ――日本に在住する韓国人
3.ニシダ――日本人
4.ヒッポウ――日本人
5.コバヤシ――日本人
6.文大統領――韓国
7.裕仁天皇――日本
8.安倍首相――日本

訳者解説
※一応全て「韓国人」と訳しましたが、英語では韓国も朝鮮も共にKoreanでして、元記事が南北どちらか特定していないので、北朝鮮人の可能性もあります。あるいは在日の可能性も。あと昭和天皇は死亡しているので、今上天皇は明仁天皇となる筈なのですが、何故かここ以降も「裕仁天皇」と表記されています。

以上を洞察力を使って読んで頂ければ、幾度これら日本人と韓国人が厚かましくも免罪符を得ていたか、掩体壕を略奪し続けたか理解出来るだろう。彼らの政府の許可を得て、である!

そう、韓国の文大統領と日本の安倍首相、そして日本の裕仁天皇が掩体壕を、そしてその大半がゴールデン・ドラゴンの面々である正当な預金者たちが所有権を持つ金塊を盗むために手を組み、扉を開けていったのだ。これは西洋の連合軍や、東洋の資産を盗むためだけに立ち上げられた西側の金融システムとは別個の話である。

以前も言及したように、彼ら【西側】は1945年に、そして1995年にもそれ【=金融システム】を違法に乗っ取った【※第一次および第二次ブレトンウッズ協定のことかと思われます。この話については金塊の歴史年表11.02や金塊の歴史年表46.03を参照ください】。

» 続きはこちらから

[YouTube]イケメン・ハシビロコウに話しかけてみたら…

竹下氏からの情報提供です。
 だって、ほんまにイケメンやもんねえ〜〜。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
配信元)

地球ニュース:マダガスカル、イエメン&日本 〜黒死病の再来 / 政治的圧力で事実が消される国連 / 板垣氏×フルフォード氏講演会のお知らせ〜

 今回はアフリカの大きな島マダガスカルと、アラビア半島南端のイエメン、そして日本での講演会のお知らせです。
 動画を見ると、マダガスカルは鼠が走り回りつつも文化的な生活水準を保っております。イエメンは……国としての体裁すら怪しい状態。全てが崩壊しています。こういう記事(※日本語)を見ると、近隣諸国よりは少ないものの、石油も産出可能。だのに紛争続きでインフラが機能しておりません。
 米国や英国がサウジアラビアに与えた武器の金額分を、直接イエメン復興に廻しておけば、とっくの昔に平和な国になったものを。飲み水も枯渇しており、9割を輸入に頼っていた食糧も紛争で港を破壊され、大規模な飢饉が進行しています。
 本文では破壊された学校は28、と元記事通り書きましたが、BBCの昨年の動画では学校は千以上破壊され、病院は六百以上が閉鎖に追い込まれたと報道していました。
 早く光が射すといいのですが……まずは意識を向けることから始めてみませんか。
(Yutika)
————————————————————————
地球ニュース:マダガスカル、イエメン&日本

マダガスカル:黒死病の再来


 

 マダガスカルというとライオンキング的な動物の楽園のイメージでしたが、2009年の政変以降経済的にも混乱し、環境が悪化しているようです。

これまでも毎年この国では400~500件ほどのペスト感染が報告され、2012年にはWHOによると256件の感染と60名の死亡を出し、最もペスト症例の多い国として認識されるに至っています。

今回は特に酷いらしく、BBCの7日の報道によると、二箇月で33名が死亡、其の他230名が感染しています。9日のサイエンスマグの報道によると343名感染、42名死亡(こちらは感染者数に死者数が合算されているか不明)。

何故深刻なのかというと、今回は肺ペストで、人から人に容易に空気感染するからです。しかも感染24時間で死の危険に至ります。中世ヨーロッパで人口の6割を死なせた腺ペストは、同じくネズミが運ぶノミを発生源としますが、肺ペストよりも危険は低いとか(※上の記事によると、腺ペストが悪化すると肺ペストに発展する)。

複数のエリアで広がっており、現在は人々が外で集まることを禁止しています。学校やスポーツの試合もキャンセルされているようです。


» 続きはこちらから