![[Instagram]ええ、睡眠大事なんで、ベッドで寝ますよ](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2023/08/u818.jpg)
画像の出典: いらすとや
[Instagram]ええ、睡眠大事なんで、ベッドで寝ますよ
コメントのみ転載OK(
条件はこちら
)
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
自民党の森まさこ参院議員が、8月12日、自身のXで、ブライダル業界への補助金事業である「ブライダル補助金」の順調な進捗状況を報告。
《先日、経産省サービス産業課よりレクを受けました。議連の要望が叶い新設されたブライダル補助金の第一次、第二次公募の結果について報告を受け、夏の概算要求に向けた対応も説明を受けました。これを受けて秋に議連を開いて議論して参りたいと思います》
と投稿したが、これにネット上では批判が殺到している。
~省略~
など、2023年1月に岸田首相が年頭会見で検討を表明した「異次元の少子化対策」とは、これなのか? と失望が広がっている。
~省略~
経産省によれば、コロナ禍前から沖縄や京都など観光地での結婚式を希望する外国人が少なくなかったそうで、今後、見込まれる外国人観光客の増加にともない、国内で式を挙げる外国人が増えることが期待されるという。政府は、こうしたインバウンド需要への受け入れ準備や、海外への情報発信にかかる費用の2分の1を補助する方針で、対象となる要件として、海外のブライダルイベントへの出展や、外国人を受け入れる体制の整備などを想定していた。
~省略~
【Yahoo!ニュース(SmartFLASH) 2023.8.14.】
先日、経産省サービス産業課よりレクを受けました。
— 森まさこ MORI Masako (@morimasakosangi) August 12, 2023
議連の要望が叶い新設されたブライダル補助金の第一次、第二次公募の結果について報告を受け、夏の概算要求に向けた対応も説明を受けました。
これを受けて秋に議連を開いて議論して参りたいと思います。 pic.twitter.com/U907RY9w4n
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
マウイ島オリンダでの閃光を記録
— tantris (@emiliamarty) August 15, 2023
人為的火災の証拠か
Olinda firehttps://t.co/ZzCRGUrkJH
2020年9月16日:🇺🇸国防長官が、指向性エネルギー兵器(D.E.W.)がすでに実用化されていることを認めた https://t.co/1fyw1Xy9Df pic.twitter.com/U7XZ6cXwen
— ShortShort News (@ShortShort_News) August 17, 2023
マウイ島の火災が発生したのが8月8日。マウイ島の火災が気候変動のせいだとするこの本の発売が8月10日。フェイクかと思ったら本当に売っていた。しかも解説には「この本には、2023年8月8日から11日までの出来事が綴られている」と書かれている。なぜこんなことが可能なのか? https://t.co/CUUS3RVwlm pic.twitter.com/ZbEKcCtZ0z
— 山岡鉄秀 (@jcn92977110) August 17, 2023